• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年05月14日

ナニィ!!納車が来年春以降だと~!?

ナニィ!!納車が来年春以降だと~!?





震災の影響で遅れたとはいえ、ついに出ました「プリウスα」。
(7人乗りはZVW40W、5人乗りはZVW41W)

ご存知「プリウス」をベースに後部を増やして2or3列シートとしたワゴンなわけですが、4.615mmx1.775mmx1.575mmと一見ジャストサイズのように見えて、全高が立体駐車できないというトヨタにしては初歩的なミステイクを犯しています。

価格は「S Lセレ」の235万円~「G ツーリングセレ スカイライト」の330.5万円と幅広いですが、メーカー自身が特に力(りき)を入れているリチウムバッテリ搭載の7人乗りが「G」系しか設定されない点はある意味”トヨタらしい”かと(ぶっちゃけ、皮肉です)。

というのも、トヨタの車種ってどれを見ても”その車ならではの売り”と誇大アピールする装備を備えたければ必然的に高いグレードを選ぶしかないというパターンが多すぎるからです。

例えば・・・
マークXジオの場合だとメーカーは6人乗りをプッシュするも、それが欲しけりゃ、高い「G」系グレードを選ぶしかないし、ラクティスの場合はパドルシフトが欲しけりゃ「1.5S」を選択するしかないわけですから(トレジアだと1.5Lであれば全車に黙ってても付いてくる)。
プリウスにしたって今でこそ特仕の「LEDエディション」が存在しますが、初期はソーラームーンルーフが欲しけりゃツーリングセレを諦めなきゃいけないし、LEDライトが欲しけりゃ必然的にツーリングセレを選ぶしかなかった・・・(LEDエディションの登場でようやく同時装着可能に)

日産だとオプションでも殆どのグレードでそうした”売り装備”が選択できるのとは大違いなわけでございます。
「欲しけりゃ高いのを選べやコラ」・・・トヨタのラインナップを見るたびにそう、遠まわしに言われているようでなんか嫌ですねぇ(^^;


・・・閑話休題。
プリウスα、5人乗りと7人乗りの価格差はジャスト20万円。
その差はシート数とバッテリーの変更(5人乗りはニッケル、7人乗りはリチウム)によるものですが、内容を考えるとまぁこんなもんでしょう。

内容を見る限り、恐らく売れ筋は250万円の「S」、280万円の「S ツーリングセレ」、300万円の「G 7人乗り」かと思われますが、上部でも記したとおり、ラインナップには少々不満が残ります。
話題性を増加させるために270万円で「S 7人乗り」を、「パノラマルーフとか要らない」という向きのために320万円で「G 7人乗り ツーリングセレ」を用意したほうがよっぽど有益かと。
なんか5人乗りを売り急いでいる印象が見え隠れしてて正直、ちょっと設定がいやらしすぎます。

それに、皆様ご承知の通り、今の時点でオーダーが2.5000件以上あることに加え、震災の影響で工場稼働率が50%程度だということで今オーダーしても納車は来年4月以降とのこと・・・
それに伴い、展示車両もなければ試乗車もないという前代未聞の状況が各ディーラーで起きているんだそうです。

正直、「何のための発表なんだ!」とぼやく声があちこちで聞こえてきそうだし、αの登場で存在意義を失って”完全にコケる”と思われるウィッシュがおこぼれ需要?でそこそこ盛り返しそうな気が・・・

あと、これはプリウスに限ったことではないですが・・・
ネーミングもいくらプリウスベースだからとはいえ「プリウス○○」として、新車販売台数を稼ごうとするのは止めなさい!
そこまでしてもなおトップのメンツにこだわるかぁ!?







ブログ一覧 | 新車 | クルマ
Posted at 2011/05/14 19:39:01

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ガレージ(倉庫)を方付けて秘密基地 ...
@Yasu !さん

脂摂取タイム‼️
チャ太郎☆さん

疲労感があるな〜
ふじっこパパさん

✨君がいない夏✨
Team XC40 絆さん

『新越谷』行こうぜ! って言わない ...
ウッドミッツさん

北の国から…深いです😌
伯父貴さん

この記事へのコメント

2011年5月14日 19:42
本日、ディーラーで話してきました。

そう!7人乗りの納車が!!!

やるきあるんですかね?
コメントへの返答
2011年5月14日 19:49
こんばんは。

震災という事情があるにせよ、タイミングを完全に見誤ったとしか言いようがありませんねぇ・・・(笑

てか、もう納車された方がいらっしゃるんですね!(驚
2011年5月14日 19:49
今日、出勤中に仕事場近くのDらー横を通りましたが展示も無いし試乗車も置いていませんでした。
でも、のぼりなどでのアピールはしっかりと・・・(汗
コメントへの返答
2011年5月14日 19:55
うちの近所のネッツ、カローラも同じくでしたw

「これでは待ちきれなくて他に流れてしまうのでは?」と心配です・・・
2011年5月14日 20:35
個人的にはウィッシュハイブリッドでも
良い様な気がしますけどプリウスの
ネームバリューが大きいですねぇ。
コメントへの返答
2011年5月14日 21:54
食いつきを良くしないと売り上げにはつながりませんからねぇ~(^^;
2011年5月14日 21:08
最近のトヨタってそうなんですか( ̄。 ̄)
昔は、どのグレードを選択しても、そこそこ満足出来る仕様だったのがトヨタお気に入りのきっかけだったんスけどね…(^_^.)

ネーミングねぇ~。
それこそ昔のローレルスピリット(中身はサニー)みたいなもんですかね( ̄∇ ̄;)
コメントへの返答
2011年5月14日 21:57
例えば・・・
レクサス各車にしたってLEDライトはハイブリッドでしか選べませんし、アル/ヴェルも7人のりはロワーでは選べませんから・・・w


ローレルスピリット・・・懐かしすぎですww
2011年5月14日 21:24
発表延期により…
ますます首絞めちゃった…。
確かに普通に消費者の立場に立つと、
とんでもなく異常事態…。
少しでも改善されることを祈りますぜ…。
コメントへの返答
2011年5月14日 21:59
震災の影響なので仕方がないといえばそれまでですが、発表があと数ヶ月早ければ事情がまた変わってたはず。

販売店サイドもこういう事態になってしまっては歯軋りしてしょうがないのでは??


2011年5月14日 21:45
昔初代セリカにフルチョイスシステムが有りました。
しかし今は、この装備が欲しければ、このグレードを買えみたいなかんじになってますね!
どのグレードでも好きな装備選べても、コスト変わるとは思えませんが…
基本のボディは同じで、融通利きませんね!
コメントへの返答
2011年5月14日 22:01
そういえばそうでしたね!
リアルではなく聞いた話ではありますが・・・w

コルトやグランディスもCFC(カスタマーフリーチョイス)という同様のシステムがありましたが、いつの間にか無くなりましたね・・・
(グランディスにいたってはクルマそのものが・・・笑)
2011年5月14日 21:50
セフィローさん、こんばんは。
S“Lセレクション”や、色にスーパーホワイトⅡがある辺り、法人タクシー需要も取り込みたいと見えるのは私だけでしょうか(笑)。
コメントへの返答
2011年5月14日 22:05
こんばんは。
Um~さすが目の付け所がw

実は自分も密かにそうは思いました。
でも、納期がここまで遅いと・・・ねぇ(笑
2011年5月14日 22:16
個人的にはフィットシャトルが気になりますが、それっていつ発表になるんでしょうね。。。
コメントへの返答
2011年5月14日 22:20
実は自分もそれが気になってまして・・・(笑

今日現在はまだ、のようです。
2011年5月15日 0:11
トヨタ車オーナーとしては肩身が狭いです。
皆様に相当嫌われてるようなので…
コメントへの返答
2011年5月15日 11:19
ハードそのものがとてもいいだけに、こうした納期の遅れは非常に勿体無いと思うわけです・・・
2011年5月15日 20:08
プリウスα、実は次期候補車として考えていたり・・・(笑)
カタログまでもらってグレードと装備を色々と考えているのですが、確かにこちらを立てればあちらが立たずといった感じです。
こないだディーラーで話をしていたら、現行プリウスやヴィッツでも、かなり納期が延びているようですね。
コメントへの返答
2011年5月16日 18:35
Um~
ハードとしてはよく出来た車種なので、自分も機会があれば乗ってみたい車種だなぁ・・・とは思うのですが、かくも納期が長いとちょっとゲンナリしちゃいますよね~(^^;

ディーラーさんも売りたくてもモノがないとなるとちょっと複雑でしょうねぇ・・・

2011年5月21日 18:08
お久しぶりです。

トヨタの社長もスポーツカー好きとかドライブ好きと言いつつ
 新しく出るクルマは夢や希望のないクルマが目立ちますね。
  クルマメーカーのトップだからこそ出来ることをしてほしいのですが・・・
時代が時代だけに仕方のないことなんでしょうか(;^^
コメントへの返答
2011年5月21日 21:24
ご無沙汰してます!!

仰せの通りで、近年はエコロジーに焦点が行き過ぎてクルマ離れに加速が付いたような販売戦略となってしまいました。

とはいえ、章男氏は創業家一家の末弟としては頑張っているほうかとは思いますよ。
エコロジーを推しすすめる一方で、トップとしては珍しくFT86を実現させようと躍起になってますしw

プロフィール

「@ぴにふぇろ~る公爵  天は時に冷酷ですよね…」
何シテル?   08/17 11:28
長年”クルマ病”という不治の病に侵され続けております(爆 同時に、ツルシでは耐えきれない体質のため、どこまでアップデート出来るかに挑戦し続けるおバカでもあ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

カングー オートライトの不具合修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/20 18:43:53
燃料ポンプ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/12 01:57:42
■ 156 燃料ポンプ交換(2回目) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/12 01:52:33

愛車一覧

マツダ AZ-ワゴン ゴン太くん (マツダ AZ-ワゴン)
静岡県湖西市出身、スズキ部屋→マツダ部屋〜 カラーはシルキーシルバーM(Z2S)。 ...
トヨタ ハイエースバン 日汗 (トヨタ ハイエースバン)
ニックネームは単に日(HI)汗(ACE)ってだけです・・(爆 三重県いなべ市出身 トヨ ...
ダイハツ ムーヴコンテ カツカツシカジカ (ダイハツ ムーヴコンテ)
大分県中津市出身 ダイハツ九州 第2工場部屋〜 (エンジン:福岡県久留米市出身、ダイハツ ...
トヨタ マークXジオ なんちゃってモリゾウエディション (トヨタ マークXジオ)
愛知県大府市出身 豊田自動織機 長草工場部屋~ アコードツアラーやスカイラインクロスオ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation