• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

セフィローのブログ一覧

2017年08月31日 イイね!

カジャー



まさかまさかの日本導入(笑
しかも、「カジャール」ではなく「カジャー」・・(^^;
どこぞのプロレスラーに名前が似てなくも無いですが(爆

キャプチャーの時といい、今回といい、ルノージャポンはサプライズが好きだなぁ・・(笑

個人的にはコレオスⅡ切望ですが、カジャーなら1.2Lターボで税金面で有利だし、いたずらにプライスが上げられないだろうし、何より先代コレオスにサイズが近いし・・・ということなんですかねぇ(*´・ω・`)

現時点でFFのみなのが惜しまれますが、安全装備モリモリ、R-LINK(意外にもルノージャポン扱い車初採用)、ガラスルーフ、19インチアロイ、BOSEサウンドシステム付きで350万円を切る(=税込344万円)なら結構魅力的かつ戦略的なプライスだとは思いますが、自分的には来年の本格導入時に素のグレード(ZEN?)を300万円を切るプライスで出してくれれば、まごうことなく候補に入れます!
ハッキリ云ってキャシュカイを並行で入れるより安いですから!!


この勢いでコレオスⅡも出してくれないかなぁ・・・
(勿論、dCi切望!)

Posted at 2017/08/31 21:00:47 | コメント(1) | トラックバック(0) | 新車 | クルマ
2017年08月30日 イイね!

日野オートプラザへ ③

前回の続き


資料室は中々見ごたえある内容が続きました。



日野自動車の礎を築いた星子勇氏。
















コンマースがインドで活躍したという記事。






ブリスカの縮尺が滅茶苦茶すぎ(爆


コンテッサのレース仕様のミニチュアは珍しい・・・




日野はダカールラリーの常連で、近年は並みいる相手を押し退け、常勝し続けていますよね~。


チームスガワラ・菅原義正氏のサインもありました。
70を越えた今でも監督兼ドライバーという凄さ(^^;




恥ずかしながら、近年はJ.D.パワーの常連だというのは知りませんでした(^^;




プラザを出、テラスを眺めた図。
さながら美術館のような佇まいです(笑




最後はレストラン「シャノン」で腹拵え。
ブラックカレーセットを注文。


中々ピリッとくる辛味かクセになります(^^;
これで700円を切るなら安い❗


シャノンで貰ったポスター。
日野マークの変遷が細かく書かれています~








Posted at 2017/08/30 07:59:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2017年08月29日 イイね!

日野オートプラザへ ②

前回の続き



今の若い世代の人たちは「日野=トラック、バス」のイメージしかないでしょうが、昔は乗用車も造っていたのです。


日野が初めて手掛けた(ノックダウン生産の)乗用車、日野ルノー





日野ルノーの経験を糧に、初めて自社開発したコンテッサ





コンテッサ2代目





幻の名車、コンテッサスプリント





今でこそハスラーと言えばスズキのイメージが強いですが、日野もハスラーを出していました(笑





悲運の商用車、コンマース




FFレイアウトのバンという点では、NV200バネットの大先輩ですね(^^;




ボンバスのBH15は乗車可能です。





コンセプトカーもごさいます。



エンジンも複数展示されていまして、中には航空機用のエンジンもあったりします(^^;














つづく
Posted at 2017/08/29 23:32:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2017年08月29日 イイね!

日野オートプラザへ

行ってきました。


いすゞプラザに行ったからには、ここも行かない訳にはいきませんから(笑

因みに、所在地は八王子市みなみ野、日野自動車21世紀センター(シャノン21)内でございまして、その独創的な造りゆえ、近年はウルトラマンシリーズの撮影で使われるんだとか。


中に入る前から、既に萌え~状態でございます(笑







こちらがパンフレット。
中々渋いです(^^;


中に入ると、日野のルーツである「TGE-A」が鎮座しています。




プラザへは対面にあるエレベーターで2Fに。


2Fに到着したら、いきなり売店とレストラン「シャノン」があります。
売店ではミニカー等のグッズが買えます(非売品もあり)。




ミニカーとパネルで、日野の歴史を分かりやすく説明されています。










奥へ進むとループが見えてきます。
ループ壁面には日野の歴史の数々が記載され、
その下には日野のクルマたちがまるでスポットライトを浴びたかのように光輝いた状態で佇んでいます。




















つづく

Posted at 2017/08/29 23:16:45 | コメント(2) | トラックバック(0)
2017年08月28日 イイね!

珍車捕獲! MAX

ただでさえ珍しいエルフUT。

しかし、よ~~く見ると日産のマークが・・・・・(^^;


これはまさか・まさかの
「アトラスMAX」ぢゃないですか!!


※あまりに珍しいのでWikipediaにUPしました。
Posted at 2017/08/28 08:58:54 | コメント(2) | トラックバック(0) | レア車 | クルマ

プロフィール

「@T.eu-ki@結城 大羅 さん 自分も未だ信じられません…」
何シテル?   08/17 11:27
長年”クルマ病”という不治の病に侵され続けております(爆 同時に、ツルシでは耐えきれない体質のため、どこまでアップデート出来るかに挑戦し続けるおバカでもあ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/8 >>

  12 3 45
6789101112
13 14 151617 1819
20212223242526
27 28 29 30 31  

リンク・クリップ

燃料ポンプ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/12 01:57:42
■ 156 燃料ポンプ交換(2回目) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/12 01:52:33
サイドミラーぐらつき修理② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/11 13:32:17

愛車一覧

マツダ AZ-ワゴン ゴン太くん (マツダ AZ-ワゴン)
静岡県湖西市出身、スズキ部屋→マツダ部屋〜 カラーはシルキーシルバーM(Z2S)。 ...
トヨタ ハイエースバン 日汗 (トヨタ ハイエースバン)
ニックネームは単に日(HI)汗(ACE)ってだけです・・(爆 三重県いなべ市出身 トヨ ...
ダイハツ ムーヴコンテ カツカツシカジカ (ダイハツ ムーヴコンテ)
大分県中津市出身 ダイハツ九州 第2工場部屋〜 (エンジン:福岡県久留米市出身、ダイハツ ...
トヨタ マークXジオ なんちゃってモリゾウエディション (トヨタ マークXジオ)
愛知県大府市出身 豊田自動織機 長草工場部屋~ アコードツアラーやスカイラインクロスオ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation