• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年10月09日

2019 ARK ダイナミックトライアル応援記!

2019 ARK ダイナミックトライアル応援記! 北海道ダートトライアル第8戦「2019 ARK Dynamic Trial」の観戦にスナガワオートランドに出かけてきました。

スナガワに通い続けてきましたが、いよいよ今年の選手権も最終戦を迎えました。

いやあ10月ともなると寒さが身に沁みます。



taka-pon号は今回はリヤにニュータイヤ。今年の締めの走りに期待です!


コンデションは前日までの降雨の為、ウェット。コースの大部分に水が溜まっています。


ヒート1

#24 吉川高利 その1


その2


#25 田中光徳 その1


その2


#23 古谷欣竹









ヒート2

#24


#23


#25


taka-ponさんは今年がフル参戦初年度で長足の進歩ですがこのRWDクラスは手練れぞろい。なかなか隙を見つけるのは難しいですね‥コンデションが様々でも終わってみると同じような差がついているところからもそれが見て取れます。
ご本人は大変だと思いますが応援する方としては難しい方が応援しがいがあったりします(笑)

そして今回は久方ぶりに応援に訪れていたご家族にお会い出来たのも嬉しかったですね(^o^)taka-ponさんからは部活動などで忙しいとは聞いていましたがお子さんにお会いするのも結構久しぶりでした。以前はギャラリーステージで膝の上に載せて一緒に観戦とかしていたのに‥大きくなっていてびっくり(笑)奥様のスバリスト垂涎の新車両を見せて頂いたり♪ご家族皆さんがお元気そうで本当に良かったです(^o^)



寒いので現地でコーヒーを淹れる。外で飲むコーヒーは格別。やっぱり温かいというだけでなんでもご馳走になりますね。


風も強くなく思ったよりは冷えませんでした。



会場ではこちらのご一家にも遭遇(^o^)RA-Rこんなところに入ってきて大丈夫⁈リップ低いよ。ハネイシ怖い(笑)




これで今年のシリーズも無事終了。みなさんお疲れ様でした。残るスナガワ巡礼は10月27日開催のJAFカップです。

ブログ一覧 | ダートラ | 日記
Posted at 2019/10/10 00:12:14

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ガレージ(倉庫)を方付けて秘密基地 ...
@Yasu !さん

空いてるのをいいことにまったり首都 ...
bijibijiさん

真夏のメンテナンス走行 2025
ofcさん

「ジュラシック・ワールド復活の大地 ...
トホホのおじさん

7年の月日がフォレちゃんを変える🤔
WILDさん

🥒精霊馬🍆
avot-kunさん

この記事へのコメント

2019年10月10日 6:14
いつもありがとうございます‼️
今回、試合後に古谷さん、田中さんのクルマに乗せてもらい、うちのクルマのウィークポイントがわかりました。
同じように走れているところでも、うちのクルマはトラクションが不足していました。振り返ってみるとコーナーリング中にアクセルを我慢しなければならない状態でした。
調べてみると、LSDのイニシャルがほとんどかかっていないようで、あまり効いていないのでは?ということが判明しました。

急遽、様々なメーカーに問い合わせ、望ましい部品を探し、オーダーしています。JAFカップ前に急遽仕様変更で、ドライビングをアジャストさせなければなりませんが、ウィークポイントがわかっておきながらそのまま出ることは意味がないので、何とかします😅


コメントへの返答
2019年10月10日 13:51
こんにちは^_^

当日はお疲れ様でした。アップした動画の種類等が間違っていました。すでに修正していますので見ていただければ幸いです。失礼しました(_ _)

なるほどデフですか。外から見ている分には数秒の勝負ですので正直分かりづらいですが^^;コーナーでの勢いには差がある様にみえますね。トラクションに目に見えて差があればそうなのかもしれませんね。

でも今回、戦闘力アップのヒントが見つかった事は大きな進展ですね!車に慣れることやセッティング等…大変な事も多いと思いますが前進あるのみですね(^^)来年に向けてもJAFカップが良い大会になることを願っています!
2019年10月11日 7:04
当日はお疲れさまでした!

初めて観に行きましたが
こちらはこちらで楽しいですね♪
ラリーと違って競技車が
ベースからいなくならないのが
いいですね〜笑

月末も行くことになりました〜♪
お会いできたらよろしくお願いします〜
コメントへの返答
2019年10月11日 13:45
こんにちは^_^

現地ではありがとうございました。

もう外での活動もぎりぎりの季節になってきましたが、当日は比較的穏やかな天候で気持ちよかったですね^ ^
私もついついラリー基準(笑)になりますが、時間的には余裕があるのでギャラリー的にははのんびりできるのも良いです。

JAFカップは全国の精鋭が集うレアな大会なので珍しいマシンも見れそうですよ^_^また現地では宜しくおねがいしますね!

プロフィール

「ただ、これはまだ自分で避け得るチャンスがある。しかし信号待ちで停車していて後ろからやって来たコンパクトカー。ブレーキが明らかに遅くて最後は路肩に乗り上げそうになって止まった💦スマホでも見ていたのかな。お盆あるある。」
何シテル?   08/13 00:25
れいぽんです。よろしくお願いします。 現在はアルトワークス(HA36S)とレヴォーグ(VMG)に乗っています(^_^)/ 車弄りは久しぶりですが楽し...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345 6789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

純正F型スプリングに交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/25 00:30:37
3回目の車検 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/24 18:31:02
スバル(純正) アッパーマウント、その他 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/20 20:51:04

愛車一覧

スズキ アルトワークス ワークス君 (スズキ アルトワークス)
36のアルトワークス4WDに乗っています。 平成30年6月末に納車。 軽さが速さと軽快さ ...
スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
暫くぶりのオートマティック(CVT)車です。ワゴンボディの所有もレガシィツーリングワゴン ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
インプレッサWRX-STI(GDB)の涙目。ないる屋のボディキットを装着。ホイールはPr ...
スバル WRX STI スバル WRX STI
平成30年6月末に降りる事になりました。 今までのスバル車からスバル車へ、と違い他社への ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation