• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年05月31日

ミニカー夜話 第六夜 ~ロケットとナイスガイ

ミニカー夜話 第六夜 ~ロケットとナイスガイ 今宵の一台はマツダ787Bです。

日本で最も著名なレースカーの一台といっていいいでしょう。この奇抜なグリーンとオレンジの塗り分けのレナウンカラーの55号車は91年ル・マン24時間耐久レースのウィナーですね。

18年にはトヨタが念願がかなって日本車では2台目のル・マンウィナーに輝きましたがそれまではル・マンでの優勝はこの787Bによるマツダのみという時代が続きました(トヨタは翌19年も連覇)。ル・マンの壁のなんと高い事か…あの巨人トヨタですら優勝まで30年以上かかっています。印象に残るものだけでも94年のサードの2位、日本人トリオによる99年のパンクでの2位、16年の残り6分でのスローダウンと届きそうで届かないそれがル・マンの恐ろしさですね。


90年の日産のように物量でライバルを圧倒する煌びやかな必勝態勢でもなくトヨタや日産ほどの規模は望めないマツダのみがこの高い壁を打ち破ったのですからその価値は計り知れないものがあるでしょう。

と‥ロータリー信者の様な知った風を装ってますがワタクシ、ロータリーとは結構縁が薄かったりします。唯一あるのは友人が当時購入したばかりのFD-7を乗せてもらったことぐらいですかね。しかしこれには衝撃を受けました。巨大なマブチモーター⁈で加速しているかのような全く感じたことない回転フィール。これが噂のロータリーロケットか❕と熱病に取りつかれそうになりました。ただその後に維持管理の苦労を聞くと自分の様な無精者には全くムリな事が分かりましたけど(笑)

マツダ787B #55 Le Mans1991


マツダ787B#18 Le Mans1991


RX-7が2ローターなのに対して787Bはローターハウジングを4つ配して長大なエキセントリックシャフトでつなぐ4ローター。その独特なロータリーロケットの快音はサルテでも24時間高らかに響き渡りマツダが無事に走り続けているのを知らせていました。


優勝の顛末は余りにも有名なので割愛して787Bと言えばジョニー・ハーバートでしょう♥

J.ハーバートはフォルカー・ヴァイドラー、ベルトラン・ガショーと共にマツダのエース格の55号車をドライブしました。F1時代もその才能を期待されながらも怪我等もあってなかなか大成できなかった苦労の人。それでもお茶目な言動と時折見せる煌めく走りで私も大好きでした。


91年のルマンでは最終スティントを担当見事チェッカーフラッグを受けています。


最終ピットインでも交代せず連続2時間近くドライブするという気迫の走りでした。しかしそのための脱水症状で表彰式に彼の姿はありませんでした。

その後91年のJSPC富士500マイルに出場するため日本に凱旋した787Bとハーバートですがここでもドラマがありました。このレースで和田孝夫選手の伊太利屋ニッサンR91VPが1コーナーでクラッシュし大破炎上の大アクシデントが発生してしまいます。マシンからなかなか脱出してこない和田選手…騒然とする中ハーバートはすぐさま787Bをストップさせひとり和田選手の救助に向かいました。もちろんこのストップでこのレースでの勝利はなくなりましたが…


2011年にはマツダ優勝20周年を記念してサルテへ招かれた787Bはデモ走行を行いました。もちろんステアリングを握るのはジョニーハーバート。


走行後主催者のサプライズで20年前に出来なかった表彰台への登壇が行われました。かつて共に戦ったチーム関係者やサルテに駆け付けた多くファンの前ですこし照れた感じの彼は脱水症状でよろけたジェスチャーをして祝福を受けていました(^-^)ちょっとぽっちゃりしたけど(笑)若い時と変わらないお茶目さでうれしくなりました。


やはり名車とはヒーローがセットでこそ完結しますね(^-^)

ブログ一覧 | ミニカー | 日記
Posted at 2020/05/31 10:11:13

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

🐻 久々のOIL交換で解放感・ ...
alex爺(じぃじ)さん

VALENTIの社長室チャンネル更 ...
VALENTIさん

情報過多…?
nobunobu33さん

車両の腹下を見てみたら‥‥
mimiパパさん

ロータスヨーロッパ、しばらくお休み ...
ヒロ桜井さん

お山へ。Go。壱です。(*´▽`*)
KimuKouさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@美瑛番外地さん 長丁場、お疲れ様でした!無事に帰着されたようで安心いたしました。やはりかかりますね💦写真楽しみにしています😊気長にまっています(笑」
何シテル?   06/02 23:50
れいぽんです。よろしくお願いします。 現在はアルトワークス(HA36S)とレヴォーグ(VMG)に乗っています(^_^)/ 車弄りは久しぶりですが楽し...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

ヘッドランプ異常_(:3 」∠)_ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/22 21:49:08
メーカー不明 6本スポークホイール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/19 13:32:54
[スバル レヴォーグ]LIBERAL ウィンドウズネット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/12 01:10:29

愛車一覧

スズキ アルトワークス ワークス君 (スズキ アルトワークス)
36のアルトワークス4WDに乗っています。 平成30年6月末に納車。 軽さが速さと軽快さ ...
スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
暫くぶりのオートマティック(CVT)車です。ワゴンボディとしてもレガシィツーリングワゴン ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
インプレッサWRX-STI(GDB)の涙目。ないる屋のボディキットを装着。ホイールはPr ...
スバル WRX STI スバル WRX STI
平成30年6月末に降りる事になりました。 今までのスバル車からスバル車へ、と違い他社への ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation