• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年09月05日

レヴォーグ2.4(VNH)試乗記

レヴォーグ2.4(VNH)試乗記 先日、レヴォーグのリコールでスバルディーラーに行ってきました。

リコール箇所は電動パーキングブレーキ。対応はハーネス抜け防止用のクリップ取り付けという作業的にも軽いものです。リコール自体は昨年に届出されたものですがうちのレヴォくんは未対応でした。

一応ラリー北海道で数日郊外に出るのでその前に作業をお願いしました。

時間があったのでアプライドBで追加されたVNレヴォーグの2.4リッター(VNH)を試乗しました。この車の予備知識はほとんどありませんでしたがエンジンはれいぽん号の心臓であるFA20″DIT”の実質的な後継であるFA24″DIT”。現行WRXの搭載エンジンでもあるのでちょっと気になっていました。

エンジンルームはギッシリ詰まっている印象。エンジンカバーは廃止されていました。この方が整備には良いんじゃない。


ドアを閉める音からして既にVMとは違う。走り出すと剛性感はかなり上乗せされていて上物の建て付けも相当進歩している印象。クラスはさらに上がった感じ。それよりも走りのフラットライド感が特に印象的でした。インプもそうだけど新しいシャーシ、骨格はすごいね。ちなみにタイヤはヨコハマのBluEarth-GT。信号でエンジンがストップするのでちょっと驚く。カットは出来るそうだけど2.4リッターターボもアイドリングストップがデフォルトとの説明でした。スバルのCO2排出対策の苦労が垣間見えた気がする…

試乗車はstiスポーツで電子可変ダンパー付き。可変ダンパーはアベレージが上がってくれば効果はわかりやすいかも。ドライブセレクトと言う面白い飛び道具もついていました。今までのSiドライブと違いエンジンマッピングだけじゃなくダンパーやパワーステアリングまで手元で細かく可変できます。1番街乗り向きのコンフォートからスポーツ寄りのSport+までいろいろ試させてもらいましたけどこれはいい。WRXとSVXを同時に保有しているのと同じ?でもないか…使い方によっては可能性を感じます。とくにコンフォートは使えそう。もう後部座席に気を使う必要もなくなるね。

今流行りのタッチパネル式はどうも落ち着かなかったりして。一番変化を感じたのが電動パワーステアリングかな。試乗後なにか改良されているのか聞いてみたら2ピニオン化されていました。


エンジンも含めて全体的にはだいぶ大人びた印象かな。パフォーマンス自体、数段高められているのは当然なんだけど走りの質感全体が大幅に底上げされているので「スポーツ」の部分だけにフォーカスするとキャラクター的には逆に見えづらくなっているのかも。贅沢な悩みだけど💦


そうこうしているうちに作業も完了。うちのレヴォくんは聞き分けの良い優等生だと思っていたら案外まだ武闘派?だった事に驚きつつ帰宅しました(笑


久々の試乗なかなか興味深かったです😊
ブログ一覧 | 試乗記 | 日記
Posted at 2023/09/05 20:12:56

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

COMFORT SPORT+ アク ...
nobupinaさん

レクサスIS IS300h F S ...
やまちゃん@8148さん

ステアリング:コンフォートのススメ
あぽろん5さん

REEN 964RSGT
wrong endさん

シビックタイプr納車その1
シャリュウさん

SUBARU Active Dam ...
白いヒゲダンさん

この記事へのコメント

2023年9月6日 11:12
お疲れ様です。
はい、我らが2リッターVM!
まだまだ武闘派ですね〜笑
コメントへの返答
2023年9月6日 20:30
こんばんは^_^

大排気量NA風のFA24もいいですが個人的には荒々しいターボの味わい!濃いめのFA20が落ち着きます😊

2リッターVMまだまだ頑張っていきたいですね!

プロフィール

「ただ、これはまだ自分で避け得るチャンスがある。しかし信号待ちで停車していて後ろからやって来たコンパクトカー。ブレーキが明らかに遅くて最後は路肩に乗り上げそうになって止まった💦スマホでも見ていたのかな。お盆あるある。」
何シテル?   08/13 00:25
れいぽんです。よろしくお願いします。 現在はアルトワークス(HA36S)とレヴォーグ(VMG)に乗っています(^_^)/ 車弄りは久しぶりですが楽し...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345 6789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

純正F型スプリングに交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/25 00:30:37
3回目の車検 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/24 18:31:02
スバル(純正) アッパーマウント、その他 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/20 20:51:04

愛車一覧

スズキ アルトワークス ワークス君 (スズキ アルトワークス)
36のアルトワークス4WDに乗っています。 平成30年6月末に納車。 軽さが速さと軽快さ ...
スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
暫くぶりのオートマティック(CVT)車です。ワゴンボディの所有もレガシィツーリングワゴン ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
インプレッサWRX-STI(GDB)の涙目。ないる屋のボディキットを装着。ホイールはPr ...
スバル WRX STI スバル WRX STI
平成30年6月末に降りる事になりました。 今までのスバル車からスバル車へ、と違い他社への ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation