• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年09月11日

たかが椅子されど椅子〜ミーハー観戦記番外編

たかが椅子されど椅子〜ミーハー観戦記番外編 みなさまラリー北海道お疲れ様でした。ミーハー観戦記本編ブログは写真の整理すら始めていないのでまだまだ先になりそうです。

今日は観戦中に必要性を感じた装備を探しに出かけてきました。

その装備は折りたたみ椅子です。もともとモータースポーツ観戦では椅子は大事な装備です。ラリー競技では予期せず待機が長時間になる事もしばしばなので尚更です。

皆さんは観戦時どんな椅子を使っていますか?うちで常用しているのがヘリノックスの「チェアワン」。組み立て撤収は慣れれば1分程でできますし座面の張り具合も素晴らしく座り心地も非常に良いいので愛用しています。

これは知り合いのエントラントの方がスナガワで素早く設営して颯爽と座っているのがカッコよくてそれを真似して導入しました。さすがはロングセラーよく出来ています。華奢なイメージですが使用しているアルミフレームが驚くほど丈夫で3年程度酷使していますが壊れる気配もありません。

しかし今年のラリー北海道ではヘリノックスより活躍した椅子がありました。


それがこのDCMブランドのミニチェアー。畳むと長さ35センチほどのコンパクトさで重さも350g程。


組み立ても要らず。傘の要領で開くだけの手軽さ。


ラリーを観戦しているとちょっとした合間に腰を下ろしたい時があります。リエゾンの通過時間が迫って設営撤収の時間が惜しい時とかすぐに次のSSで移動が迫っている時、ラリーショーの合間や表彰式の待ち時間とか…そうするとヘリノックスが設営が簡単でも二脚組み立てるのは結構厳しい。自分がものぐさなのが1番の問題ですが💦

でそんな時デイパックの底に放り込んでいたミニチェアーを使ってみるとこれがサブの機動性のある椅子として思いのほか重宝しました。チェアワンは軽くコンパクトとはいえミニチェアーに比べればはるかに重く重量は1キロ近く。二脚運ぶとかさ的にもバックパックを占領します。その点、ミニチェアーはデイパックに入れっぱなしでも気にならない重量です。

そこでミニチェアーは一脚しかないので追加購入の為にホーマックとコメリを覗きましたがすでにシーズンは終わりかけで欠品。

モンベルのトレールチェア26を発注しようかと思いましたがもう一軒回って見る事に。地元のアウトドアショップの秀岳荘で良さげなものを発見😊


エバニューのコンパクトチェア。チタンのクッカーとかで有名なエバニュー製。


小さいですが背もたれもついて耐荷重80キロと言うのが只者ではない?重さはDCMを凌ぐ300グラムです。畳むと長さも25センチ程しかありません。カセットガスと比べてもこの大きさ。試しに座らせてもらいましたが簡易的な椅子としては十分な作りで即決。セール中で半額程度になっていたのも素敵。

次戦はこれを持っていきます😊



ブログ一覧 | ラリー | 日記
Posted at 2024/09/11 22:12:19

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

キャンプツーリング用のイスを追加
美瑛番外地さん

コーヒータイム時の椅子考察
postpapaさん

椅子
#hirさん

チェアリング始めました
トレリスさん

とうとう諦めて
ぐらしおんさん

今年もまた一つレベルアップ。
てっちん@さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「お土産いっぱい☺️一度に行かないようにしなければ笑」
何シテル?   05/03 23:05
れいぽんです。よろしくお願いします。 現在はアルトワークス(HA36S)とレヴォーグ(VMG)に乗っています(^_^)/ 車弄りは久しぶりですが楽し...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

純正F型スプリングに交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/25 00:30:37
3回目の車検 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/24 18:31:02
スバル(純正) アッパーマウント、その他 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/20 20:51:04

愛車一覧

スズキ アルトワークス ワークス君 (スズキ アルトワークス)
36のアルトワークス4WDに乗っています。 平成30年6月末に納車。 軽さが速さと軽快さ ...
スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
暫くぶりのオートマティック(CVT)車です。ワゴンボディの所有もレガシィツーリングワゴン ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
インプレッサWRX-STI(GDB)の涙目。ないる屋のボディキットを装着。ホイールはPr ...
スバル WRX STI スバル WRX STI
平成30年6月末に降りる事になりました。 今までのスバル車からスバル車へ、と違い他社への ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation