• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

れいぽんのブログ一覧

2020年07月19日 イイね!

対象年齢7歳以上? スポーツクワトロS1がやってきた!

対象年齢7歳以上? スポーツクワトロS1がやってきた!ラリーファンとしてスルーできない商品を発見(^^;

LEGO スピードチャンピオン1985 アウディ
スポーツ・クワトロS1

突如レゴにグループBマシンが…なぜ?

すぐさま注文。それにしてもなぜスポーツクワトロ?グループB に限っても、もっとカッコイイのもあると思います‥(笑)ただこのカクカクした風貌は実車からしてレゴ向けかも。


パーツは250ピース。


つぎつぎ組み立てます。まずはシャーシから。パーツは多くはありません。説明書は字が小さく目が霞む(^^;




ナイトセッションでも装備されていた6連のライトポットも付属‼これデザインした人わかってるね(^o^)


サイドブレーキなんかもちゃっかり部品化されてる。ドライバーフィギュアが1体のみなのは寂しいかな。コドラも欲しい。

30分程度で完成‼

イエローとホワイトのコントラストが際立つハーベーカラー(ドイツのたばこメーカー)もブロックの色分けで見事に再現。当然ながらHBのロゴはありません。こんなんでラリーするの?ってぐらい巨大なスポイラーも弩迫力。でもレゴだから可愛くみえる?


スポーツクワトロS1が唯一の凱歌を上げた85年のラリーサンレモでヴァルター・ロール/クリスチャン・ガイストドルファー組がドライブしたカーナンバー5がモチーフですね。


このマシンの特徴の一つといえるリアに移されたラジエターとそびえたつようなウイングも良く出来ています。排気管もパーツ化されている…ほんとに子供向け?


S1(E-2)は名手ヴァルターロールをして「まるで弾丸をドライブするようだ」と言わしめた恐るべきマシンです。大雑把に言うとトンデモなく切り詰めたホイールベースに500馬力を優に超える暴力的なパワーと巨大な空力付加物。しかし時はグループB。そのS1ですらフロントにエンジンを据えているところからしてミッドシップ4WDのプジョー205T16やランチアデルタS4の後塵を拝すことになるのは必然だったか…

結局85年のサンレモの1勝がやっとでしたがこの魔改造感、後付け感というか末期感、そこまでする⁈感は個人的には好きだったりして(笑)



ゲルマン的魔改造。技術への執着心と言いますか…

参考例。これが…

これになっちゃう(^^;魔改造。まさしくゲルマン的です。


しかしこれが対象年齢7歳以上って(笑)○7歳の間違いじゃ‥

このままシリーズが続けばMGメトロのレゴ化も夢ではない!
Posted at 2020/07/19 20:53:06 | コメント(5) | トラックバック(0) | レゴ | 日記

プロフィール

「ブレインスーパートライアル2025応援記 http://cvw.jp/b/1924599/48585728/
何シテル?   08/07 00:03
れいぽんです。よろしくお願いします。 現在はアルトワークス(HA36S)とレヴォーグ(VMG)に乗っています(^_^)/ 車弄りは久しぶりですが楽し...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/7 >>

    1234
567 891011
121314 1516 1718
1920212223 2425
262728293031 

リンク・クリップ

純正F型スプリングに交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/25 00:30:37
3回目の車検 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/24 18:31:02
スバル(純正) アッパーマウント、その他 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/20 20:51:04

愛車一覧

スズキ アルトワークス ワークス君 (スズキ アルトワークス)
36のアルトワークス4WDに乗っています。 平成30年6月末に納車。 軽さが速さと軽快さ ...
スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
暫くぶりのオートマティック(CVT)車です。ワゴンボディの所有もレガシィツーリングワゴン ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
インプレッサWRX-STI(GDB)の涙目。ないる屋のボディキットを装着。ホイールはPr ...
スバル WRX STI スバル WRX STI
平成30年6月末に降りる事になりました。 今までのスバル車からスバル車へ、と違い他社への ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation