• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

れいぽんのブログ一覧

2024年08月28日 イイね!

EZO DIRT2024応援記

EZO DIRT2024応援記北海道ダートトライアル第7戦「EZOダートトライアル2024」の応援にスナガワオートランドに行ってきました。


事前の天気の予報では前日の雨の影響も残りウェットの戦いになるかと思われました。しかし予想に反してこの日は降雨はなく前日までの雨量は少なめ。路面は所々雨水がたまった場所もありましたがほぼドライのコンディション。


吉川選手は第1ヒートで田中選手の18号車を抑えて幸先よくRWDクラス2番手タイム。


田中選手の18号車。


ヒート1&2動画


第2ヒートでは1本目トップタイムの和泉選手のタイムを上回る好タイムで暫定トップに。和泉選手の第2ヒートの結果をドキドキして待ちます。


インカー動画😊

結果的には和泉選手が2本目で再逆転して優勝。しかし可能性を感じる戦いでした。

和泉選手の19号車。現行型のGR86。


競技の合間には吉川選手にダートにおける駆動方式ごとの特性をお聞きしたり先日のダートセミナーの講師のお話しをお聞きしたりと現役選手だからこそのお話しで楽しい時間になりました。また先週に引き続きご家族の皆さんも応援に来られていたのでご挨拶する事ができました。今回の方がびっくり度は大きかったかな(笑)みんな大人になっていて時の流れに驚くばかり💦これじゃあ自分が歳をとるのは当然だ😌










結構暑くなりました。オフィシャルの皆様もお疲れ様でした😊

今年の選手権も残るはあと1戦。10月のAGダートチャレンジでお会いしましょう!

Posted at 2024/08/28 20:34:11 | コメント(3) | トラックバック(0) | ダートラ | 日記
2024年08月18日 イイね!

絶滅危惧種のオールラウンダー

ツアラーとしてバランスの取れた車両。路面状況に左右されることなく荷物を積んで長距離を速く快適に移動する。スバルがツーリングワゴンを作り始めた時から変わらぬキャラクター。印象的なのは移動距離が増えても疲労感が少ない事。一日で何百キロと走ると他車と比べ疲労感に明らかな違いを感じる。
WRX STIはハンドリングひとつとっても切れ味が鋭く一体感、ダイレクト感があり私のようなスキルの低いドライバーでも運転していて楽しい車。反面たとえ一般道の走行であっても常に抜き身の刀を握っている様なある種の緊張感を感じていたのも事実。その点レヴォーグのハンドリングは過敏なところが無く穏やかでリラックスしてドライブでき疲労感の軽減にも繋がっていると思う。キャラクターの違いだがこの部分はスポーツに振ったWRXに対してツアラーとしての美点だと感じる。

Posted at 2024/08/18 22:25:26 | コメント(0) | クルマレビュー

プロフィール

「ブレインスーパートライアル2025応援記 http://cvw.jp/b/1924599/48585728/
何シテル?   08/07 00:03
れいぽんです。よろしくお願いします。 現在はアルトワークス(HA36S)とレヴォーグ(VMG)に乗っています(^_^)/ 車弄りは久しぶりですが楽し...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/8 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
252627 28293031

リンク・クリップ

純正F型スプリングに交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/25 00:30:37
3回目の車検 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/24 18:31:02
スバル(純正) アッパーマウント、その他 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/20 20:51:04

愛車一覧

スズキ アルトワークス ワークス君 (スズキ アルトワークス)
36のアルトワークス4WDに乗っています。 平成30年6月末に納車。 軽さが速さと軽快さ ...
スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
暫くぶりのオートマティック(CVT)車です。ワゴンボディの所有もレガシィツーリングワゴン ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
インプレッサWRX-STI(GDB)の涙目。ないる屋のボディキットを装着。ホイールはPr ...
スバル WRX STI スバル WRX STI
平成30年6月末に降りる事になりました。 今までのスバル車からスバル車へ、と違い他社への ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation