• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年06月11日

彼女がつけたブラックマーク 第2章 【セリカ編】 その11

さて、再び、みんカラの主旨を飛び越え、良識や道徳をレールガンに装填して、R18ラインの遥か彼方で粉々に破砕した、シリーズの続編でございます。
書いている本人がほとんど手ごたえを感じていないにも関わらず、熱いリクエストを頂戴したのはありがたい限りでございまして、それならばと、原文をふたたび圧縮し、なるべく端的に目的地までご案内しようと鋭意、推敲をしながら順次UPしてまいりたいと思います。

それでも力不足ゆえの長文、お許し下さい。

ちなみに前回のクライマックスでもあり、問題のその10はこちら>>>

では、通勤通学のお供にどうぞ。

-------------------------------------------------------------------------------

月曜だというのに、朝から僕は、自分をコントロールするのに必死だった。
昨日、されるがままに僕の指を迎え入れ、身を任せた彼女と、今週、その続きが再開されることを思うと、満員電車だろうが所構わず、途端に自身が切なくなるのだ。
「来週ね。」と交わした約束手形。
その履行期限は、次の週、彼女が婚約者とハワイに行くまでの1週間。
婚約者のイケメン君がハワイで彼女の隙間を埋めてしまえば、ただの空手形に成り下がってしまうのだった。

玄関口を掃除する僕の横を、通勤してくる社員の車が絶え間なく通り過ぎて駐車場へと消えていった。
やがて、黒のセリカが現れ、定位置に停止すると、彼女が出てくるのが目に入り、僕は、努めて普段どおりを装い、彼女が僕の方へとやって来るのを待った。
コツコツとヒールを鳴らす音が近づく度に、タイトスカートが左右に波打ち、形のいい太ももが交互に浮かび上がった。
あの奥を、僕の指は知っている。
思い出さないようにしていても、蘇る発情した艶かしい体臭と指先の記憶。
それを打ち消そうとしている内に、彼女が目の前を通りかかった。
「おはようございます。」
僕の口から出たのは、いつも通りの挨拶だった。
ここ数ヶ月の間、社畜として訓練を受けた賜物だ。
「おはよう。」
珍しくストレートにした髪をなびかせ、強めのアイラインから涼しげな目線を僕に向けると、何事もなかったように、そっけなく素通りする彼女。
彼女もまた、会社という舞台で自分の役割を徹底できる演者だった。

「ちーちゃん、今日は、肌が艶々してないか。さては、昨日、デートだったな?」
定例の部署会議の前に、バーコード部長のお決まりのセクハラ発言が飛び出し、
「ええ、充実していました。部長も、たまには奥様といかがですか。」
と、さりげなくカウンターを返す彼女とは裏腹に、いつも以上に僕を不快にさせた。
その後も、彼女は事務的な指示をするだけで、徹底したクールさときたら、昨日、僕に跨ったあの艶かしい姿は、まるで別人だったかのような錯覚を覚えてしまうほどだ。

ためしに、昼休憩にスマホからメールを飛ばしてみても、何のレスポンスもなかった。
まさか、昨日のことはなかったことにされているのではとの不安が過ぎり、給湯室に一人で入るのを見計らい、思わず追いかけてしまった。
「随分、そっけない感じがするけど、なんか気に障ることした?」
「う~ん、そんなんじゃなくて。ハワイに行く前に、仕事を割り振っておかないといけないから、V君だけの相手してらんないの。ゴメンね。」
コップを洗いながら、こっちを振り向きもしない彼女。
「そうだね。来週だもんね。」
ハワイと聞いただけで、気持ちが重く沈んでいく。
「あ、ちょっと、ここ会社だからさ、私も一応上司なんだし、いきなり馴れ馴れしくするのは、止めない?」
「あ、はい、すいません。」
「そう、それで宜しい。ちゃんとお土産買ってくるから心配しないで。」
そう言って、ニッコリ笑うと僕の肩をポンと叩いた。
「いや、お土産を心配しているんじゃ・・・」
「私、もう仕事に戻らなくちゃ。また後で。」
そう言って、コップを片手に、そそくさと立ち去る彼女の後姿に、僕の不安は膨らみ、焦りが募った。
この日は、休暇中の仕事の割り振りが中心と、結局、僕には事務連絡程度の申し送りしか口を利くことはなく終わった。
その次の火曜も同じような調子で、彼女は来週分の仕事を前倒しするのと並行して、他部署との調整や不在時の対処について、忙しく動き回り、またしても僕のことは捨て置かれてしまったかのようだった。
水曜は、早朝から僕が県外の倉庫でのISO研修に借り出され、夕方、帰社した時にはとっくに彼女は帰宅した後で、顔もあわせることもなく時間は過ぎた。
疲れた体を引き摺り、帰宅した僕は、ベッドに体を横たえ、恋人からのメールに当たり障りのない返信をしつつ、ぼんやりとスマホをいじりながら、ぐちゃぐちゃになった頭の中を繋ぎ合わせていた。
だが、どこをどう巡ったとしても行き着くところは一つだった。
ハワイに行くことは間違いない。そして僕は「気をつけて行ってらっしゃい。」以外に、何か言える立場ではないということだ。

メールもあれから返ってくる事もなく、やっぱり、あの時のことは、彼女の一時の気の迷いがそうさせたのだろうと諦め始めた時、スマホがブルブルと震え出した。
ディスプレイを見るなり、
「もしもし。」
飛び上がりたい気持ちをぐっと堪えて、敢えて押し殺したかのような声で取ると、
「やっと、電話できた。」
その屈託のない声に、あの時の車内で、『やだ、もう。』と恥らう彼女の姿が重なった。
「今日、話が出来るかなと思ったら、新倉庫に直行だったんだね。私すっかり忘れてて。」
「いやいや、指示出したの誰でしたっけ。」
「ごめんね~」
「ハワイ楽しみなんでしょ。お忙しいんでしたら、もう切りますけど。」
男の嫉妬がみっともないと分かっていても、口をついて出てしてしまう。
「なんで、そんな意地悪するのよ。こっちだって、わざわざ電話してあげたのに。」
「どこまで上目線なんですか。僕はすごく楽しみにしてたんですから、あの約束。」
とは言いつつも、『あの約束』は、僕の中では半ば不良債権として処理が進み、もはや、忘れていようが分かっていてスルーしていようが、どちらに対しても耐性ができつつあったのだ。
僕は身構えた。もう一度、『ごめん。』と言われるのを。

しかし、彼女の答えは意外なものだった。
「私も楽しみにしてたんだよ。」
「え?楽しみって?嘘でしょ??」
「本当。」
「でも日曜フライトだから、今週って土曜まで、あと3日しかないし。」
「それなら、金曜、バチカンに集合ね。私は残業しないし、V君もそのつもりで。」
「うん、分かった。」
その後、たわいのない話を少しして、携帯を切った。
諦めかけていたあの約束が、金曜の夕方、ついに、果たされることになったのだ。
どん底だったテンションが、その反動で一気にレブまで振り切れた僕は、ベッドで横になったまま飛び跳ねていると、隣の部屋の姉が「うるさい。」と思い切り壁をどついてきた。


(続く)
ブログ一覧 | 創作シリーズ | 日記
Posted at 2013/06/11 01:12:02

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

通行止め解除
THE TALLさん

久々のロードスター通勤
nobunobu33さん

朝ご飯🍞
sa-msさん

「シラザン50ダイヤモンドシリーズ ...
nlcさん

ついつい乗っちゃう😅
nogizakaさん

良い加減にしてくれないかなぁ💢
ひでっち555さん

この記事へのコメント

2013年6月11日 7:08
姉はまだ嫁にいかないのですかね?(笑)
コメントへの返答
2013年6月11日 10:20
ZiLLさん、そうなんです、だから、カリカリしているのかと(笑)
姉ちゃんのご登場、もしかしたら、これが最初で最後かも(汗)
2013年6月11日 7:41
ぬお!(´Д`)
また続きが気になる展開にw
コメントへの返答
2013年6月11日 10:24
さか、ゆうさん、ありがとうございます!
おめでたい事を控えられているというのに、このようなインモラルブログをご覧頂き恐縮です(汗)
また別の展開がございますので、そちらもお付き合いくださいませ☆
2013年6月11日 11:10
これまだ続きがあったんですね笑!!
今回はかなり長編ですね~!!

こういう展開いいですよね~!!
僕にも大学生の頃にはこういう展開は非常にたくさんあった・・・らよかったのに爆。

とりあえず「タイトル」が最後のおっかないオチを連想してしまって笑。
どういう展開に行くのか楽しみです!!
コメントへの返答
2013年6月11日 13:22
Shojunさん、実はまだ続いているんです(笑)
原文は原稿用紙300枚近いですから、やっと中編に差し掛かったところでしょうか。
サブキャラやなどをショートカットしながら、なんとか大人のシーンに繋げようとしておりますので、もう少々お付き合い下さい(汗)

私の大学生の頃なんて、メタルバンドに生活の全てをささげ、自分の愛車を持つことを夢見つつ、再履修山盛りの非リア充学生でしたよ~(涙)

タイトルに違わない、いや、その斜め上を行くオチに帰結いたしますので、どうぞご期待下さいませ!
2013年6月11日 12:26
どうなるどうなるぅ~。
楽しみです。
コメントへの返答
2013年6月11日 13:27
あっくんりょうパパさん、ありがとうございます(嬉)
本懐を果たせるのか、その辺りは続編なのですが、今からのは、これまで以上に色っぽい展開は勿論、人間関係も壮絶にこじれてまいります。
ちょいと怖い話をまぜつつ進みますので、引き続き、こっそりご覧願います!!
2013年6月12日 0:07
最後のねーちゃんの下りが生活感を漂わせるとても良いアクセントになってますね!

もう全部読み切るまで脱ぐ手間を省くためにパンツは履かないでおこうと思います。
コメントへの返答
2013年6月12日 0:49
ackieさん、細かいところの描写まで汲み取っていただき、光栄の至りです。
ねーちゃんは実は前半からちょくちょく顔を出ていたんですけど、長いので全部カットして、残ったのはこの部分だけだったんです。

パ、パンツは台風も近いことですし、そんなことしていたら、風邪を引いてしまうのと、迷惑防止条例違反でえらいことになってしまう上に、ポリスアカデミーでお馴染みの、ピチピチの革パン履いたマッチョ達に連れて行かれてしまいますよ(笑)

プロフィール

「断捨離 裏表 http://cvw.jp/b/192969/47776711/
何シテル?   06/12 10:29
20年前に偶然出会った96年式M3CLimousineを溺愛すること4年、そして涙の別離を乗り越え、その後、やって来たE46M3と忘れえぬ10年来を共にした不人...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2 345678
91011 12131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

蛇使いたちの特濃空間 エテロドッソさん 
カテゴリ:メンテ&チューン
2011/12/06 10:03:34
 
BMWのマイスターショップ TKsquareさん  
カテゴリ:メンテ&チューン
2011/12/06 09:56:25
 

愛車一覧

BMW M3 セダン おハナさん (BMW M3 セダン)
M3最後であろう純粋な内燃機関をどうしても乗っておきたく、大好きなF80M3を手放し、迎 ...
BMW 1シリーズ ハッチバック BMW 1シリーズ ハッチバック
スイフトRS-Tを嫁に進呈し、その後釜としてやってきたのがこちら。一度は真剣に購入を考え ...
スズキ スイフト スズキ スイフト
初めての新車として我が家にやってきたスイフトRS-Tです。 旧型よりも格段に向上したボデ ...
BMW M3 セダン 電子制御の鎖で繋がれたバイエルンの獣 (BMW M3 セダン)
難病が寛解したら絶対にこれに乗ると心に決め、闘病し続けた3年半。 2020年に待ちに待っ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation