• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年08月14日

久しぶりにミニ四駆買いました。

久しぶりにミニ四駆買いました。 8月8日~8月14日に阪急うめだ本店で開催するタミヤホビーワールドに行って買って来ました。

先行発売なのでそのうち一般発売されますが、今はまだ珍しいので今のうちにネタに出来れば良いなと思い購入しました。








知り合いにも買っておいてと言われたり、会社にも飾ったら面白いかなと思い取り敢えず12台買いましたw。


上手に組み立てが出来ればこんな感じになるんですね~。



タミヤのサイトより








購入後、実家に帰ったのでついでに小学校の頃買って遊んでいたミニ四駆も持って帰って来ました。


ボロボロですが懐かしいです~。





発売日にLFAのミニカー買ってしまったり最近無駄遣いが多いので気を付けないといけないです。。


ブログ一覧 | 日記
Posted at 2018/08/14 06:32:33

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

お疲れ様でした🙇(愛車イイねミラ ...
ゆう@LEXUSさん

プチドライブ
R_35さん

オーバーオールの肩ひも事情。
bijibijiさん

夏休みの三浦半島
大十朗さん

8/20 水曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

『和のあかり✕百段階段 2025〜 ...
bighand045さん

この記事へのコメント

2018年8月14日 7:09
おはようございます ☺

いつも、いいね🐶ありがとうございます。

12台、お買い上げ(*ToT)Σ(゚Д゚ υ)

細かい作業が苦手😰なので、
箱に入れたまま放置😲間違いありません💦

コメントへの返答
2018年8月14日 8:02
おはようございます~。
8月下旬にディーラーでミニ四駆のイベントもあったりするのでそういったところでも使えたらいかなとも思い、余分に購入しました。
限定商品とかでは無く、今だけ話題の商品なのでプレミア等は付かないので今のうちにネタでばら撒いて終わりみたいになると思いますw。
うちの子どもは全く興味無さそうです。。。
(´Д⊂ヽ
2018年8月14日 7:47
突然のコメント、失礼いたします。


ミニ四駆…今はすごくなってるんですねΣ(・□・;)



私は第一次ブームの世代なので(^◇^;)


アバンテやダッシュ四駆◯が懐かしい😄


今も当時のミニ四駆を保存されていることに驚きです(o^^o)
コメントへの返答
2018年8月14日 8:07
コメントありがとうございます。\(^o^)/

私も最近のミニ四駆は全く分からないですが、シャーシなども昔とかなり変わってます。

今回買ったミニ四駆のボディはポリカーボネートなので作るの大変そうです・・。
昔、サンダードラゴンのポリカーボネート欲しかったの思い出しましたw。

子どもの頃のものは大事に置いてあるのもあるので、昨日いろいろと見てました。
メガドライブとかメガCDなどもありました~。

懐かしかったですww。
2018年8月14日 9:05
さすが!私も同じミニ四駆でした。
昔、アヴァンテ改造しました~。
電池やモーター変えたり軽量化したり、
出来ること全てしてました。
あの頃の情熱が懐かしいです(^o^)。
久しぶりに買ってみたくなりましたww
コメントへの返答
2018年8月14日 9:12
ミニ四駆懐かしいですよね~w。

コロコロコミック読みながら勉強してました。

当時はお小遣いが少なくて欲しくて買えないパーツもいっぱいあったので今見たら大人買いしてしまいそうで怖いです。(>_<)

ミニ四ファイターまだ元気なんですかね~w?
今でも1分30秒以内に組み立て出来るんでしょうかね~wwww。
2018年8月14日 17:16
アバンテもいいですけど、TS050のような実車のミニ四駆もいいですね。
今買ったら懐かしくてハマってしまいそうです(汗)

LFAのミニカー、今度探してみます。
コメントへの返答
2018年8月15日 6:48
ミニ四駆を実車のデザインで作ると普通の迫力の無いプラモデルになってしまったり、ミニ四駆らしさを出そうとしてローラーやダンパーなどを付けると原型を留めなくなってしまうので難しいですね~。
その点TS050はミニ四駆でありそうなデザインなので多少シャーシを改造しても違和感無さそうですw。
昨日途中まで頑張って作りました。

LFAのミニカー限定では無いので在庫有る所多いですよ~。(^^)/
2018年8月14日 21:25
こんばんは🌆LFAのミニカーかっこいいですね😃

ミニ四駆懐かしく感じてます😃おいらは小学生の頃 遊んでました😃

ここ何年かまたミニ四駆が流行り出しましたよね😃

レッツ&ゴーのアニメが好きで毎週見てました😃

ミニカーって言えば マクラーレンセナのダイキャストカーが近々発売されるそうで これが欲しいですけど お値段が(*゚∀゚*)高い
コメントへの返答
2018年8月15日 7:03
LFAのミニカー、価格の割には良く出来てるのではないかと思います。(=゚ω゚)ノ

youtubeの動画でミニ四駆の改造のをいろいろと見てますが、あそこまでの熱意は自分には無いので観賞用として楽しんでいこうと思いました。
私はミニ四駆の1次世代なので今のミニ四駆を見ると進化に驚かされます。!!
ダッシュ四駆郎世代には無かった部品が沢山ありますw。



1/18サイズのミニカーは高いですよね~。
5000円を超える模型は高くてなかなか買う勇気が出ないです。。。
マクラーレンセナ、カッコいいです。
一度見てみたいです。


2018年8月14日 22:01
おぉ~・・・・・

050のミニ4駆ですか~

かなり前に息子と作っていたのを思い出します・・・・・

結構拘って穴開けたりモーターや部品を交換したり・・・・・

懐かしい・・・・・(笑)


コメントへの返答
2018年8月15日 7:08
実車のミニ四駆はほとんど出ていないのと、今年優勝したので感動をありがとうと言う意味も込めて買ってしまいました。(^^)/

TS050のミニ四駆は今までのと違ってかなり難易度が高いです。
シールの貼る所が多く細かいのでズレずに貼るのが難しいです。

作ってみんなで並べますかwww。
2018年8月16日 11:00
あまり造りませんでしたが、同じく、ミニ四駆世代です(笑)

しかし、12台とは凄い大人買いですね…
ヽ(ヽ゚ロ゚)ヒイィィィ!


何も買わないのですが、年に数回 幼少期に通っていたプラモデル店の店内をウロウロするだけで、満足してしまいます(爆)

市販のミニ四駆、未だに600円ってことは、無さそうですね(^^;
コメントへの返答
2018年8月16日 13:34
ネタで使う事もあるだろうと多めに買っちゃいましたからね~。
使わなかったらどうしようかと思いますw。

ボディが透明なので塗装するのに初めて近くの模型店に行ったらいろんなものが置いてあってワクワクしました。
その後、お店の主人のぶっきらぼうさにガッカリしました・・・。

塗装して完成しましたが大変でした。

ミニ四駆は今800~1500円くらいになってます。
高くはなってますがシャーシも30年前の日本車と今の日本車くらい違いがあるので仕方がないのかなと思います。(^^)/
2018年8月16日 15:22
最近のミニ四駆、、進化しているだと!?

(」゚Д゚)」マグナムトルネーーーーード!!!
コメントへの返答
2018年8月16日 16:51
こんにちは~。

私がミニ四駆やってた頃はホーネットとかブーメランの頃だったのであの頃はシャーシなんて1種類しかなかったのに今3つか4つに分かれてるみたいです。

今年はミニ四駆の30周年記念なので記念モデルも発売されてますね~。

去年はらんま2/1の30周年記念でグッズがいろいろ出てましたね~w。
うちの下の子がらんまのアニメ好きでグッズ買わされましたww。

プロフィール

「アルファードにアイドリングストップキャンセラーを付けました。 http://cvw.jp/b/1933810/45161506/
何シテル?   06/02 08:02
index/ です。よろしくお願いします。 フォローして頂ける方、ありがとうございます~。(^^)/ メッセージを頂ければ私からもフォロー(みん友♪)さ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
1718 1920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

EZ Detail ディテールブラシ ビッグ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/14 01:17:13

愛車一覧

トヨタ ヴェルファイア トヨタ ヴェルファイア
アルファードZより乗り心地が良い!!
トヨタ アルファード トヨタ アルファード
最初の選考で落選しましたが、担当者さんに頑張って頂いて枠の最後に入れて頂けました。
レクサス LC レクサス LC
2台目になります。
日産 シルビア 日産 シルビア
シルビアです。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation