• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

野分の藤蔵のブログ一覧

2014年06月21日 イイね!

原田泰治美術館に行ってみる

原田泰治美術館に行ってみる
小生、石原家のような品格ある家庭環境のもとで育ったわけではないので、考えることと言えば24時間365日のほとんどが金目のことである。 ちなみに、金目鯛の甘辛い煮付けなども大好物だ。 しかし、育ちがよいと「カネ」と呼ばず「カネメ」と呼ぶものか・・・と大いに感心した。 きっと、目をパチパチさせたお父 ...
続きを読む
Posted at 2014/06/21 02:06:35 | コメント(2) | トラックバック(0) | 旅行/地域
2014年06月16日 イイね!

W杯の今こそ桑田真澄の話を聴け(3)

W杯の今こそ桑田真澄の話を聴け(3)
クルマには全く関わりのない、しかも1年も前の講演会の内容を延々と綴っただけのブログに少々気が咎めているのだが、野球ネタの関連でついでに知ったかぶりを言わせてもらうなら、落合博満が大切だと思っている順番は、 1.体 2.技 3.心 だそうである。 ちなみに、これはプロ野球選手だけでなく、サラリーマ ...
続きを読む
Posted at 2014/06/16 21:48:26 | コメント(6) | トラックバック(0) | スポーツ
2014年06月15日 イイね!

W杯の今こそ桑田真澄の話を聴け(2)

W杯の今こそ桑田真澄の話を聴け(2)
オーラという言葉は、その骨格があまりに漠然としているという意味でどちらかというと好みではないのだが、コートジボワールのドログバ選手に関してはこの表現を使用しても差し支えない気がしてくる。 オフサイドの決まり事が理解不能なサッカー音痴の小生でさえ、ドログバが出場した途端チーム全体の士気が高まり、 ...
続きを読む
Posted at 2014/06/15 22:02:55 | コメント(4) | トラックバック(0) | スポーツ
2014年06月14日 イイね!

W杯の今こそ桑田真澄の話を聴け(1)

W杯の今こそ桑田真澄の話を聴け(1)
賢明なるみん友の皆様はとっくにお気づきのことと思うが、小生はかなりの偏屈者である。 その上ご丁寧に卑怯者と臆病者と厄介者までくっついているので、麻雀でいえば満貫だ。 だから世の中がワールドカップで沸き返っていると、 「それが何か・・・」 と言い放ち、その昔世間の顰蹙を買った沢尻エリカにも、 ...
続きを読む
Posted at 2014/06/14 23:27:32 | コメント(3) | トラックバック(0) | スポーツ
2014年06月04日 イイね!

またまたいろは坂に行く

またまたいろは坂に行く
ダービーも終わり、春競馬も一段落だ。 などと言おうものなら、口の悪い下宿のオバサンは 「1年中下手な競馬でスってるくせに・・・」 と、問題の核心をズバリ突いてくるのである。 さりながら、ヘボよ馬鹿よと言われても、競馬と将棋と兜町辺りで開帳している丁半博打だけは死ぬまで止められそうもない。 ...
続きを読む
Posted at 2014/06/04 01:12:21 | コメント(5) | トラックバック(0) | 旅行/地域
2014年05月23日 イイね!

Audiに行く

Audiに行く
今年も狂犬病予防接種の季節がやってきた。 わがまま犬のタロウだから、病院は当然キライである。 が、タロウも法治国家に生きている以上は、法に従ってもらわなければならない。 というのは小生の誤りで、規範とは人間の行為に関する是非善悪の価値判断のことであるから、狂犬病予防法に基き、飼い主である小生 ...
続きを読む
Posted at 2014/05/23 22:11:08 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマ
2014年05月22日 イイね!

23年振りに旧友に会う

23年振りに旧友に会う
調布市に住んでいる旧友に会いに行く。 懐かしい友人の名はN氏。 N氏は難病中の難病である筋ジストロフィーを患っている。 39年前に同じ合宿所で運転免許を取った掛け替えのない友である。 N氏が借りている一軒家には小生のS4号の駐車スペースがないため、調布市文化会館たづくりで会おうということに ...
続きを読む
Posted at 2014/05/22 01:55:29 | コメント(5) | トラックバック(0) | その他
2014年05月14日 イイね!

肉汁うどんに油揚げを入れるな!

肉汁うどんに油揚げを入れるな!
蟹江敬三氏のお別れの会をテレビで見る。 渡辺謙も石橋蓮司も名取裕子も松下由樹も、その話振りから蟹江敬三を大好きだったことがよくわかる。 小生が最も魅力を感じるのは、何といっても鬼平犯科帳で小房の粂八を演じている際の蟹江である。 特に、初登場の回である「血頭の丹兵衛」の中で、蓑火の喜之助に扮し ...
続きを読む
Posted at 2014/05/14 01:19:42 | コメント(4) | トラックバック(0) | グルメ/料理
2014年05月07日 イイね!

またいろは坂に行く

またいろは坂に行く
大型連休が終わり、どうやら世の中も通常モードに戻ったようである。 小生は知っての通り世捨てられ人が故に、毎日が日曜日。 従って小生には、通常モードも臨時モードも非常モードも異常モードもない。 強いて挙げるとすれば、痴情モードくらいなものだ。 ところで、通常モードのモードは「様態」と訳すのが ...
続きを読む
Posted at 2014/05/07 19:31:27 | コメント(4) | トラックバック(0) | クルマ
2014年04月28日 イイね!

BMWに行ってみる

BMWに行ってみる
野暮用で、急きょ浦和方面に行かなければならなくなった。 そもそも子どもの頃の旅行のように、前の晩から楽しみで仕方無いなどということは、還暦まであと3年のこの歳になるとほとんどない。 つまり、面倒臭くてあまり気乗りしないのが野暮用である。 しかし、浮世の義理という先人が培ってきた慣習を仇や疎か ...
続きを読む
Posted at 2014/04/28 23:38:17 | コメント(5) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

野分の藤蔵と申します。 還暦+4歳の偏屈オヤジです。 家族は下宿のオバサンと二人暮らし。他人様に言えない稼業で、何とか糊口を凌いでおります。 趣味...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

トヨタ エスクァイア トヨタ エスクァイア
2016年1月17日付の拙ブログに購入経過を記しておきましたので、興味のある方はご参照下 ...
輸入車その他 ???? 輸入車その他 ????
買い物、通院等に使用。 最高速度時速6・5キロ。 エスクァイア号のドライバーズシートとし ...
輸入車その他 ???? 輸入車その他 ????
買い物、通院等に使用。 最高速度時速6キロ。 約3時間の充電で20キロ程度の距離はこなし ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
14年間お疲れ様。 よく頑張ってくれました。 鳥取までの遠征・・・懐かしいなぁ。 次の ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation