• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

野分の藤蔵のブログ一覧

2015年12月29日 イイね!

2015総集編

2015総集編色々なことがあった2015年ももうすぐ暮れる。
小生、下宿のオバサンとタロウ、そして何より      
みんカラの皆様の励ましのお蔭で、今年も何と  
糊口を凌いで生きてこられたようである。

とは言うものの、今年の活動は極めて低調であった。    
                     
理由はひとえに体調不良。誠に情けない限りだ。

小生の如き吹けば飛ぶよなどうでもよい人間ですら、
「人は皆ひたすら変化し、常に生老病死と向き合って生きているのだ」
という養老孟子先生の言葉を実感することがある。

しかし、いい歳をして泣き言を並べてみても始まらない。
そんな冴えない2015年を、下手な写真で顧みることとする。

まずは不気味な影・・・編から。




















































次はトウチャコ編。

なじみのAudi店にお邪魔し


〼をゲット


野暮用で横浜方面に行ったついでに


Audiみなとみらい店へ




川越市立美術館に行ってみる






敬愛するつきじ丸さんの縄張りを荒らしに行く






地元の税務署に行き


雀の涙ほどの税金を納める


江戸東京博物館に出掛ける






水田美術館に行く






いわさきちひろ美術館へ






ターンパイク~芦ノ湖スカイライン~箱根スカイラインを走る












岩槻城址公園に花見に行く


春のいろは坂








不評だったアイラインラッピングがよたってしまったので、オートウェーブ柏沼南店に行き


剥がしてもらう


2年点検のためディーラーへ


無事終了


中央高速経由で


ビーナスラインへ






帰り道の上信越道甘楽PAでキリ番


Audi練馬にお邪魔する






秋のターンパイクで偶然のアウディ3台




紅葉少し前の日光といろは坂










本編にはアップしなかったが、ちゃっかりボルボなども偵察しているのである






まだ見頃は終わっていないだろうと、たかをくくっていたら見事に紅葉が終わっていたいろは坂(写真は日光宇都宮道路)


埼玉県内の圏央道が全線開通とのことに、開通時間に合わせて行ってみる




ついでにAudi川越へ




電動車いすの仮合わせを行うため、加須市の某秘密工場に行く


完成間近。乞うご期待


本年も大変お世話になりありがとうございました。
どうぞ皆様よいお年をお迎えください。

Posted at 2015/12/30 22:49:22 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

野分の藤蔵と申します。 還暦+4歳の偏屈オヤジです。 家族は下宿のオバサンと二人暮らし。他人様に言えない稼業で、何とか糊口を凌いでおります。 趣味...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/12 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728 293031  

愛車一覧

トヨタ エスクァイア トヨタ エスクァイア
2016年1月17日付の拙ブログに購入経過を記しておきましたので、興味のある方はご参照下 ...
輸入車その他 ???? 輸入車その他 ????
買い物、通院等に使用。 最高速度時速6・5キロ。 エスクァイア号のドライバーズシートとし ...
輸入車その他 ???? 輸入車その他 ????
買い物、通院等に使用。 最高速度時速6キロ。 約3時間の充電で20キロ程度の距離はこなし ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
14年間お疲れ様。 よく頑張ってくれました。 鳥取までの遠征・・・懐かしいなぁ。 次の ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation