• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年08月25日

機械遺産の旅 Vol.11

機械遺産の旅 Vol.11 シリーズ『機械遺産の旅』第11弾は、自動車の自動変速機、オートマティックトランスミッションの登場・・・昨今は国産車ではCVT(連続可変トランスミッション)が欧州車ではDCT(ツインクラッチ)が自動変速機分野では主流となっていますが今回はトルクコンバーター(流体クラッチ)を使用したいわゆるオートマの登場です(^-^)





日本初のトルクコンバータ式オートマチックを開発したのはあのデスク等で有名な岡村製作所・・・1955年のことでした(#^.^#)







戦後飛行機製造を始めた岡村製作所でしたがコスト面での事業化を断念・・・その後本格的な純国産トルクコンバーターの開発に成功し、1952年のディーゼル機関車を皮切りに集材機、産業・建設機械のフォークリフト、ショベルカー、ブルドーザー等に採用されました( ..)φメモメモ







オカムラはシトロエン2CVを参考に自家用自動車の開発を進め、トルクコンバータと二段変速機を組み合わせた自動変速機(AK-4型、愛称「ノークラッチOKドライブ」)を搭載して1957年に発売されたのがシリーズ『これって名車?迷車?』第1弾にも登場する【ミカサ】シリーズでした( ̄▽ ̄)







そして翌58年にはスポーツモデルの【ミカサツーリング】がやはりトルコン式オートマチックを搭載して誕生・・・その後は部品供給という形で今日のトルコン式ATの普及に大いに貢献したのでした(*^^)v






現在は、「ミカサ(ミカサツーリング)」に搭載された形で原形保存・・・この機械遺産認定対象のシステムの外にパワーユニット部だけを取り出して、カット模型化されたものが併せて“オカムラいすの博物館”に展示されています!





公開(事前予約要)

オカムラいすの博物館
●開館時間: 9:00~17:00 (※前日の午前中までに予約)
●利用料: 無料  ●利用できない日: 土、日、祝日
●住所: 〒100-0014 東京都千代田区永田町2-13-2
●電話番号: 03-3593-6195  
●HPアドレス: http://www.okamura.co.jp/company/museum/index.html
●交通機関: 東京メトロ銀座線・丸ノ内線「赤坂見附駅」から徒歩5分
ブログ一覧 | 機械遺産の旅 | クルマ
Posted at 2017/08/25 06:03:13

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

怪しいバス乗車
KP47さん

サカナクション - 夜の踊り子
kazoo zzさん

皆様、おっ疲れ様です。❣️豚そばめ ...
skyipuさん

今日の昼メシ🍜
伯父貴さん

一日一膳^_^
b_bshuichiさん

|ω・´)キリッ番8/3Getと…
Good bad middle-agedさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「赤城乳業【ガリガリ君 梨】を食す! http://cvw.jp/b/1946481/48603849/
何シテル?   08/16 17:49
麺屋 魔裟維 と言いますがラーメン屋ではありません(爆) ラーメンの食べ歩きの他、食への探求心から安くて美味いものを探し続けています! 結婚してからはG...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

SOFT99 超鏡面精密研磨セット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/17 16:24:16
アルファラメオvol.217 麺屋独歩@昭島市中神 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/16 18:03:10
★11月『前編』紅葉の奥多摩湖!今年もあと2回の車道楽!思いっきり楽しみましょう!FC-WORKS奥多摩湖オフ開催です!\(^o^)/ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/13 20:00:40

愛車一覧

BMW 2シリーズ クーペ 黒Mクン (BMW 2シリーズ クーペ)
2014/12/23に納車になったサファイヤブラックのM235iです。 前車335iカブ ...
その他 PELTECH TDA-712L plus アーバンスポーツくん (その他 PELTECH TDA-712L plus)
2024年9月23日納車の初めての電動アシスト自転車です。実用性を持ったスポーツタイプの ...
その他 アルインコ プログラムバイク 肉体改造マシン (その他 アルインコ プログラムバイク)
アルインコ製のスピンバイク(エアロバイク)・・・従来はマグネット式を乗り継いでいましたが ...
その他 自転車 トニーノ・ランボルギーニ (その他 自転車)
10/23に11年乗ったチャリに替わり購入し、28日に到着・組立(^O^) Wサスペンシ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation