• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年05月26日

世界の名車 Vol.101

世界の名車 Vol.101 シリーズ『世界の名車』第101弾は、これぞメルセデスといった堂々たるボディと質感の高級車の登場・・・歴代Sクラスの中で最も販売台数の多いモデルがこの車ですね(^.^)
もうお分かりかも知れませんが1979年発売の【ベンツSクラス】(W126)・・・高付加価値の質感と信頼性・安全性を備えた『最高の道具』としての地位を確立させた名車です!







Sクラスとしては2代目となるW126は発売当初は標準ホイールベースセダン(SE・SD)とロングホイールベースセダン(SEL・SD)でスタートし、1981年にクーペ(SEC)を追加・・・W116の流れをくむボディは風格と流麗さを兼ね備えていました(#^.^#)








エンジンはガソリンが直6DOHC2.8L&SOHC3.0L、V8SOHC3.8L&4.2L&5.0L&5.5L(AMGは5.6L&6.0L)でディーゼルが直5SOHCターボ3.0L,直&SOHC3.0L&3.5Lと超多彩・・・







流石に超高級車とあってインテリアは広大な居住空間高い質感・・・高級感を何で演出するかという議論になりますが私的にはこの時代のメルセデスの質感の高さは見事だと思いますね( ̄▽ ̄)







装備としてはエアバックが運転席&助手席に装備・・・当時日本の消防法にエアバックが引っかかり、87年まで日本仕様にはエアバックがなかったのです(^-^;
安全性の追求はABSやTCSの他にも合理的なスイッチ類の配置にまで行き届く・・・パワーシートなどの快適装備も導入されていました!








世界の富裕層から絶大なる信頼を得たW126Sクラスはメルセデスの地位を確立したといっていい名車で売れに売れた・・・多くの改良を受けながら進歩を続けたこの名車は1991年に後継のW140とバトンタッチする形でその生涯を終えました(T_T)






いつもならCM動画が多いのですがやはりW126と言えば我がFC-WORKSのメンバーさんのこの名車で〆ます・・・






ブログ一覧 | 世界の名車 | クルマ
Posted at 2021/05/26 09:06:12

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ご近所さんぽ♪
Highway-Dancerさん

コルト ラリーアートVerR
パパンダさん

マイジャグV爆裂
花樹海さん

駐車場に停めたら・・・1匹の鳥がひ ...
pikamatsuさん

8/19(火)今朝の一曲🎶ブルー ...
P・BLUEさん

本土を走る!⑥(最終回)〜トミカ博 ...
shinD5さん

この記事へのコメント

2021年5月26日 20:10
こんばんは🌙😃
私も、ベンツといえばこの時代ですね😁
仕事柄、整備も良くやりました。
未だに乗ってるお客さんの整備、やってます☺️
コメントへの返答
2021年5月26日 20:37
こんばんは!
やっぱメルセデスらしいメルセデスはこれだという名車(#^.^#)
縦目もその一台だとは思うのですがクオリティ面では特に最高の名車ですね!
2021年5月26日 22:57
こんばんは。

おっと、ビックリの特別出演ありがとうございます。
手前味噌ながら、W126は歴代ベンツの中でも最高の出来だと思います。
押し出しの強い顔面より、本職の方々に好まれ、煽られた方も多いと思います。
私も大いに勘違いをされ、ずいぶん楽に運転する事ができました。
しかしいい事ばかりではなく、私が乗り始めた時はまだバブルの残り香があった頃ですので、本職の方々より「どこの組のモンや?」と問い合わせを受けたり、K察からの職質も多く、話題に事欠かない車でした。

現在は程度の悪いW126は淘汰され、極上車が多いので、これを機会に乗り換えか増車などいかがでしょう。
泥沼の世界へ、両手を広げてお待ち申し上げております(笑
コメントへの返答
2021年5月27日 8:41
おはようございます!
多数の画像を勝手に借用させて頂きました<(_ _)>

コイツこそがメルセデスという一台だとずっと思ってます・・・最近のメルセデスはなんか違う方向へ行っちゃって他メーカーとの違いが希薄になってきた感がありますね!

最近の値段でいうと560SECは未だ500万超とやっぱ高い・・・現実的には300SEや420SEC辺りでしょうがやっぱ5m超の全長がデカすぎます(くねくね道が好きなので)(^-^;

プロフィール

「セブンイレブン【国産小麦のしっとりケーキチョコ】を食す! http://cvw.jp/b/1946481/48605390/
何シテル?   08/19 17:43
麺屋 魔裟維 と言いますがラーメン屋ではありません(爆) ラーメンの食べ歩きの他、食への探求心から安くて美味いものを探し続けています! 結婚してからはG...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 1920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

SOFT99 超鏡面精密研磨セット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/17 16:24:16
アルファラメオvol.217 麺屋独歩@昭島市中神 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/16 18:03:10
★11月『前編』紅葉の奥多摩湖!今年もあと2回の車道楽!思いっきり楽しみましょう!FC-WORKS奥多摩湖オフ開催です!\(^o^)/ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/13 20:00:40

愛車一覧

BMW 2シリーズ クーペ 黒Mクン (BMW 2シリーズ クーペ)
2014/12/23に納車になったサファイヤブラックのM235iです。 前車335iカブ ...
その他 PELTECH TDA-712L plus アーバンスポーツくん (その他 PELTECH TDA-712L plus)
2024年9月23日納車の初めての電動アシスト自転車です。実用性を持ったスポーツタイプの ...
その他 アルインコ プログラムバイク 肉体改造マシン (その他 アルインコ プログラムバイク)
アルインコ製のスピンバイク(エアロバイク)・・・従来はマグネット式を乗り継いでいましたが ...
その他 自転車 トニーノ・ランボルギーニ (その他 自転車)
10/23に11年乗ったチャリに替わり購入し、28日に到着・組立(^O^) Wサスペンシ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation