• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年04月02日

こういうので弁当配達したい・・・トヨタ車体【コムス】

こういうので弁当配達したい・・・トヨタ車体【コムス】 昨年の6月から始めた高齢者向け宅配弁当配達のバイト・・・梅雨時、猛暑、極寒と何とか厳しい季節を一通り経過しました(^.^)
暑さ対策は水分補給と冷感タオル、寒さ対策はダブルパンツ(暖パン+オーバーパンツ)+グリップヒーター・・・一番厳しいのは、作業効率が落ちるのような気がします!







屋根付きでワイパーがあるとは言え、強く降れば腰から下はずぶ濡れ状態・・・三輪とは言えスリップの危険も当然あります(^-^;







ふと思ったのが一部改良を受けたトヨタ車体の超小型EV【コムス】なら雨でも楽かと・・・








今回の改良で最大積載量が30kgから45Kgへ増加・・・これなら掻き入れ時でも十分に対応できます!







ただイイことばかりではなくバイクならすり抜けではなく、工事中の細い道等を走れない(^-^;
昨今は住宅街を中心にガス管交換工事が多く、キャノピーバイクなら通れてもミニカーは×・・・配達エリアがもっと郊外なら可能でしょうが狭い路地を走りまくらなきゃいけない23区内じゃやっぱ無理そうですね(-.-)
ブログ一覧 | 今気になる車・・・ | クルマ
Posted at 2022/04/02 07:08:03

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

マイジャグV爆裂
花樹海さん

ガレージ(倉庫)を方付けて秘密基地 ...
@Yasu !さん

おはようございます!
takeshi.oさん

夏休みの三浦半島
大十朗さん

㊗️V8㊗️愛車紹介ランキング1位 ...
morrisgreen55さん

脂摂取タイム‼️
チャ太郎☆さん

この記事へのコメント

2022年4月2日 8:29
おはようございます。
都内でも大丈夫な気はしますが、どうなんでしょうね。

これって、確かFCワークスのメンバーが仕事で使っていたような??
誰だったかですけど、都内の現場を回る時に、この大きさが都合良いと。
コメントへの返答
2022年4月2日 17:15
こんにちは!
問題は最近多いガス管&水道管交換工事・・・歩行者+α程度の隙間しか残さないためジャイロなら何とか行けるのですがそれ以上は×(^-^;
三輪ジャイロと比べりゃ四輪だから転倒しずらいメリットはあるでしょうね!
2022年4月2日 10:20
どうもです🙇
近場回るのには、いい利点ありますが、供給設備の問題や、一応『軽車両』になりますので、駐車の問題も課題になります。

あと車体が軽いので、風が強かったり、あまり飛ばすと横転します。
向かい風だと加速しないし、

携帯やスマホの電池と同じで、雨降ったり、夜間はそれなりに電気もくいますし、バッテリーが古くなると、パワーもなくなるし、やはりハイブリッド車同様に、寒冷地や冬場はとくに駄目。
コストもかかりますが、車検ないのでそれなりに改造すれば、走るかも?
コメントへの返答
2022年4月2日 17:19
こんばんは!
ジャイロも一応同じミニカー扱いなので駐車問題あり・・・たまに巡回の取締員に狙われています(^-^;

まあ横転の可能性については今の用途ならせいぜい50km程度までなので問題はないでしょうね!

冬場のバッテリーのもちに関してはEV全般的に・・・以前会社でリーフ使ってましたが春・秋比で7割程度しか冬場もたなかったのには流石に閉口しましたよ(-.-)
2022年4月3日 22:24
はじめまして、コムス新車で購入して、まる9年、66000km走行してます。😃
 
 コムスは、重い鉛バッテリーを床下に搭載しているので、ほぼ横転の危険性は、無いです。
 横転の危険性は、ダイハツで言えば、タント、ホンダのN-BOXの方が、はるかに高いですよ。
 横風も、同じく現行N-BOXのほうが、はるかにフラフラします。
(コムスもN-BOXも、両方とも所有しています。)

 コムスの重心高は、アルトやミラより、低いと感じます。
 前後重量配分の良さから、見た目より、遥かにコーナーが楽しく、ちょっとした下りのワインディングロードでは、後続の車が、バックミラーから無くなります😅

 航続距離は、バッテリーの容量上、見切りを付けなくては、いけませんが、近場での訪問、納品が、こんなに気楽な乗り物は、ありません。
コメントへの返答
2022年4月4日 6:35
おはようございます!
コメントどうも有難うございます<(_ _)>

ブログをじっくりと拝見させて頂きましたが凄い走破距離・・・これだけ乗られているとコメントの信頼性が高いですよね(#^.^#)

実は社内でリーズ会社の配慮で電動バイク&コムスの試乗をしたのですがコムスは確かに重心が低くて加速も悪くなかった・・・電動バイクの方が車重が軽い分加速感に違和感がありました!

今の会社の利用法だと問題は充電の方かも・・・午前の配達分はイイとして午後の配達がどうなるかは気になるところです。

ナイスなコメント有難うございました(^_-)-☆

プロフィール

「みなさまのお墨付き【細めの黒糖かりんとう】を食す! http://cvw.jp/b/1946481/48605364/
何シテル?   08/20 18:03
麺屋 魔裟維 と言いますがラーメン屋ではありません(爆) ラーメンの食べ歩きの他、食への探求心から安くて美味いものを探し続けています! 結婚してからはG...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

SOFT99 超鏡面精密研磨セット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/17 16:24:16
アルファラメオvol.217 麺屋独歩@昭島市中神 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/16 18:03:10
★11月『前編』紅葉の奥多摩湖!今年もあと2回の車道楽!思いっきり楽しみましょう!FC-WORKS奥多摩湖オフ開催です!\(^o^)/ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/13 20:00:40

愛車一覧

BMW 2シリーズ クーペ 黒Mクン (BMW 2シリーズ クーペ)
2014/12/23に納車になったサファイヤブラックのM235iです。 前車335iカブ ...
その他 PELTECH TDA-712L plus アーバンスポーツくん (その他 PELTECH TDA-712L plus)
2024年9月23日納車の初めての電動アシスト自転車です。実用性を持ったスポーツタイプの ...
その他 アルインコ プログラムバイク 肉体改造マシン (その他 アルインコ プログラムバイク)
アルインコ製のスピンバイク(エアロバイク)・・・従来はマグネット式を乗り継いでいましたが ...
その他 自転車 トニーノ・ランボルギーニ (その他 自転車)
10/23に11年乗ったチャリに替わり購入し、28日に到着・組立(^O^) Wサスペンシ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation