• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

麺屋 魔裟維のブログ一覧

2025年07月08日 イイね!

20250622FC-WORKS2025ツーリングレポート【TRGクライマックス編】

20250622FC-WORKS2025ツーリングレポート【TRGクライマックス編】6月22日(日)に行われた年に1度のお楽しみFC-WORKSツーリング2025レポートの第6弾・・・前回は昼食を始めとしたチロルの森での時間をレポートしました(^.^)
閉園の憂き目から復活したチロルの森ですがかつて食堂だったお店の大半が閉店したままだった・・・何か形を変えてお店にでもなっていればどうってことなかったと思うのですが閉店した状態のままというのがあまりに寂しい風景でしたね!





<これまでのツーリング2025レポート>
速報編   談合坂集合編   談合坂出発編   双葉諏訪湖休憩編   チロルの森昼食編







昼食の後、少々散策しますが動物も少なくなって寂しい現状・・・お土産を見ても種類が少なく、極めつけは長野なのに何と茨城産のさつまいもチップスが売られていました(^-^;






全員揃ったところで最終目的地へ・・・





最終目的地は直ぐ近くであっという間に駐車場に到着・・・





階段を上がり、何故かスカイラインミュージアムを通り過ぎる・・・






階段を登りきると目の前に広がる広々とした芝生の向こうには見事な絶景が( ̄▽ ̄)






思わぬ絶景に笑みがこぼれるメンバーさん達・・・






簡単な終礼の後。最後の集合写真を・・・これにて公式行事は終了しました!







楽しいツーリングの公式行事は全て終了しましたが有志で向かった所があった・・・この続きはTRG放課後編で(^_-)-☆
Posted at 2025/07/08 07:03:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | 不良中高年ワークス | クルマ
2025年07月08日 イイね!

ラーメン探訪 Vol.946

ラーメン探訪 Vol.946シリーズ『ラーメン探訪』第946弾(今年42杯目)は、熱中症予防の講演のために訪れた練馬区は上石神井の町中華の登場・・・実のところお目当てのラーメン店が臨時休業だったために急遽変更したのでした(^-^;
場所は西武新宿線上石神井駅から2分位でしょうか・・・お店の名前は【一圓 上石神井店】ですね!







注文したのは謎の一品の【夏の善福寺】(980円)・・・






先ずは麺と餡だけで行きますが冷たい味わいではない温かいあんかけ焼きそば風・・・






具材はアスパラ、タケノコ、たまねぎ、チンゲン菜、人参、ひき肉ととってもヘルシー・・・






食べ親しんだ中華らしいあんかけの味わいであっさり完食・・・ご馳走様でした<(_ _)>






ネーミングの善福寺の意味合いは全く分かりませんでしたが野菜中心でとってもヘルシーで女性向きのような感じ・・・味わいは普通以上に美味いので評価するなら★3.5となりますね(^.^)
ただこれだけ野菜中心だと物足りなさがあるのも事実・・・海老・イカといった海鮮系やキクラゲ、豚バラ肉あたりが欲しくなる一品でしたよ(-。-)y-゜゜゜
Posted at 2025/07/08 17:54:28 | コメント(1) | トラックバック(0) | ラーメン探訪 | グルメ/料理
2025年07月07日 イイね!

20250608 FC-WORKSオフ会レポート Vol.14

20250608 FC-WORKSオフ会レポート Vol.146月8日(日)奥多摩で開催された月に一度のお楽しみFC-WORKSオフ会レポートの第14弾・・・前回はおまけ画像集第4弾としてハイマウントストップランプにフォーカスしました(^.^)
タイトル画像はコペンのハイマウントストッランプですがオープン収納を兼ねたノッチだけに低い位置・・・かつてはリアウィンドー内のトレイに据置型のランプが多かったですよね!






<これまでのオフ会レポート>
Vol.1   Vol.2   Vol.3   Vol.4   Vol.5   Vol.6   Vol.7   Vol.8   Vol.9   Vol.9   Vol.10   Vol.11   Vol.12   Vol.13





さておまけ画像集第5弾はこちらにフォーカス・・・






今回はマフラーエンドですが先ずはセンター2本出しから・・・






続いては上を行くセンター3本出し・・・






続いてはエンド形状が四角いものを・・・





こちらは先端がL字型のものを・・・






続いては先端が下向きのものを・・・






ラス前は片側2本出しを・・・






最後は形状が様々ですが片側1本出しを・・・






最近はクロスオーバーSUVが増加し、リアピースマフラーが売れているとか・・・・この続きはVol.15で(^_-)-☆
Posted at 2025/07/07 07:44:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | 不良中高年ワークス | クルマ
2025年07月07日 イイね!

ロッテ【陽気な赤肉のメロンバー】を食す!

ロッテ【陽気な赤肉のメロンバー】を食す!ロッテの『スイカバー』の発売は何と1986年・・・春と夏に限定的に発売してるとのことで道理で見ない時期が多いですよね(^.^)
箱入りのマルチタイプもありますがサイズが小さいという特徴の他に中に『メロンバー』も入っているのはご存知でしょうね!







今回購入したのはセブン限定の【陽気な赤肉のメロンバー】・・・カロリーは123kcalと結構低めですね(p_-)







袋から取り出した姿は夕張メロン風・・・メロンなのに種が散りばめられているのはスイカ風???






さて実食ですが食感はスイカバー同様ですが味わいは爽やかなメロン・・・






暑い暑い状態でこのさっぱりしながらもしっかりとした旨味を感じところはある意味スイカバー以上かも・・・最近食べたアイスの中で間違いなくトップクラスの美味さでしたね(^_-)-☆
Posted at 2025/07/07 17:56:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | 今日のアイス | グルメ/料理
2025年07月06日 イイね!

たらみ【楊枝甘露(ヨンジーガムロ)ゼリー】を食す!

たらみ【楊枝甘露(ヨンジーガムロ)ゼリー】を食す!暑い暑い毎日でさっぱりしたものが食べたい・・・そんな思いでいつものセブンのチルドコーナーを見ていると見慣れない名前のゼリーを発見しました(p_-)
製造メーカーは珍味で有名なたらみ・・・やや大きめのフルーツが入ったゼリーも多数発売していますね!







今回購入したのは【楊枝甘露(ヨンジーガムロ)ゼリー】・・・カロリーは163kcalなので大きいサイズの割には低めですかね(#^.^#)






楊枝甘露とは香港発祥のデザートでマンゴー、ポメロ(ザボンの一種)、サゴ(タピオカのようなもの)、ココナッツミルクなどを組み合わせて作るそうですφ(..)メモメモ






さて実食ですが味わいとしてはあっさりとしたマンゴー&ココナッツ風味のゼリー・・・







フルーツはマンゴー、パイナップル、蒟蒻タピオカ(蒟蒻ですね!)・・・食べ進めていくとマンゴーの存在感が少なく蒟蒻の比重が多いのがやや気になる(^-^;
全体がさっぱりした味わいだけに無味な蒟蒻が更に味を弱めている・・・悪い味ではないですが酸味・甘味のパンチが欲しい一品でした(-。-)y-゜゜゜
Posted at 2025/07/06 19:18:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | 今日のスィーツ | グルメ/料理

プロフィール

「暇人クラブの皆さんお疲れ様でした…野暮用が出来たのでお先に😅」
何シテル?   08/30 13:54
麺屋 魔裟維 と言いますがラーメン屋ではありません(爆) ラーメンの食べ歩きの他、食への探求心から安くて美味いものを探し続けています! 結婚してからはG...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

SOFT99 超鏡面精密研磨セット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/17 16:24:16
アルファラメオvol.217 麺屋独歩@昭島市中神 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/16 18:03:10
★11月『前編』紅葉の奥多摩湖!今年もあと2回の車道楽!思いっきり楽しみましょう!FC-WORKS奥多摩湖オフ開催です!\(^o^)/ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/13 20:00:40

愛車一覧

BMW 2シリーズ クーペ 黒Mクン (BMW 2シリーズ クーペ)
2014/12/23に納車になったサファイヤブラックのM235iです。 前車335iカブ ...
その他 PELTECH TDA-712L plus アーバンスポーツくん (その他 PELTECH TDA-712L plus)
2024年9月23日納車の初めての電動アシスト自転車です。実用性を持ったスポーツタイプの ...
その他 アルインコ プログラムバイク 肉体改造マシン (その他 アルインコ プログラムバイク)
アルインコ製のスピンバイク(エアロバイク)・・・従来はマグネット式を乗り継いでいましたが ...
その他 自転車 トニーノ・ランボルギーニ (その他 自転車)
10/23に11年乗ったチャリに替わり購入し、28日に到着・組立(^O^) Wサスペンシ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation