• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

麺屋 魔裟維のブログ一覧

2025年06月17日 イイね!

ラーメン探訪 Vol.939

ラーメン探訪 Vol.939シリーズ『ラーメン探訪』第939弾(今年35杯目)は、板橋区は大山の人気店の登場・・・TVでも時たま登場するハッピーロード商店街の中にあります(^.^)
場所は東武東上線大山駅から歩いて6~7分でしょうか・・・お店の名前は【食撃の琥煌】ですね!







注文したのは【濃厚煮干そば】(1000円)・・・







先ずはスープから・・・煮干丸を彷彿させるニボニボですが雑味はある程度取れているもののしょっぱいなあ(^-^;






中太麺はのど越し&コシはまずまずレベルかな・・・






岩海苔は香り良し・・・鶏ももは食べ応えあり!






チャーシューは2種で低温調理と通常のもの・・・味わいはなかなか良かったのですが低温調理のものはやや硬かったですね(-.-)






スープの味を確かめて完食・・・ご馳走様でした<(_ _)>






スープ ★★★☆☆    麺  ★★★☆☆
具 材 ★★★★☆  総 合 ★★★☆☆






いわゆるセメントタイプの煮干しですが粘度と塩味が強すぎてまさに過ぎたるは及ばざるがごとしのイメージ・・・ベースはこれでここに煮干しの一番出汁で割ればちょうどイイのかも知れませんね(^-^;
麺とスープの相性も今一歩・・・もう少し小麦感の強いパツンとした麺の方が濃厚スープには合うような気がします!
このご時世でしっかりとした具材で1000円というプライスには納得・・・ただ新札(1000円札)が使えず、両替を頼んでも『出来ません』の1点張りで仕方なく向かいのセブンでブラックサンダー買って再訪せざるを得なかったのはちょっと納得が行かない接客でしたね(-_-メ)


Posted at 2025/06/17 18:04:50 | コメント(3) | トラックバック(0) | ラーメン探訪 | グルメ/料理
2025年06月06日 イイね!

ラーメン探訪 Vol.938

ラーメン探訪 Vol.938シリーズ『ラーメン探訪』第938弾(今年34杯目)は、大学の講義のために訪れた文京区は茗荷谷の行列店の登場・・・講義の関係で約2年ぶりの訪問でした(^.^)
場所は東京メトロ丸の内線茗荷谷駅から6分位でしょうか・・・お店の名前は【生粋 花のれん】ですね!







注文したのは【鶏こく旨味玉醤油】(1350円)・・・高くなりましたね(^-^;







先ずはスープから・・・雑味を取った鶏のベースに濃い目の醤油の組み合わせは出汁の旨味醤油の熟成度が光ってやっぱ美味い(#^.^#)






全粒粉の麺はしっかりとコシがあってスープとの相性抜群・・・







青ネギはシャキシャキ・・・鶏モモはジューシーですね!






味玉はやや出来過ぎ感がありますが味は良し・・・柔らかい低温調理のチャーシューは旨味が凄い( ̄▽ ̄)






スープを味わって完食・・・ご馳走様でした<(_ _)>






スープ ★★★★☆    麺  ★★★★★
具 材 ★★★★★  総 合 ★★★★★







元々殿堂店候補としていた店ですが今回の結果をもって殿堂店に昇格・・・数年前からトリフを使ったりする醤油系がもてはやされていますがオーソドックスな手法でこの美味さはやはり相当なものですね(^.^)
東長崎のカネキッチンヌードルが閉店して甘くない熟成醤油の美味さを堪能できるのはこちらと東中野のかしわぎかな・・・こちらは鶏であちらは豚と違った個性を持つ両店ですがどちらも間違いなくおススメできる名店ですね(^_-)-☆


Posted at 2025/06/06 18:05:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | ラーメン探訪 | グルメ/料理
2025年06月05日 イイね!

ラーメン探訪 Vol.937

ラーメン探訪 Vol.937シリーズ『ラーメン探訪』第937弾(今年33杯目)は、ボランティアの打ち合わせの隙間時間に訪れた地元大泉学園の殿堂店の登場・・・寒さから避けてきましたがようやく主役を食べる季節ですね(^.^)
場所は西武池袋線大泉学園駅南口から歩いて1~2分・・・お店の名前は【麵屋 蕃茄】ですね!







肌寒い季節とは異なって注文したのは【濃厚魚介つけ麺】・・・とうとう蕃茄も桁が変わって1050円になっちゃいました(^-^;








いつもながらの動物+魚介のいいバランスに独特の酸味があって美味い(#^.^#)







香りのいい海苔に歯ごたえのいいシナチク・・・







チャーシューは初めにつけ汁に沈めたので脂も気にならず美味い・・・店名でもあるトマト(中国名:蕃茄)は口をさっぱりさせてくれます!







スープ割を楽しんで完食・・・ご馳走様でした<(_ _)>







今回何気にメニューを見ていて気付いたのが長年通っていながら未だ注文したことがないのが【Mountainチャーシュー丼】・・・写真を見る限りマウンテン感はありませんがお味はどうなんでしょうね???
Posted at 2025/06/05 17:58:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | ラーメン探訪 | グルメ/料理
2025年06月04日 イイね!

ラーメン探訪 Vol.936

ラーメン探訪 Vol.936シリーズ『ラーメン探訪』第936弾(今年32杯目)は、愛車をちょっぴり飛ばして訪れた西東京市は西原のホームセンター駐車場内の人気店の登場・・・いつも素通りのホームセンターなので初めての訪問ですね(^.^)
場所は西武新宿線花小金井駅からだと楽に20分以上なのでやはり車・・・お店の名前は【築地の中華そば 伊蔵八】ですね!







注文したのは【築地の中華そば】(850円)+餃子(100円)・・・






先ずはスープから・・・鶏ベースにやや甘みと酸味がある醤油の組み合わせですがやや旨味が足りず、味も薄い(-.-)






麺はコシが非常に強く、薄味のスープと見事にアンマッチ・・・






餃子はややもちっとした皮をパリッと焼き上げ、想像以上に美味い!






シナチクはボリュームたっぷり・・・野沢菜かと思いきやピリッとするのでこれはわさび菜かな???






チャーシューは煮豚らしい煮豚でやや旨味が抜けているかな・・・







スープの味を確かめてここでストップ・・・ご馳走様でした<(_ _)>






スープ ★★☆☆☆    麺  ★★★★☆
具 材 ★★★☆☆  総 合 ★★★☆☆






麺の出来は素晴らしいだけに塩気が足りない上に旨味が今一歩のスープがとにかく残念・・・鰹出汁の風味があるのはいいものの、ベーススープ醤油の選択を変えた方がイイ感じかな(^-^;
ネーミングが『築地の・・・』であればマグロとか魚のアラで出汁を取るとか、とことん節に拘って節の旨味を堪能させてもらいたいもの・・・まあ不味い訳ではなく、麺の量も多めで餃子は美味いので他になければよってもイイのかも知れませんね(-。-)y-゜゜゜


Posted at 2025/06/04 18:11:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | ラーメン探訪 | グルメ/料理
2025年06月02日 イイね!

ラーメン探訪 Vol.935

ラーメン探訪 Vol.935シリーズ『ラーメン探訪』第935弾(今年31杯目)は、大学の講義のために訪れた埼玉県は大宮のあの殿堂店の登場・・・大学の前期大宮での最後の訪問ですね(^.^)
場所はJR大宮駅西口から歩いて1~2分でしょうか・・・お店の名前は【煮干中華そば専門 煮干丸】ですね!







注文したのは定番の【濃厚煮干そば】+味玉でジャスト1000円・・・味玉は気分で付けたり付けなかったりですね(#^.^#)






先ずはスープから・・・もう言葉の要らず、煮干しの旨味を満喫!






自家製の細麺は小麦感が強くコシの強さも抜群・・・






岩海苔は麺に絡めてもスープに合わせても風味がいい・・・味玉は今回は最高の出来栄えでした!






チャーシューはいつもながらのホロホロ・・・何故かいつもより多かった玉ねぎでしたがやっぱ煮干と合いますね( ̄▽ ̄)






スープを心ゆくまで堪能して完食・・・ご馳走様でした<(_ _)>







今年の前期の締めくくりとして食した一杯でしたがいつも通りの感動と美味さ・・・似たような見た目と味わいのお店が増えてきた気もしますがやはりこちらが1枚も2枚も上を行っている(´▽`*)
まあ後期の授業が大宮で取れるかどうかは分かりませんがあればまた行っちゃいますね(^。^)y-.。o○
Posted at 2025/06/02 17:45:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | ラーメン探訪 | グルメ/料理

プロフィール

「ラーメン探訪 Vol.954 http://cvw.jp/b/1946481/48628036/
何シテル?   09/02 17:30
麺屋 魔裟維 と言いますがラーメン屋ではありません(爆) ラーメンの食べ歩きの他、食への探求心から安くて美味いものを探し続けています! 結婚してからはG...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

  1 23456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

SOFT99 超鏡面精密研磨セット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/17 16:24:16
アルファラメオvol.217 麺屋独歩@昭島市中神 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/16 18:03:10
★11月『前編』紅葉の奥多摩湖!今年もあと2回の車道楽!思いっきり楽しみましょう!FC-WORKS奥多摩湖オフ開催です!\(^o^)/ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/13 20:00:40

愛車一覧

BMW 2シリーズ クーペ 黒Mクン (BMW 2シリーズ クーペ)
2014/12/23に納車になったサファイヤブラックのM235iです。 前車335iカブ ...
その他 PELTECH TDA-712L plus アーバンスポーツくん (その他 PELTECH TDA-712L plus)
2024年9月23日納車の初めての電動アシスト自転車です。実用性を持ったスポーツタイプの ...
その他 アルインコ プログラムバイク 肉体改造マシン (その他 アルインコ プログラムバイク)
アルインコ製のスピンバイク(エアロバイク)・・・従来はマグネット式を乗り継いでいましたが ...
その他 自転車 トニーノ・ランボルギーニ (その他 自転車)
10/23に11年乗ったチャリに替わり購入し、28日に到着・組立(^O^) Wサスペンシ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation