• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

麺屋 魔裟維のブログ一覧

2024年05月28日 イイね!

土曜日は誕生日の宴でした(^.^)

土曜日は誕生日の宴でした(^.^)既にアップしてますが5/24(金)は小生の65回目の誕生日でしたが全員の仕事の関係もあって宴は翌日の土曜日に・・・若い頃は結婚記念日のみ外食で誕生日は自宅でというパターンでしたがカミさんの負担も大きいのでほぼ毎回家族で外食になってしまいましたね(^-^;






土曜日は朝から大学の課外授業で旧荒川のかつての洪水の爪痕や対策を巡っていた・・・川越市から富士見市にかけて歩くは歩くで最終的には4時間半でなんと17kmも歩き、まさにヘトヘトで帰宅し、そのままぶっ倒れ1時間程仮眠し、宴に臨みました(-.-)






先ずはアミューズが出てきたところでスパ-クリングで乾杯・・・2種類が新作でしたが和風テイストで美味かったですね(#^.^#)






続いては玉ねぎのコンソメ仕立てですが何とアイスになっていて夏らしい一品・・・






こちらは鮎のフリット・・・3種類のソースで味わいが代わり楽しい!






へばっているので今日はスパークリングでやめようと思っていましたがあまりの美味さにやや癖の強い赤ワインを・・







続いてはアオリイカをフランス製のキレイなナイフ&フォークで・・・酸味の効いたソースが見事にマッチ( ̄▽ ̄)






メインは鹿肉・・・フリットになっているのはうどでこれも見事な味わいでした!






最後はバースデープレートが登場しデザート2品・・・最初のクレープは何とふきのとうの味わいでほろ苦さを活かした大人のデザートでした(*^^)v






歩くのがやっというボロボロの隊長で臨んだ宴でしたが絶品フレンチで良かった・・・もう長年利用しているお店ですが早めに予約を入れたこともあって本来ならとっくになくなっているふきのとうを残してくれたという心使いに感謝ですね!
とうとう本来の年金を貰う歳になってしまいましたがやっぱまだまだネジを巻いて頑張るしかないですね(^_-)-☆
関連情報URL : https://plusultra.owst.jp/
Posted at 2024/05/28 07:31:47 | コメント(2) | トラックバック(0) | イタリアン・フレンチ日誌 | グルメ/料理
2024年04月30日 イイね!

娘の誕生日祝いは『孤独のグルメ』のお店で(^.^)

娘の誕生日祝いは『孤独のグルメ』のお店で(^.^)TV東京の人気番組『孤独のグルメ』・・・松重豊が演じる井之頭五郎が仕事で立ち寄ったエリアで飛び込んだ絶品グルメを紹介する番組ですね(^.^)
自宅から最寄り駅の大泉学園の際は隣の埼玉県新座市に迷い込んで発見したビストロが取り上げられていた・・・放映以降予約困難となっていましたがようやく取れて娘の誕生日祝いにディナーと相成りました!







五郎が迷い込んで訪れたお店は【ビストロKUROKAWA】・・・練馬区と新座市が隣接する住宅街にそのお店はありました(#^.^#)






カミさんはテニ友とランチで来たことがあるそうですが小生と娘は初めて・・・小生と娘は五郎さんが頼んだ孤独のメニュー、カミさんはディナーセットを注文です!







デイナーセットはサラダオードブルポークジンジャーを・・・肉のボリューム感と肉質は上々でしたが味わいとしてはまずまずレベルと言っておきましょうφ(..)メモメモ






孤独のメニューは先ず【サザエとキノコのプロヴァンス風】から・・・グラタン風に仕上げらえたものをパンに載せて頂く一品でしたが絶品とは言いませんがかなり美味かったですね(#^.^#)






2品目のスープはじゃがいものスープ・・・もう少しコンソメを効かして欲しい気もしましたがまずまずの出来栄えでした!







そしてメインは【牛タンシチューと奥久慈卵のオムライス】・・・デッカイ牛タンに目を奪われますね(p_-)







卵は滑らかに焼かれ、半熟というよりはもう少し固まった感じですがちょうどイイ感じ・・・牛タンの迫力はありますがデミグラスの味わいが今一歩かな???
ボリュームがあるのでコレ一品でランチでもイイ感じですが私的にはデニーズのデミグラソースの方が美味いと感じました(-.-)







デザート盛り合わせは全体的に美味かったですが特にプリンと抹茶のムースが気に入りました( ̄▽ ̄)






まあ全体的な味としては悪くないというかそこそこ美味しいお店でしたが小生五郎さんとは嗜好が違う気がしましたよ(^。^)y-.。o○
Posted at 2024/04/30 07:34:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | イタリアン・フレンチ日誌 | グルメ/料理
2024年03月18日 イイね!

土曜日はカミさんの誕生日祝いでした(^.^)

土曜日はカミさんの誕生日祝いでした(^.^)我が家の記念日は2月に始まり5月に終わる・・・結婚記念日に続いて家族3人の誕生日が3ヶ月連続であるからですね(^.^)
本来であれば2月の結婚記念日も宴を毎年重ねているのですが今年は小生の資格試験の日程と重なったこともあって見送った・・・今月のカミさんの誕生日はこれも兼ねていつものフレンチへ向かいました!






場所は大泉学園駅からほど近い【PLUS ULTRA】(プルスウルトラ)・・・毎年2回はここで宴という我が家に定番店ですね(#^.^#)






ワインはフランスの【Mas Becha】(マス・ベシャ)を選択・・・先ずは乾杯でスタート!






先ずはアミューズ・・・あおさとチーズはいつも通りですが残り2品はお肉と魚を使った酸味・甘味・香ばしさをうまくバランスさせて美味かったですね(#^.^#)






続いてはタルト生地にローストビーフときのこソースとキャビアを載せたもの・・・アクセントのライムが効いて美味かった!






続いては牡蠣をメインとしたフリット・・・牡蠣の旨味と香ばしさが楽しめる濃厚な一品でした(*^^)v






次はデニッシュの中にウニを中心とした海鮮を埋め込んだ一品・・・こちらもウニの濃厚さが楽しめました!






ラストはビーフですがクレソンとチーズフライのリースが鮮やかな一品・・・赤ワインの渋みが効いてやはり最高でした( ̄▽ ̄)






バースデープレートの後は何とキャベツを器にケーキ・アイス・ゼリー・ナッツ等を詰め込んだデザート・・・






〆の生キャラメル+1品を頂いて宴は終了となりました(*^-^*)
原材料費他諸物価高騰ながらこれだけのコースのお値段は何と5000円・・・都心の有名店なら倍以上はするはず!
まあいいワインを合わせているのでそれなりの支払いにはなりますがやはりこのお店はリーズナブルで手の込んだ美味いフレンチですね(^_-)-☆
関連情報URL : https://plusultra.owst.jp/
Posted at 2024/03/18 07:19:40 | コメント(1) | トラックバック(0) | イタリアン・フレンチ日誌 | グルメ/料理
2022年03月01日 イイね!

久しぶりにカミさんとピッツァランチ・・・

久しぶりにカミさんとピッツァランチ・・・お隣の駅の石神井公園にあるチェーンのイタリアンが『ミアボッカ』・・・北海道に幅広く展開するチェーンですが関東では埼玉・東京に10店舗あるのみですね!
年に数回ランチしているお店ですが今回は約半年ぶり・・・値段が少々上がり、メニューも変わったとのことで確認の意味もありますね(^-^;







以前はランチピッツァが2種類あったのが1種類に・・・ということでランチピッツァと単品ピッツァを頼むことにしました!







先ずはランチピッツァのサラダ・・・葉物だけですがシャキシャキしてさっぱりとしたドレッシングも良かったですね(#^.^#)








先ずはランチの方の北海道産ソーセージとレンコンのピッツァから・・・生地と焼き加減の良さはいつも通りですがソース・チーズが圧倒的に少なく、具材もボリューム感がなくてイマイチ(-.-)
味としては悪くはないのですが満足度がないといった方がいいですね!








続いては単品の方ですが色々楽しむためにハーフ&ハーフ・・・







先ずは定番のマルゲリータを・・・こちらはチーズ&トマトソースが多く、フレッシュ感もあってやっぱ美味かった( ̄▽ ̄)







最後はぷりぷり海老たっぷりのピッツァジェノベーゼ・・・チーズのコクとバジルの風味にぷりぷりした海老の組み合わせが秀逸で一番の美味さでした!







値段が15%程度上がりましたがギリギリランチとして成り立つお値段かと・・・味もナポリピッツァに近いレベルなので3500円程度でこの満足度ならまた行きますよ(^_-)-☆
Posted at 2022/03/01 17:20:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | イタリアン・フレンチ日誌 | グルメ/料理
2021年08月12日 イイね!

久しぶりにカミさんとピッツァランチ(^.^)

久しぶりにカミさんとピッツァランチ(^.^)コロナワクチン接種の2回目は発熱は左程だったものの酷い疲労感だった・・・横になって起きてもまた直ぐに横にならないと立ってられない、そんな症状でした(^-^;
極度の疲労感からようやく解放されこともあって久々にカミさんとランチに・・・気分は完璧にピッツァということで石神井公園に向かいました!







到着したのは【ミアボッカ エミオ石神井公園店】・・・パスタもありますが狙いはいつも通りにピッツァです(#^.^#)







先ずは初めて食べる【北海道産豚肉とスカモルツァチーズのピッツァ】・・・スカモルツァチーズとはモッツァレラチーズをスモークしたものだそうですがコイツの風味が抜群でコイツは美味い絶品( ̄▽ ̄)







続いては何度か食べている【イタリア産プロシュートとルッコラのピッツァ】・・・ややルッコラが減った感があってやや不満でしたがプロシュートの塩気とルッコラの苦みのコンビネーションはやっぱイイですね!







満足の2チョイスでしたが今回はなんといってもスカモルツァチーズとの出会い・・・モッツアレラはどちらかというと苦手なタイプなのですが風味と言い食感と言いかなり違う(p_-)
かつてアムステルダムで絶品チーズと感じたものとよく似ているので今度チーズ単体で買ってみようと思います(^_-)-☆
Posted at 2021/08/12 18:22:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | イタリアン・フレンチ日誌 | グルメ/料理

プロフィール

「ヤマザキ【栗のずっしりパイケーキ】を食す! http://cvw.jp/b/1946481/48570239/
何シテル?   08/03 17:57
麺屋 魔裟維 と言いますがラーメン屋ではありません(爆) ラーメンの食べ歩きの他、食への探求心から安くて美味いものを探し続けています! 結婚してからはG...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

SOFT99 超鏡面精密研磨セット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/17 16:24:16
アルファラメオvol.217 麺屋独歩@昭島市中神 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/16 18:03:10
★11月『前編』紅葉の奥多摩湖!今年もあと2回の車道楽!思いっきり楽しみましょう!FC-WORKS奥多摩湖オフ開催です!\(^o^)/ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/13 20:00:40

愛車一覧

BMW 2シリーズ クーペ 黒Mクン (BMW 2シリーズ クーペ)
2014/12/23に納車になったサファイヤブラックのM235iです。 前車335iカブ ...
その他 PELTECH TDA-712L plus アーバンスポーツくん (その他 PELTECH TDA-712L plus)
2024年9月23日納車の初めての電動アシスト自転車です。実用性を持ったスポーツタイプの ...
その他 アルインコ プログラムバイク 肉体改造マシン (その他 アルインコ プログラムバイク)
アルインコ製のスピンバイク(エアロバイク)・・・従来はマグネット式を乗り継いでいましたが ...
その他 自転車 トニーノ・ランボルギーニ (その他 自転車)
10/23に11年乗ったチャリに替わり購入し、28日に到着・組立(^O^) Wサスペンシ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation