• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

麺屋 魔裟維のブログ一覧

2024年09月17日 イイね!

久々に居酒屋でランチを・・・

久々に居酒屋でランチを・・・最近はめっきりオフィス街に出かけることも無くなりましたが駅周辺でもいわゆる個人でやっている定食屋が大幅に減少・・・コロナ禍も大きく響いたのでしょうがチェーン店ばかりじゃ寂し過ぎますよね(^-^;
さて今回は久々に夜は飲める居酒屋のランチを食べることにしました!







今回お邪魔したのは西武池袋線大泉学園駅南口から1分の【酒蔵 厚岸】(あっけし)に・・・ここに来たのは5年ぶり位でしょうか???







注文したのは【四川茄子炒め】(900円)・・・味噌汁と冷ややっこが嬉しい(#^.^#)






お味の方は本格中華というよりはおふくろの味というか優しい味・・・もう少し辛い方がご飯が進む気もしますがそこは漬物もあるのであっという間に完食してしまいました( ̄▽ ̄)





長く勤めたオフィスに近かった神田界隈で定食をよく食べていたことを思い出す・・・ただここ10年程で神田界隈も定食を提供していた老舗が続々と閉店していてホント悲しい気がしますよね(T_T)
Posted at 2024/09/17 17:48:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | やっぱり和食が好き | グルメ/料理
2024年09月03日 イイね!

久しぶりにてんやの最安値を食してみた・・・

久しぶりにてんやの最安値を食してみた・・・天丼のチェーン店である『てんや』に初めて行ったのはバブル期だった・・・曖昧ながら400円弱で食べられる天丼のレベルの高さに驚いたものでした(^.^)
ここ数年で外食系の値段の高騰ぶりはびっくりするほど・・・この流れでいくと『ワンコインランチ』の名も過去の遺物になりそうですね!






そんなご時世だけに原点に立ち返って注文したのは【天丼】(560円)・・・味噌汁・お新香付きでこの値段は他社と比べると値上がり率は低いですね(#^.^#)






具材は海老・いか・きす・かぼちゃ・いんげんと多彩なもの・・・






久しぶりに食べた普通の天丼ですがこの値段を考えるとこれで十分かと・・・私的にはきすが落ちるものの、まいたけ・ほたて・れんこんが加わるオールスター天丼(720)円を選ぶでしょうが(^。^)y-.。o○
Posted at 2024/09/03 17:37:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | やっぱり和食が好き | グルメ/料理
2024年08月12日 イイね!

久々に地元の懐石料理店で仲間とランチ・・・

久々に地元の懐石料理店で仲間とランチ・・・和食のランチというとやはりうどん・蕎麦といった麺類が多い・・・最近ではかつ丼も食べてはいますがなかなか定食類に手が伸びていません(^-^;
この日はボランティア仲間が集まったので初めてのランチを・・・ちょうど会場の横が懐石料理店なのでここで食べることにしました!






注文したのは【ミルフィーユかつ セット】(960円)・・・何度か利用しているお店ですがかなりのボリュームですね(p_-)






潮汁はいい味わいで玉子焼きも甘さ控えめでこれも良し・・・ちくわの煮物はやや味が濃すぎましたね!





メインのミルフィーユカツは薄切り肉にチーズが挟まり、衣が軽く優しい味わい( ̄▽ ̄)
素揚げの野菜類がたっぷりでなかなかヘルシーでした!







気の合う仲間とおしゃべりしながらのランチはやっぱイイ・・・気が付けば見事に完食でした(*^^)v







お店の名前は【懐石料理 かど36】・・・家族でランチも懐石料理も食べてますがやや味がこいものの、近くでは悪くない和食処なのは確か!
ランチは3度目だと思いますがやっぱこのお店はランチが一番良さげです(^_-)-☆
Posted at 2024/08/12 18:02:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | やっぱり和食が好き | グルメ/料理
2024年08月08日 イイね!

時間がない時はやっぱ丸亀でランチ・・・

時間がない時はやっぱ丸亀でランチ・・・ここのところ兄の不幸もありましたがボランティア関係が風雲急を告げたことで非常に多忙・・・バイトの方も最近注文が非常に増えてきたこともあってギリギリランチをとることも多いので麺活にはやや厳しい状況ですね(それでも何とか食べますが・・・)(^-^;






今回は行政との打ち合わせ等もあって2時過ぎに丸亀製麺に駆け込んだ・・・注文したのはぶっかけさつまいも天ですね(#^.^#)







ネギと揚げ玉、生姜のトッピングはいずれもたっぷりと・・・






丸亀で一番好きなのがぶっかけ(冷)ですがやっぱコイツがうどんのコシを一番楽しめて美味い( ̄▽ ̄)







デッカイさつまいも天は衣が薄くからりと揚がっているのが美点・・・滞在約10分という超スピードランチでしたがやっぱ安定的な美味さですね(^_-)-☆
Posted at 2024/08/08 17:47:12 | コメント(1) | トラックバック(0) | やっぱり和食が好き | グルメ/料理
2024年07月14日 イイね!

初チャレンジ・・・松のやでかつ丼を(^.^)

初チャレンジ・・・松のやでかつ丼を(^.^)夏に元気というとが先ず浮かびますがここ数年の値上がりぶりは半端なくお昼に手軽にとはいかなくなった・・・以前なら1000円ほどでランチできた店でも2000円超でこれじゃ手が出ません(^-^;
代わりに最近食べているのがかつ丼・・・ここ数ヶ月でかつや→やよい軒と来て今回はいよいよ松のやの登場と相成りました!






こちらの店舗は増えてきたセルフレジ・・・味噌汁とのセットで630円でした(^.^)






しっかりと卵もありますが先ずはとんかつから・・・松のやらしく柔らかさが素敵です(#^.^#)






具材は細い玉ねぎですがやよい軒のようなしょぼさはなくそれなりの量が・・・ただ濃いめのタレは絶対量が少なく、カツと一緒じゃないと味が薄い(-.-)






まあカツのボリュームがあるので満足度は高め・・・でもやっぱりもう少しつゆだくにして欲しかったなあ!






3軒食べて見ての感想はというと一番美味かったのはかつや・・・梅が616円、竹が759円で松のやを挟む価格帯なんですがやっぱ全体的な味わいでの感想( ̄▽ ̄)
まあ味が濃すぎるやよい軒は問題外という感じかな・・・かつ丼食べるならかつやと思いますが定食なら松のやVSかつやはいい勝負ですね(^。^)y-.。o○
Posted at 2024/07/14 17:52:49 | コメント(1) | トラックバック(0) | やっぱり和食が好き | グルメ/料理

プロフィール

「20251012 FC-WORKSオフ会レポート Vol.20 http://cvw.jp/b/1946481/48750927/
何シテル?   11/07 07:07
麺屋 魔裟維 と言いますがラーメン屋ではありません(爆) ラーメンの食べ歩きの他、食への探求心から安くて美味いものを探し続けています! 結婚してからはG...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

       1
2 3 4 5 6 78
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

SOFT99 超鏡面精密研磨セット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/17 16:24:16
アルファラメオvol.217 麺屋独歩@昭島市中神 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/16 18:03:10
★11月『前編』紅葉の奥多摩湖!今年もあと2回の車道楽!思いっきり楽しみましょう!FC-WORKS奥多摩湖オフ開催です!\(^o^)/ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/13 20:00:40

愛車一覧

BMW 2シリーズ クーペ 黒Mクン (BMW 2シリーズ クーペ)
2014/12/23に納車になったサファイヤブラックのM235iです。 前車335iカブ ...
その他 PELTECH TDA-712L plus アーバンスポーツくん (その他 PELTECH TDA-712L plus)
2024年9月23日納車の初めての電動アシスト自転車です。実用性を持ったスポーツタイプの ...
その他 アルインコ プログラムバイク 肉体改造マシン (その他 アルインコ プログラムバイク)
アルインコ製のスピンバイク(エアロバイク)・・・従来はマグネット式を乗り継いでいましたが ...
その他 自転車 トニーノ・ランボルギーニ (その他 自転車)
10/23に11年乗ったチャリに替わり購入し、28日に到着・組立(^O^) Wサスペンシ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation