• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

麺屋 魔裟維のブログ一覧

2022年03月03日 イイね!

3/1新型【BMW2シリーズクーペ】発売だが・・・

3/1新型【BMW2シリーズクーペ】発売だが・・・BMWは3/1に二代目となるプレミアム・コンパクト・クーペ新型【2シリーズ クーペ】を発売・・・2シリーズ クーペは、1966年に登場した『BMW 02シリーズ』の系譜を受け継ぎ、そのデザインと運動性能からコンパクト・セグメントにおけるベンチマークとされているモデルですね(^.^)






新型2シリーズクーペのボディサイズは4548×1838×1404mm(M240ixDrive:4548×1838×1404mm)と長さで105mm、幅で64m拡大し、全高は28mm低く・・・全幅の拡大はやや残念ながら、4.5m程度で収まった全長は歓迎していいですね!







キープコンセプトのFMCですが新型はややクーペらしい流麗さがなくなった気が・・・圧倒的に愛車の旧型の方が好きですね(^-^;







前後のランプはややギミックな方向でやはり旧型の方が好き・・・







インテリアでは機能的には最新装備満載で新型と言いたいところですがどうも最近のドイツ車はVW、AUDI、メルセデスと同様に安っぽい感じの光物が多くチープな気がするのは私的な好みの問題か・・・







新型2シリーズクーペの気になる値段は直4ターボモデルが508~550万円、直6ターボのM240i xDriveが758万円とかなり高くなった・・・最新装備とパワーでは勝てませんがサイズ・デザイン・価格を考えるとやっぱ旧型の愛車の圧勝ですね(^_-)-☆
Posted at 2022/03/03 07:55:45 | コメント(2) | トラックバック(0) | 今気になる車・・・ | クルマ
2022年02月28日 イイね!

BMW、初の完全電動グランクーペ【i4】発売!

BMW、初の完全電動グランクーペ【i4】発売!2月16日BMWはミドルクラスの4ドアクーペモデル「4シリーズ グラン クーペ」のラインアップにBEV(バッテリ電気自動車)【i4】(アイフォー)を追加して発売しました(^.^)
流麗なスタイルを持つ4シリーズグランクーペだけに注目・・・その中身とお値段は気になるところです!








昨年7月に発売された4シリーズグランクーペはFR駆動のスタイリッシュ4ドアクーペ・・・縦型のキドニーグリルが最近ようやく見慣れた気がします(p_-)








i4 eDrive40は最高出力340PSの電気モーターをリアに搭載し、後輪を駆動・・・一充電での走行可能距離は590kmですね!







i4 M50は前後輪に電気モーターを持つ4輪駆動モデルで前輪258PS、後輪313PSでトータル544PSの強烈なパフォーマンス・・・一充電での走行可能距離は510kmと発表されています(#^.^#)








普通充電(200V)では約15時間で0から満充電に・・・急速充電では約40分で約80%までの充電が可能だそうです!







安全機能・運転支援システム「ドライビング・アシスト・プロフェッショナル」やパーキング・アシスタント他最新装備が標準・・・







i4の気になるお値段は750~1080万円とやっぱ相当なお値段・・・ガソリンモデルに約100万円プラスという計算ですが経済性を考えて買う車ではない(^-^;
電動化にひた走る欧州だけに致し方ないのでしょうがやっぱ環境よりガソリンの気持ちよさがいいなあ・・・
Posted at 2022/02/28 07:08:33 | コメント(1) | トラックバック(0) | 今気になる車・・・ | クルマ
2022年02月12日 イイね!

現代(ヒュンダイ→ヒョンデ)ZEV2車で日本市場再参入!

現代(ヒュンダイ→ヒョンデ)ZEV2車で日本市場再参入!韓国最大の自動車メーカーと言えば現代自動車・・・2001年から日本でも販売されていましたがあまりの販売不振で2009年に撤退したことはご記憶にありますかね???
北米市場では相変わらずシェアを伸ばい続け、昨年2021年度には販売台数でついにホンダを抜いてしまいました!







そんな現代が2/8これまで日本では英語読みであるヒュンダイから韓国語読みのヒョンデの名前で日本市場再参入を発表・・・IONIQ 5というBEVとNEXOというFCEVのZEV2車を投入するとのこと(^.^)








BEVの【IONIQ 5】(アイオニック ファイブ)はボディサイズ4635×1890×1645mmのやや幅の広いHBスタイル・・・これコンセプトカー?と思わせるデザインですね(p_-)
大容量バッテリ搭載モデルでは1充電航続距離618kmを実現・・・価格は479万円~589万円と結構いいお値段ですね!








もう1台はFCEVの【NEXO】(ネッソ)・・・MIRAIとは異なるSUVタイプのFCEVでボディサイズは4670×1860×1640mmと日本のSUVとほぼ同サイズといった感じですね(#^.^#)
1回約5分の充填で約820kmの航続距離を実現・・・価格はというと価格は776万8300円とMIRAIの中間グレードと同程度です!









再上陸のヒョンデ(現代)ですがディーラー網は展開せず、オンライン販売のみでワンプライス販売・・・新しいビジネスモデルの構築を目指すとのことですがこれじゃまた撤退しそうな気が(^-^;
ただでさえ韓国製バッテリーの発火事件が相次ぎ、現代自体リコール対応と補償に追われている現状だけにデザイン的には悪くはない気もしますがやはり厳しいでしょうね(-。-)y-゜゜゜
Posted at 2022/02/12 08:02:43 | コメント(1) | トラックバック(0) | 今気になる車・・・ | クルマ
2022年02月09日 イイね!

NewフェアレディZを見る・・・GRスープラとの対比も!

NewフェアレディZを見る・・・GRスープラとの対比も!先月開催された東京オートサロン2022で新型フェアレディZの日本仕様が公開された・・・初代S30型の発売が1969年ともう50年以上となる日産&日本を代表するスポーツカーのFMCですね(^.^)
北米仕様については既にブログでアップしていますがパッと見た感じはそのまま・・・後は気になるお値段が問題でしょうかね???







外観デザインはプロトタイプ&北米仕様と同様でフロントS30、リアZ32モチーフといった感じ・・・Zらしさは感じますが新鮮さがないのが残念と言えば残念でしょうか(p_-)







歴代Zの中でも好きな2車がモチーフなのは歓迎なのですがやりすぎ感があるGRスープラの方がスポーツカーらしい華というかアクがあるだけにどうかと・・・








エンジンは公開されたProto Specが新開発の3.0LV6DOHCツインターボで最高出力は405psで6速MTと9速ATとの組み合わせ・・・GRスープラのBMW製直6直噴ターボが387PSで8速ATとの組み合わせだけというところはZに軍配と言いたいところですがシルキー6の滑らかさとどう対抗できているかも気になるところです!








インテリアでは往年の絶壁インパネ風デザインに伝統の補助メーターが特徴ですがここはスマートでそれなりに高級感のあるGRスープラに軍配を上げたいところですね(p_-)








さて気になるお値段ですが予約抽選販売のProto Specが696万6300円・・・GRスープラRZが731万3000円なので後から出てくるグレードなら50万円は安いかも???
当然安いグレードも500万円前後と予想され、GRスープラだと直4エンジンになるのでCPを考えればZ圧勝のプライスかも・・・もう後は好みの問題でしょうが華のなさがやはり気になるのでこの戦いは引き分けとしましょう(-。-)y-゜゜゜
Posted at 2022/02/09 07:17:17 | コメント(1) | トラックバック(0) | 今気になる車・・・ | クルマ
2022年01月29日 イイね!

ホンダ、New【ステップワゴン】公開・・・

ホンダ、New【ステップワゴン】公開・・・正月明けの1/7にホンダは今春発売予定のNew【ステップワゴン】を公開・・・13日より発売を開始したノア&ヴォキシーに先手を打った格好ですね(^-^;
初代がボキシーなデザインで大ヒットとなったステップワゴンですがその後のモデルは低迷・・・今回はライバル車と戦えるのでしょうかね???







パッと見て気付くのは大ヒットした初代への原点回帰を感じるデザイン・・・







凹凸のない箱を思わせるデザインですがライバル車は顔で迫力を持たしている中でどうなのですかね???







ボディ形状から想像できるように室内空間は解放感にあふれた高い居住性を確保・・・ダイブ式の3列目シートは継続ですが現行モデルの売りだったわくわくゲートは見事になくなってしまいました(^-^;







2月上旬より先行販売予約開始とのことでこれ以上の詳細は不明ですがこれで売れるのか?が疑問・・・ミニバン市場が縮小傾向でライバル車が派手派手路線に進む中、あまりに地味な気がするのは私だけでしょうかね(-。-)y-゜゜゜
Posted at 2022/01/29 09:19:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | 今気になる車・・・ | クルマ

プロフィール

「前も履いてましたけどね(#^.^#)@管理人さんZ」
何シテル?   08/29 20:35
麺屋 魔裟維 と言いますがラーメン屋ではありません(爆) ラーメンの食べ歩きの他、食への探求心から安くて美味いものを探し続けています! 結婚してからはG...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 2930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

SOFT99 超鏡面精密研磨セット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/17 16:24:16
アルファラメオvol.217 麺屋独歩@昭島市中神 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/16 18:03:10
★11月『前編』紅葉の奥多摩湖!今年もあと2回の車道楽!思いっきり楽しみましょう!FC-WORKS奥多摩湖オフ開催です!\(^o^)/ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/13 20:00:40

愛車一覧

BMW 2シリーズ クーペ 黒Mクン (BMW 2シリーズ クーペ)
2014/12/23に納車になったサファイヤブラックのM235iです。 前車335iカブ ...
その他 PELTECH TDA-712L plus アーバンスポーツくん (その他 PELTECH TDA-712L plus)
2024年9月23日納車の初めての電動アシスト自転車です。実用性を持ったスポーツタイプの ...
その他 アルインコ プログラムバイク 肉体改造マシン (その他 アルインコ プログラムバイク)
アルインコ製のスピンバイク(エアロバイク)・・・従来はマグネット式を乗り継いでいましたが ...
その他 自転車 トニーノ・ランボルギーニ (その他 自転車)
10/23に11年乗ったチャリに替わり購入し、28日に到着・組立(^O^) Wサスペンシ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation