• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

麺屋 魔裟維のブログ一覧

2021年09月22日 イイね!

早くも台湾で【カローラクロス GR SPORT】発表(^.^)

早くも台湾で【カローラクロス GR SPORT】発表(^.^)去る9/14に新発売されたクロスオーバー『カローラクロス』・・・その仕上がりぶりには少々驚きがあり、コイツは売れるという気がしました(^.^)
そこに間髪を入れず新たなニュースが・・・発売前日に台湾でGRチームと共同開発された【カローラクロス GR SPORT】が発表されたというものだったのです!







台湾で発表されたGR SPORTにはハニカムブラックのフロントグリル、低重心のバンパー、専用2トーンルーフ、シルバーのロワーフェイシア、ブラックサイドミラー、ブラックLEDテールランプ、18インチのツートンカットリムアルミホイールを装着し、オフロード感スポ-ティ感を強めています(#^.^#)







ボディはGR専用の補強ブラケットが組み込まれ、シャシー剛性ねじれ耐性を大幅アップ・・・GRチームチューンのサスに電子制御ステアリングアシストシステム「EPS」を組み合わせ、よりスポーティに快適なハンドリングを実現したとか!







インテリアは、ブラックレザーとGRエレメントを組み合わせスポーティに・・・ちりばめられたGRのロゴが決まってますね( ̄▽ ̄)






安全装備としては最新のトヨタ・セーフティ・センス2.0他33種類のアクティブ&パッシブセーフティを標準装備・・・価格上昇が気になるところではありますが装備の充実ぶりも注目ですね!







標準のカローラクロスの上質感もそこそこいいレベルでしたがGR SPORTは更にイイ感じ・・・買わないとは思いますが一度はじっくりと実車を見て試乗してみたいですね(^_-)-☆
Posted at 2021/09/22 07:08:50 | コメント(2) | トラックバック(0) | 今気になる車・・・ | クルマ
2021年09月20日 イイね!

日産GTR2022年モデル発表・・・100台限定のT-specも!

日産GTR2022年モデル発表・・・100台限定のT-specも!9/14日産はGT-R2022年モデルと特別仕様車の「GT-R Premium edition T-spec」「GT-R Track edition engineered by NISMO T-spec」を発表しました(^.^)
販売は10月下旬から開始ですが「T-spec」は両モデル合わせて100台限定(予定)の抽選販売だそうです!







通常の2022年モデルはPure edition、Black edition、Premium edition、rack edition engineered by NISMOの4タイプで価格は1082万8400円~1463万6600円・・・性能はともかく庶民には数年落ちになっても手が出そうにありませんね(^-^;







話題はやはり100台限定のT-specですが両車の共通装備は専用カーボンセラミックブレーキ、カーボン製リアスポイラー、専用エンジンカバー、専用バッヂ(フロント・リア)等・・・







Premium edition T-specには軽量高剛性の専用レイズ製アルミ鍛造ホイール(ブロンズ)が装着され軽快でスムーズなハンドリングが実現されているとか!








走りのパフォーマンスを追求したGT-R Track edition engineered by NISMO T-specには、専用カーボン製ルーフ、カーボン製トランクリッド(トリムレス、本革プルストラップレス仕様)を特別装備し、さらなる軽量化を実現したボディが生み出す圧倒的なパフォーマンスが楽しめるそうな・・・







T-specのお値段はというとPremium edition T-specが15,904,900円、Track edition engineered by NISMO T-specが17,881,600円とトンデモナイお値段・・・まあフラッグシップ&イメージリーダーの立ち位置は分かるとしても今日産に必要なのは多くの走り好きな人達に手が届く、ワクワクさせるスポーツ&スポーティカーを生み出すことのような気がしますがどうですかね??
Posted at 2021/09/20 07:22:23 | コメント(1) | トラックバック(0) | 今気になる車・・・ | クルマ
2021年09月18日 イイね!

ブガッティ、世界限定40台のハイパーカー【ボリード】予約開始!

ブガッティ、世界限定40台のハイパーカー【ボリード】予約開始!SKY GROUPは9月14日、国内唯一のフランス製少量生産ラグジュアリーハイパーカーブランド ディーラー「ブガッティ 東京(BUGATTI TOKYO)」にて、世界限定40台のブガッティ【ボリード】の予約受付を開始しました(^.^)
ボリードはサーキット走行を前提としたモデルで公道での走行は認められません!







ボリードは、ブガッティがFIAの安全要件を満たすサーキット専用ハイパースポーツカーを製造した場合、どうなるかという質問に対する究極の回答・・・シャーシー&ボディは専用のカーボン製で低くワイドなレーシングカーらしいスタイルですね(#^.^#)







エンジンは『シロン』用の8.0LW16DOHC+4ターボを強化し、最高出力1850PS、最大トルク1850Nmを達成・・・車重1240kgのボディをシミュレーション上では最高速は500km/h以上を記録するとのこと!







安全性に関しては、FIAの基準に従って設計され、HANSデバイス(頭部前傾抑制装置)、自動消火システム、けん引装置、軽量のポリカーボネート製ウィンドウ、6ポイントハーネスシステムなどが装備されているそうです( ̄▽ ̄)







ボリードの気になるお値段はというと、なんと400万ユーロ(5億1700万円)・・・2024年から顧客への引き渡しを開始する計画だそうですがこりゃ大富豪しか手に出来ませんね(^-^;
関連情報URL : https://www.sky-g.org/
Posted at 2021/09/18 08:47:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | 今気になる車・・・ | クルマ
2021年09月16日 イイね!

トヨタ、コンパクトSUV【カローラ クロス】発売!

トヨタ、コンパクトSUV【カローラ クロス】発売!トヨタ自動車は9月14日、ミドルサイズのSUV「RAV4」、コンパクトクラスのSUV「ヤリスクロス」の中間に位置するモデル、カローラのSUV新型車【カローラクロス】を発売しました(^.^)
タイで先行発売されたカローラクロスですがヤリスクロスの人気ぶりを見ると売れそう・・・トヨタの車種ラインナップの隙間を埋める戦略ですね!








ボディサイズは4490×1825×1620mm、ホイールベースは2640mm、最小回転半径はクラス最小レベルの5.2mと日本市場でも扱いやすいサイズ・・・顔つきを含めカローライメージは希薄ですが悪くないデザインだとは思いますね(#^.^#)







カローラクロスのエンジンは直4DOHC1.8LNAハイブリッドの2種・・・WLTCモード燃費はガソリン車14.4km/L、ハイブリッド2WD26.2km/L、ハイブリッド4WD24.2km/Lとなっています!







インテリアはヤリスクロスの兄貴分とあって質感もなかなか・・・後席居住性、積載能力もアップし、ヤリスの弱点を完全に払拭しているのが分かりますね(#^.^#)







トヨタらしく痒いところにも手が届く装備類・・・流石にドイツ車が真似てくるのも頷けますね!








SUVラインアップの完成とも言えるカローラクロスの気になるお値段は199万9000~319万9000円・・・TNGA GA-Cプラットフォームを採用し、新開発のリアサス、最新の安全装備を備えながら、この価格とはやはり世界有数の自動車メーカートヨタならではの1台でしょうね(^_-)-☆
Posted at 2021/09/16 07:57:26 | コメント(5) | トラックバック(0) | 今気になる車・・・ | クルマ
2021年09月14日 イイね!

スバル、新型【WRX】(米国仕様車)世界初公開!

スバル、新型【WRX】(米国仕様車)世界初公開!9/10(現地時間)スバルは2022年に米国で発売する新型【WRX】(米国仕様車)を世界初公開しました(^.^)
WRXは高出力パワーユニット&シンメトリカルAWDシステムのスバルのAWDスポーツパフォーマンスを象徴するモデル・・・インプレッサから独立した『WRX』としては2代目となりますね!







新型WRXは正常進化というスタイルでワイドフェンダーを強調した感じ・・・ボディサイズは183.8×71.9×57.8inch(約4668×1826×1468mm)と一回りサイズアップしました(p_-)






搭載エンジンはEJ20ターボに変わり、水平対向DOHC2.4L直噴ターボ(271HP)を搭載・・・EJ20ターボと比べるとパワーダウンしていますがレスポンスが向上しているとか???







新世代の高剛性ボディに加え、好みに応じてクルマのキャラクターを変えられる『ドライブモードセレクト』電子制御ダンパー、2ピニオン方式の電動パワーステアリング等走りと快適性に磨きをかけてきたようですね!







インテリアはスポーティなデザインで巨大なセンターのタッチパネルが目立つ・・・トランク容量拡大や使い勝手の向上などWRXらしく実用性にも十分に配慮されています( ̄▽ ̄)







サイズアップとパワーダウンは気になりますが相当に進化したNewWRX・・・当然STIバージョンで日本ではパワーアップを図ってくるとは思いますがアイサイトの進化を含め、電子制御装備満載により価格がいくらになるかが一番の問題かも???
まあ日本仕様での概要の発表と実車をみないと何とも言えませんよね(^_-)-☆
Posted at 2021/09/14 07:21:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | 今気になる車・・・ | クルマ

プロフィール

「Pilot Sport5に戻してみて・・・ http://cvw.jp/b/1946481/48632834/
何シテル?   09/02 09:16
麺屋 魔裟維 と言いますがラーメン屋ではありません(爆) ラーメンの食べ歩きの他、食への探求心から安くて美味いものを探し続けています! 結婚してからはG...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

  1 23456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

SOFT99 超鏡面精密研磨セット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/17 16:24:16
アルファラメオvol.217 麺屋独歩@昭島市中神 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/16 18:03:10
★11月『前編』紅葉の奥多摩湖!今年もあと2回の車道楽!思いっきり楽しみましょう!FC-WORKS奥多摩湖オフ開催です!\(^o^)/ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/13 20:00:40

愛車一覧

BMW 2シリーズ クーペ 黒Mクン (BMW 2シリーズ クーペ)
2014/12/23に納車になったサファイヤブラックのM235iです。 前車335iカブ ...
その他 PELTECH TDA-712L plus アーバンスポーツくん (その他 PELTECH TDA-712L plus)
2024年9月23日納車の初めての電動アシスト自転車です。実用性を持ったスポーツタイプの ...
その他 アルインコ プログラムバイク 肉体改造マシン (その他 アルインコ プログラムバイク)
アルインコ製のスピンバイク(エアロバイク)・・・従来はマグネット式を乗り継いでいましたが ...
その他 自転車 トニーノ・ランボルギーニ (その他 自転車)
10/23に11年乗ったチャリに替わり購入し、28日に到着・組立(^O^) Wサスペンシ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation