• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

麺屋 魔裟維のブログ一覧

2020年12月03日 イイね!

麺活も兼ねて久々の王将でランチ(^.^)

麺活も兼ねて久々の王将でランチ(^.^)大学周辺の茗荷谷駅周辺はチェーン店はたっぷりとあるものの、これといったお店が少ない・・・いつもは駅の南側で探すのですがそういえば北側に王将があるのを思い出して講義の合間に久々に行ってみることに・・・店ごとに限定メニューがあったりするのでそれを見つけるのも楽しみですね(#^.^#)







予想通り限定のセットメニューがあって悩んだ・・・








結局注文したのは麺活(今年73杯目)も兼ねての【ラーメンセット】(862円)~(爆)








先ずはラーメンから・・・豚骨ベースのスープはそこそこのコクと旨味で普通に美味く、はのど越しのイイものですがまあチェーンらしいレベルかな(p_-)







シナチクは量がたっぷりでチャーシューは至って普通・・・普通の中華スープよりこのスープの方がライス類は進む感じですね(*^-^*)








餃子は昔よりやや皮が薄くなった気がしますが相変わらずの美味さ・・・チャーハンは流石の味わいなんですがやはりあの強い火力がないとこういう風にならないのでしょうかね(^-^;








普段少食の私でも王将ならあっという間に完食・・・大学時代に慣れ親しんだ味ではありますがやっぱ安くて大満足な王将でした(^_-)-☆
関連情報URL : https://www.ohsho.co.jp/
Posted at 2020/12/03 18:58:51 | コメント(3) | トラックバック(0) | 中華四千年 | グルメ/料理
2020年10月12日 イイね!

練馬区をギリギリ外れた新座の中華でランチを!

練馬区をギリギリ外れた新座の中華でランチを!ある平日の昼時、カミさんに『どこかでランチに出かけないか?』と話したところ、『お友達に紹介してもらった中華がある』とのこと・・・情報をもとに検索すると練馬区の西北端を数メートル越えた新座市にその中華を確認(^.^)
ストリートビューでお店の写真を見たのですがとっても中華料理店には見えませんでした(^-^;







到着してみるとホント何屋さんか分からない外観・・・立て看板で中華のメニューがあったので入店したのですが中も中華というよりはエスニック風でした(p_-)








注文したのは日替わりの【麻婆なす定食】【担々麺】(麺活カウント!)を・・・








先ずはここの売りらしい担々麺から・・・正直なところコクが少なく、ゴマの風味も辛味も絶対的に不足でシャピシャピな感じが(^-^;







麺は中華料理店にしてはしっかりした麺でコシもあってコイツはいい・・・







肉みそも甘みが強くやや単調・・・まあ普通に美味しいレベルだとは思いますが2度目は絶対にない1品でした(>_<)









続いては麻婆ナスを・・・ナスは厚みがあっていい感じだったのですが肝心の麻婆がほとんど辛味がなく、ご飯に合わない感じが(T_T)








ホタテベースのスープは美味かったものの、付け合わせは今二歩・・・一応お腹が空いていたこともあって完食とはなりましたが夫婦揃って『2度目はないね!』の言葉でお店を後にしました(-。-)y-゜゜゜
Posted at 2020/10/12 18:09:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | 中華四千年 | グルメ/料理
2020年08月26日 イイね!

TVで紹介された近くの中華でランチを(^.^)

TVで紹介された近くの中華でランチを(^.^)前々から少々気になりながら立ち寄ってなかったご近所の洒落た中華料理店・・・とあるお昼のTVを見ていると冷やし中華の名店としてそのお店が出ていたのでカミさんとランチすることにしたのです(^.^)
場所は西武池袋線大泉学園駅北口から14~15分位でしょうか・・・お店の名前は【Chinese Tapas Hachi】(チャイニーズタパスハチ)ですね!








外の看板と店内のメニューを見て結構悩む・・・冷やし中華というメニューはないけどさてどうするかな???







カミさんと協議の結果注文したのはhachiセット(麻婆豆腐864円)と麺セット(海鮮冷やし麺1000円)に・・・コスパは結構いいかも!








先ずは海鮮冷やし麺(麺活としてカウントします)から・・・麺は中華料理店としてはコシがあるのですがタレの味わいがこれといった特徴がなく、普通に美味いレベルかな(^-^;
TVで絶品とのことでしたが酸味・辛味・旨味がいずれも抜きんでたところがなかったですね!








ピンぼけになりましたがゴーヤが甘酢に漬けられ苦みがなくて美味い・・・キンシウリというそうめんかぼちゃも食感的に楽しかったのは美点です(#^.^#)








スープは玉ねぎと白身のようですがまずまずの味わいかな・・・ナスときゅうりの揚げびたしはちょっと癖のある味わいでした(^-^;








さて一番食べたかった麻婆豆腐はというと辛さとコクが絶妙でコイツは美味い絶品(*^-^*)
陳健一の麻婆豆腐ほど辛くはないのですがバランスが抜群によく、ご飯も進む味わいでした!








デザートのマンゴープリンは上品な甘さでまずまずかな・・・ランチのデザートとしては上出来でしょうね(^^♪








一番食べたかった麻婆豆腐が絶品だったのでまた行くつもり・・・本来は担々麺や数種類あるシュウマイも食べたかったので次はそちらを頼むことにしますね(^_-)-☆
Posted at 2020/08/26 18:23:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | 中華四千年 | グルメ/料理
2019年04月29日 イイね!

授業の合間に講師と2日連続のランチ(^-^;

授業の合間に講師と2日連続のランチ(^-^;基本通信の大学なのですが面接授業というなの実際に受講する授業もあるのが我が大学の特徴・・・今回は韓国語の授業を2日連続で渋谷のとある会議室で受講しました(^.^)
韓国人の講師でしたが自己紹介や質問で私が結構韓国語がしゃべれるのがバレバレ・・・まあ3年もソウル駐在した経験は抜けないものですね!






初日の授業が2限を終えたところで昼食ですが講師から一緒に食べないかとお誘いが・・・まあたまにはいいかとカレーを食べることに(^-^;






カレー自体は可もなく不可もなくというか普通に美味しかった・・・ただ必死に話しかけられるのも考え物かと思い出したのです!






初日の講義が無事に終わり2日目の昼食前にまたもやお誘いが・・・断ってもいいかなとも思ったのですが評価に響くのが嫌で結局またご一緒(-.-)






今回は中華へ・・・講師は辛いのが苦手だそうです!






2日目の中華も普通に美味しいレベル・・・ここではLINE仲間へ誘われてしまいました"(-""-)"






2日目の講義は都度こちらに話を振ってくる状態・・・悪いことではありませんが翌日LINEで学外講義を受けないかとのお誘いが!
他校の大学生と交流するのも悪くはないとは思いますが結局は金もうけのためだったのかもしれません???
Posted at 2019/04/29 18:18:44 | コメント(1) | トラックバック(0) | 中華四千年 | グルメ/料理
2018年10月15日 イイね!

久しぶりに家族で高級中華【JOE'S SHANGHAI NEWYORK】を!

久しぶりに家族で高級中華【JOE&#39;S SHANGHAI NEWYORK】を!池袋で一番美味い中華というと真っ先に浮かぶのがサンシャイン60の59Fにある【JOE'S SHANGHAI NEWYORK】(ジョーズ シャンハイ ニューヨーク 池袋店)・・・3年程前に家族で行ったきりでしたが久しぶりに訪れました(^-^)
点心・飲茶の世界では世界3大名店の一つ・・・とは言ってもランチはリーズナブルなのが庶民には嬉しいところです(#^.^#)







今回は窓側の席だったので見事な絶景が・・・夜景もいいですが摩天楼だけに昼間でも素晴らしい景色でした!






先ずは前菜のサラダから・・・ちなみに載っているのはベビースターラーメンではありません~(爆)






続いてお楽しみの小籠包の登場・・・蟹肉入り小籠包&豚肉小籠包の2種です( ̄▽ ̄)





 
どちらも生姜と黒酢で頂きますがとにかく凄いスープ量で美味い絶品(*^▽^*)






続いては【フカヒレ金糸の煮込みつゆそば】・・・上湯スープがとにかく絶品で美味すぎる!
この一杯は後日ラーメン探訪で詳細をレポートします(*^^)v







続いては【スパイシー麻辣豆腐】・・・後からじんわりと辛みがやって来るタイプですがコクと旨味で美味い!






最後は【海鮮五目炒飯】・・・海老とイカは非常に柔らかく、パラパラのチャーハンはあっさり目の塩味ですがこれもまた絶品の美味さでした(^^♪







デザートは【濃厚!!パンナコッタ仕立ての杏仁豆腐】・・・いわゆる水っぽい感じの杏仁豆腐じゃなく、クリーミーかつ濃厚な味わいでこれもまた美味い(#^.^#)






とにかく絶品中華を楽しんだのですが実は土日ランチでこのお値段・・・平日だと更に2割程安くなるので絶対におススメのお店です(^_-)-☆
Posted at 2018/10/15 17:30:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | 中華四千年 | グルメ/料理

プロフィール

「マネケン【ベルギーワッフル ココア】を食す! http://cvw.jp/b/1946481/48629261/
何シテル?   09/05 17:21
麺屋 魔裟維 と言いますがラーメン屋ではありません(爆) ラーメンの食べ歩きの他、食への探求心から安くて美味いものを探し続けています! 結婚してからはG...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

  1 2 3 4 56
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

SOFT99 超鏡面精密研磨セット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/17 16:24:16
アルファラメオvol.217 麺屋独歩@昭島市中神 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/16 18:03:10
★11月『前編』紅葉の奥多摩湖!今年もあと2回の車道楽!思いっきり楽しみましょう!FC-WORKS奥多摩湖オフ開催です!\(^o^)/ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/13 20:00:40

愛車一覧

BMW 2シリーズ クーペ 黒Mクン (BMW 2シリーズ クーペ)
2014/12/23に納車になったサファイヤブラックのM235iです。 前車335iカブ ...
その他 PELTECH TDA-712L plus アーバンスポーツくん (その他 PELTECH TDA-712L plus)
2024年9月23日納車の初めての電動アシスト自転車です。実用性を持ったスポーツタイプの ...
その他 アルインコ プログラムバイク 肉体改造マシン (その他 アルインコ プログラムバイク)
アルインコ製のスピンバイク(エアロバイク)・・・従来はマグネット式を乗り継いでいましたが ...
その他 自転車 トニーノ・ランボルギーニ (その他 自転車)
10/23に11年乗ったチャリに替わり購入し、28日に到着・組立(^O^) Wサスペンシ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation