• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

麺屋 魔裟維のブログ一覧

2018年08月26日 イイね!

昨日は中華でディナーオフ(^-^)

昨日は中華でディナーオフ(^-^)昨夜はお友達と久しぶりのディナーオフ・・・仲のイイみん友さん家族との食事会でした(^-^)
今回場所は新宿で概ねの予算も決まっていたので昔の記憶(会社の宴会他)をたどってお店をセレクト・・・場所は西武新宿線西武新宿駅北口からは徒歩6~7分、JR新宿駅東口からは11~12分の歌舞伎町のやや怪しいお店&ホテルが立ち並ぶ辺り、お店の名前は【四川料理 川香苑 2号店】でした(#^.^#)






ここはいわゆるB級中華・・・10年ぶりなのでその分店もかなり古びてかなり不安感もありましたが先ずは乾杯です(^-^;





本場の四川料理ですが前菜は辛くないさっぱりとした味付け・・・ここまでは可もなし不可もなしですかね!





続いて小籠包鶏肉と山椒の唐辛子炒めが登場・・・鶏肉は流石に四川料理らしく辛旨で特に山椒がビシッと効いてなかなか美味い( ̄▽ ̄)





続いては鯛と豆腐の四川風煮込牛肉の四川香味煮込・・・どちらも四川らしい辛さだったのですが鯛と豆腐の組み合わせが抜群に美味くて絶品でしたよ(*^^)v






〆は豆苗の炒め物川香苑特製チャーハン・・・豆苗は塩味で自体の美味さが引き立ち、炒飯はビックルする程辛かったのですがこれも美味し(*^▽^*)






デザートはゴマ団子・・・入店時はお店の老朽化でかなり不安でしたがお友達家族も喜んで頂いてホント良かったですよ(^_-)-☆
因みにこのコースは飲み放題が付いて3500円・・・会社のチームで自腹での宴会で何度も使ったお店でしたがやっぱなかなか美味く、おススメできる名店ですよ!
Posted at 2018/08/26 07:51:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | 中華四千年 | グルメ/料理
2018年08月11日 イイね!

久しぶりのバーミヤン・・・さてどうかな???

久しぶりのバーミヤン・・・さてどうかな???ここ1年で2度行ったバーミアン・・・味や品質の落ち方が極端で足が遠のくばかりです!
今回クーポン券やアプリクーポンでかなり格安で食べられるとあって久々に家族で・・・ここで改善が見られなければまた当分の間、行かなくなるのでしょうね(^-^;







前回皮のもっちり感がなくなってガッカリした餃子・・・因みに店の酢はやはり酸味が少ないのでカミさんが持参した酢を加えて食べましたが絶頂期レベルではないものの、若干改善された気はしました(#^.^#)






こちらは【たっぷり野菜の冷やし担々麺】・・・野菜を細かく切ってたっぷりに見せている感じでしたが味はゴマ風味ピリ辛でまずまずの美味さでした!






続いては【山椒とラー油のビリッとシビから赤麻婆豆腐】・・・いつものコク旨とは違って辛いものの、コクが全くなくてこりゃ駄目ですね(+o+)






そしてこちらは【カリッとジューシー 特製ネギ塩からあげ】・・・葱の辛みが効いてイイ感じでしたが少々塩がきつかったですね!






こちらは【香港風酢豚】・・・黒酢の甘い味わいのものとは違うのですが酢の酸味が全く感じられず、こちらも持参の酢をかけて食べました(^-^;






食事の最後はセットメニュー限定の【中華おこわの蓮の葉包】・・・こちらは以前と変わらずもっちりとして美味かった( ̄▽ ̄)






仕上げは半額クーポンのゴマ団子と杏仁豆腐を・・・結論を言うと一番美味かったのは99円の杏仁豆腐~(爆)
やっぱりこれじゃ当分行くこともないでしょうね(-。-)y-゜゜゜
Posted at 2018/08/11 17:26:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | 中華四千年 | グルメ/料理
2018年06月07日 イイね!

珍しくカミさんと大衆中華を・・・

珍しくカミさんと大衆中華を・・・この日も娘は飲み会・・・今の職場は色々あるようなのでそれもイイですよね!
ということで作るのも面倒なのでカミさんと久しぶりにいわゆる大衆中華へ・・・池袋・新宿を中核として西武線沿線を中心にチェーン展開している【福しん】が今回の夕食会場です(^-^)







ある種日高屋にも似たメニューのお店ですが今回注文したのは・・・






チャーハン&餃子おともセット(餃子付)とレバニラ炒め定食を・・・老夫婦には似つかわしくないガッツリ夕食ですね(^-^;








ラーメンは日高屋同様にどこか昔懐かしい味わいの一杯・・・因みにラーメン探訪で取り上げませんが杯数カウントにはいれます~(爆)






私的にお気に入り①なのがチャーハン・・・王将のチャーハンより脂が少ないのですが味わいはここの方が美味いですよ(#^.^#)






続いてセール時には100円になる餃子ですが皮のもちっと感がないのがやや寂しい・・・味はいいのでもうちょっと頑張って欲しい気がします!






最後はお気に入り②のレバニラ・・・金のない学生時代に最もお世話になった一品ですがここの味は若かりし頃六甲で食べた味にそっくりなのです( ̄▽ ̄)






出て来た時には不安になった量でしたが見事に完食・・・とっても安上がりで満腹な夕食となりましたよ(^_-)-☆
関連情報URL : http://www.fukushin.info/
Posted at 2018/06/07 18:44:28 | コメント(2) | トラックバック(0) | 中華四千年 | グルメ/料理
2018年04月30日 イイね!

久々に日高屋へ・・・

久々に日高屋へ・・・大学がある茗荷谷駅周辺は目立ったラーメン屋がなく探訪にならない・・・チェーン店は多くあるのですが大学やオフィスも多いために昼時は何処も行列でなかなかタイミングが合わないと食べられないこともあるエリアです(^-^;
今回は入口脇で落ち着かない場所でしたが何とか日高屋で昼食を摂ることができました!







時間もないのですぐに【野菜たっぷりタンメン】+餃子のセット(700円)を注文・・・






いつもと変わらぬ餃子は値段の安さ以上の美味さは流石・・・これで皮の厚みとジューシーさがもう少しあったら最高なのですが文句は言えませんね(^-^;






薄い鶏ガラスープにたっぷり野菜の甘みが効いたタンメンは優しい味わい・・・






タップリ入った野菜はボリューム感最高・・・ただこのやわい麺だけは欠点と言わざるを得ませんね(-.-)






リンガーハットのちゃんぽんもそうなのですが安い値段で野菜がタップリと優しい味わいで食べられるのは有難い存在なのは確か・・・元来普通に美味しいレベルを安く提供することがモットーなチェーン店ですが満足度は高いお店ですよね(^_-)-☆
Posted at 2018/04/30 18:09:14 | コメント(1) | トラックバック(0) | 中華四千年 | グルメ/料理
2018年04月03日 イイね!

久しぶりに王将(^-^)

久しぶりに王将(^-^)中華料理を食べる中で最も多いのが餃子の王将・・・コスパで考えるとどうしてもここになってしまうのは庶民そのものといったところでしょうか(^-^;
ただ関東の王将は若干関西と味が違う・・・もう慣れてしまったので関西の味を忘れた感がありますが果たしてそれがいいのやら?悪いのやら?ですね!







今回注文したのは3つ・・・麻婆豆腐、炒飯に豚骨ラーメン・唐揚げ・餃子のセットですね(#^.^#)






先ずは麻婆豆腐から・・・花山椒が効いていない庶民的な麻婆豆腐ですがこれはこれなりに美味い( ̄▽ ̄)






続いては餃子い一緒に唐揚げを・・・王将の炒飯の味が家で再現できないかいろいろやるのですが未だこの味に到達できません(-.-)







続いては豚骨ラーメンを・・・正直コイツはイマイチですね!
過去食べた記憶がないのですがコクはないし、麺も伸び加減で個人的評価をつけると★1.5位でしたよ(-。-)y-゜゜゜







実は今回一番気になったのが餃子・・・ジューシーさは変わりませんが皮が薄くなってあのもちっと感がなくなっている(T_T)
小麦粉の値上がりからとうとう王将の餃子の皮までコストダウンの流れなのか・・・今回限りの薄さであって欲しいものですよ!
Posted at 2018/04/03 17:21:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | 中華四千年 | グルメ/料理

プロフィール

「20250810 FC-WORKSオフ会レポート Vol.21 http://cvw.jp/b/1946481/48639242/
何シテル?   09/06 09:07
麺屋 魔裟維 と言いますがラーメン屋ではありません(爆) ラーメンの食べ歩きの他、食への探求心から安くて美味いものを探し続けています! 結婚してからはG...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

  1 2 3 4 5 6
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

SOFT99 超鏡面精密研磨セット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/17 16:24:16
アルファラメオvol.217 麺屋独歩@昭島市中神 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/16 18:03:10
★11月『前編』紅葉の奥多摩湖!今年もあと2回の車道楽!思いっきり楽しみましょう!FC-WORKS奥多摩湖オフ開催です!\(^o^)/ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/13 20:00:40

愛車一覧

BMW 2シリーズ クーペ 黒Mクン (BMW 2シリーズ クーペ)
2014/12/23に納車になったサファイヤブラックのM235iです。 前車335iカブ ...
その他 PELTECH TDA-712L plus アーバンスポーツくん (その他 PELTECH TDA-712L plus)
2024年9月23日納車の初めての電動アシスト自転車です。実用性を持ったスポーツタイプの ...
その他 アルインコ プログラムバイク 肉体改造マシン (その他 アルインコ プログラムバイク)
アルインコ製のスピンバイク(エアロバイク)・・・従来はマグネット式を乗り継いでいましたが ...
その他 自転車 トニーノ・ランボルギーニ (その他 自転車)
10/23に11年乗ったチャリに替わり購入し、28日に到着・組立(^O^) Wサスペンシ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation