• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

麺屋 魔裟維のブログ一覧

2016年08月21日 イイね!

久々に家族で王将(^-^)

久々に家族で王将(^-^)我が家で餃子と言ったらなんたって王将(京都王将)です(^-^)
バーミヤンの餃子がガクッと落ちた今では、他にライバルはなし・・・まあ宇都宮浜松にも美味い餃子はありますが日常的には食べられないのでね(^-^;







車で行くとなると近いお店は約25分ほど・・・久しぶりに家族で出かけました!







先ずはここでも麺活の夏そば(辛タレ)・・・いわゆる火鍋に近い感じの辛めのタレですが先ず先ずの美味さでしたが麺はコシがなかったのが残念(^-^;








チャーシュー味玉も仕上げがなかなか良かったので余計に麺が残念・・・







最近花山椒が効いた麻婆豆腐を食べることが多かったのですがこちらはオーソドックス・・・それでも辛みの中に甘みもあってなかなか美味かった(#^.^#)







こちらは油淋鶏・・・酸味が少し足りなかったのでお酢を少々欠けて食べましたが安定した美味さですね!







こちらは定番のチャーハン・・・意外に油を使っているのにそれを感じさせない仕上がりは王将らしいところですね(*^^)v







最後はお待ちかねの餃子・・・もちもちの皮にしっかりと詰まった野菜中心かつジューシーな具材の組み合わせは外側のパリッと感も加わって最高の美味さでやはり餃子は王将に限りますね(^_-)-☆
関連情報URL : http://www.ohsho.co.jp/
Posted at 2016/08/21 18:37:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | 中華四千年 | グルメ/料理
2016年06月16日 イイね!

さらばしょぼいファミレス・・・バーミヤン(-.-)

さらばしょぼいファミレス・・・バーミヤン(-.-)中華系のファミレスの雄として長く君臨している『バーミヤン』・・・出来た当初はこの値段でこれだけのクオリティのモノが食べられるなら結構いいぞという感じで長年家族で利用して来ました!
ここ数年でメニューも一変し、お得感を出したいメニューが増え、素材も味も落ちる一方・・・数か月前に結構ガックリしたのですが多少は改善されたかもと期待しながら、訪れました(^_^.)








先ずはセットメニューのミニラーメンから・・・やはり確実にスープの味わいも麵の素材も落ちていることが歴然でこれなら最近の高速道路の方が美味い(;一_一)







続いては最近のバーミヤンでは孤軍奮闘していたチャーハン・・・味自体は悪くはないのですが具材がしょぼくなり、何よりも米自体の質が落ちていますね(+o+)







娘が大好きなコク旨麻婆豆腐・・・悪くない味ではありますがコクはどこへ行ったのやら、豆腐自体の味も落ちた感が(T_T)








かつて私が好んで頼んだあんかけ焼きそば・・・具材もしょぼくなり、味もすっかり落ちてしまいました(-_-;)








そして最たるものが餃子・・・かつては王将に続く美味さを感じていたのですがジューシーさは全くなくなり、肉厚だった皮も普通になってこれじゃ安い冷凍食品品質ですね(>_<)








味が変わらないのは杏仁豆腐・・・ただ以前はクーポンで半額99円で食べられたものが今や159円と1.5倍のインフレぶりは閉口しますね(ー_ー)!!









かつてデニーズやジョナサン等でも極端に味や質が落ちて客離れが進んだ時と同じ状況・・・いずれ回復すのかもしれませんが当分の間、我が家族はさらばバーミヤンですよ(ーー゛)
Posted at 2016/06/16 19:44:56 | コメント(4) | トラックバック(0) | 中華四千年 | グルメ/料理
2016年03月25日 イイね!

たまにはガッツリとニラレバ炒め定食を(^O^)

たまにはガッツリとニラレバ炒め定食を(^O^)練馬区内には何故だか多い大衆中華のチェーンの福しん・・・学生時代は主に王将のお世話になっていた私ですがやはりたまには大衆中華が食べたくなります(^O^)
今回は定番の炒飯・ラーメン・餃子は避けて定食へ・・・久しぶりに【ニラレバ炒め定食】(通称A定食630円)にしました(*^_^*)








ニラレバ炒めは学生時代によく食べた懐かしの味・・・野菜もたっぷりと食べられる嬉しいスタミナ食ですね(*^^)v









何気ない卵スープですがこれがあるのとないのとでは大違い・・・








福しんのニラレバ炒めはニラ・モヤシのほかにタケノコの食感がまたイイ・・・レバーの臭みもあまりなく、やっぱり美味い(^^♪








あっという間に完食・・・これなら午後からもしっかりと働けそうです(^_^.)
Posted at 2016/03/25 20:41:13 | コメント(1) | トラックバック(0) | 中華四千年 | グルメ/料理
2016年03月14日 イイね!

イオンのフードコートで大阪王将を(^O^)

イオンのフードコートで大阪王将を(^O^)仕事で訪れたのはイオンモールむさし村山・・・前職時代にも何度か仕事で来た思い出が詰まったイオンですね(^O^)
ちょうど昼時だったのと次のアポまでの時間があまりないのと言う事でモール2Fのフードコートランチを済ませることに・・・








目に留まったのが王将・・・京都王将ではなく、ここ数年で関東で店舗が急増している大阪王将ですね(p_-)








注文したのはふわとろ天津飯と餃子3個のセット・・・これで580円は嬉しい限りです(*^_^*)








先ずは餃子から・・・大阪王将の皮は京都王将に比べるとやや薄目ですがモチモチ感は似ていてなかなか美味いです(*^^)v









続いてはふわとろ天津飯を・・・確かに卵がふわふわで醤油や塩のバランスが抜群のあんとの相性でコイツは見事に美味い(^^♪









ただ残念なことに食べても食べても御飯部分からは具材がまったく出て来ず・・・せめてネギやカニもどき位は入れて欲しかった(^_^.)









まあ値段を考えれば仕方なしか・・・味とCPでは抜群のランチでした(^_-)-☆
関連情報URL : http://www.osaka-ohsho.com/
Posted at 2016/03/14 20:15:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | 中華四千年 | グルメ/料理
2015年12月24日 イイね!

久々に福しんでランチ(^O^)

久々に福しんでランチ(^O^)平日のランチ・・・安くてガッツリと行きたい時に安心して入れるお店というとどうしてもチェーン店になりますが私的に好きな王将は近くにない(-_-;)
次善の選択として登場するのが日高屋か今回登場の福しんなのです(^O^)








ご飯物が食べたくてセレクトしたのが海老チャーハン100円餃子です(*^_^*)








先ずは海老チャーハンですがなかなかのボリュームですね(*^^)v








この海老チャーハンは大きめのプリプリ海老がゴロゴロと入って美味い(#^.^#)
ここのスープはラーメンスープではなく、しっかりとした卵スープなのも良いところですね!









モッチリ皮の餃子は肉汁こそ少な目ながら野菜の旨味もあってなかなかの美味しさ(^O^)









あっという間に平らげて仕事に戻りますがやっぱ早くて美味いは得した気分ですね(*^^)v
関連情報URL : http://www.fukushin.info/
Posted at 2015/12/24 19:11:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | 中華四千年 | グルメ/料理

プロフィール

「強すぎた…やっぱ嬉しい😁🎉🎊」
何シテル?   09/07 21:45
麺屋 魔裟維 と言いますがラーメン屋ではありません(爆) ラーメンの食べ歩きの他、食への探求心から安くて美味いものを探し続けています! 結婚してからはG...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

  1 2 3 4 5 6
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

SOFT99 超鏡面精密研磨セット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/17 16:24:16
アルファラメオvol.217 麺屋独歩@昭島市中神 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/16 18:03:10
★11月『前編』紅葉の奥多摩湖!今年もあと2回の車道楽!思いっきり楽しみましょう!FC-WORKS奥多摩湖オフ開催です!\(^o^)/ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/13 20:00:40

愛車一覧

BMW 2シリーズ クーペ 黒Mクン (BMW 2シリーズ クーペ)
2014/12/23に納車になったサファイヤブラックのM235iです。 前車335iカブ ...
その他 PELTECH TDA-712L plus アーバンスポーツくん (その他 PELTECH TDA-712L plus)
2024年9月23日納車の初めての電動アシスト自転車です。実用性を持ったスポーツタイプの ...
その他 アルインコ プログラムバイク 肉体改造マシン (その他 アルインコ プログラムバイク)
アルインコ製のスピンバイク(エアロバイク)・・・従来はマグネット式を乗り継いでいましたが ...
その他 自転車 トニーノ・ランボルギーニ (その他 自転車)
10/23に11年乗ったチャリに替わり購入し、28日に到着・組立(^O^) Wサスペンシ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation