• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

麺屋 魔裟維のブログ一覧

2025年05月25日 イイね!

誕生日は初訪問のイタリアンで・・・

誕生日は初訪問のイタリアンで・・・既報ではありますが昨日5月24日は小生の66歳の誕生日・・・昨年から国から高齢者に分類されるようになり、また年金受給者となって早1年が経過しました(^-^;
あっという間の1年でしたがボランティア団体の活動が加わってある意味充実・・・昨夜は地元大泉学園の老舗イタリアンを初訪問して軽い宴となりました!







そのお店は『リストランテ カルド』・・・家族バラバラではありますが小生ハイボールで先ずは乾杯~♪






アミューズはライムとしし唐のエクレア・・・軽くて小さいものですがしっかりしし唐の味わいでした(#^.^#)





続いては地元野菜のサラダ・・・フレッシュさが良かった!






続いて生ハムマグロのカルパッチョが・・・イタリア産らしいやや塩気が強めの生ハム類はフォカッチャと合わせるとちょうどいい( ̄▽ ̄)
カルパッチョはまあこんなものですかね!






パスタは海老とキノコのトマトクリーム・・・麺の茹で具合、海老の半生感、トマトの適度な酸味でなかなか美味い( ̄▽ ̄)
全体的なボリュームもあって海老も大きくてゴロゴロ・・・これ結構おススメかもしれません!







メインは大海老のグリル・・・大きさ・焼き具合ともに良かったのですが少々使われた中国の香辛料がちょっと好みじゃなかった(^-^;






デザートは抹茶アイスと牛乳プリン・・・まずまずの美味さだった(^^♪






ここで一瞬店内真っ暗になったと思ったら、Happy Birthdayのオルゴールの音色と共にバースデープレート登場・・・別途追加料金を払ってはいましたがなかなか粋な計らいでしたね( ̄▽ ̄)







イタリアンレストランらしいカジュアルな雰囲気とまずまずのお料理、心地いい接客で結構満たされた誕生日だった・・・酒代いれて1人5000円ちょっとだったこともあってまた利用するでしょうね(^_-)-☆
関連情報URL : https://gfb5900.gorp.jp/
Posted at 2025/05/25 09:44:54 | コメント(2) | トラックバック(0) | 家庭行事 | 暮らし/家族
2025年05月01日 イイね!

昭和の日はフレンチで娘の誕生日祝いを!

昭和の日はフレンチで娘の誕生日祝いを!長期のGW休暇中を利用して海外へ行かれている方もそれなりに見えるでしょうが円安で相当な出費のはず・・・今朝の円相場を見ると142円台とのことですが小生がよく海外旅行していた頃が110円前後だったので30%は変動し、更に各国の諸物価高騰で結構厳しいことが想像できますよね(^-^;






昨日4/30は娘の誕生日ながら家族全員仕事とあって前日の昭和の日にご近所の定番フレンチで宴を・・・






この日は満席状態とあって料理がなかなか出ないのでひとまずワインで乾杯~♪






程なくしてアミューズ4品登場・・・どれも美味かったですがスプーンに乗っているのはシェフのお手製チーズですね(#^.^#)






続いては大根餅に天草車海老ビーツのソースで・・・優しい味わいはワインにア合う!






続いては真アジにエゴマのフリットが乗り、ソースはねぎ油主体で・・・ねぎの風味を始め様々な味わいがあってホント美味(*^^)v






メインはベルギー産鴨のソテーを赤ワインソースで・・・レアに近い焼きあがりながら柔らかく癖も殆んど感じませんでした!






後は創意工夫を尽くしたデザートで〆・・・この見た目だけでも料理の素晴らしさがわかりますよね( ̄▽ ̄)







いつもながらの素晴らしい料理に接客で大満足の宴だった・・・ご興味のある方は是非とも下記リンクの『PLUS ULTRA』へ(^_-)-☆
関連情報URL : https://plusultra.owst.jp/
Posted at 2025/05/01 08:54:55 | コメント(2) | トラックバック(0) | 家庭行事 | グルメ/料理
2025年03月20日 イイね!

カミさんの誕生日の宴は肉づくしで(^.^)

カミさんの誕生日の宴は肉づくしで(^.^)ちょっと時間が経ってしまいましたが3/15はカミさんの誕生日とあってちょっとした贅沢な宴を・・・前々から気になっていたご近所の創作料理店を1ヶ月前から予約していたのです(^.^)
一応創作料理と銘打っていますがここの売りは希少性のある品種の牛肉料理・・・焼肉を外食しない我が家にとっては珍しい選択でした!






お店に入るとちょっとしたトラブルが・・・こちら電話でしか予約ができないお店なのですが予約が入っていないと(+_+)
まあカミさんの誕生日は結婚記念日のちょうど1ヶ月後で忘れようがないのでと・・・まあ食材はあるということで無事に予約のコースが頂けることに!







先ずはスパークリングで乾杯・・・






1品目は米沢牛の蒸し物を・・・レタスと共にポン酢風のタレで優しい味わい(^^♪






ここからは山口産で年間250頭しか出荷されないという無角和種という牛ですが先ずは頬肉の煮込み・・・箸でほろりとほどける柔らかさでした!






続いては牛肉にぎり・・・赤身主体の握りですが肉質は柔らかいながら噛み応えのある独特なもので甘みを感じる味わいは初めて食べるもの(*^^)v





続いては牛カツ・・・にぎりと違って熱を加えるとジューシーな旨味が溢れてきますがやや塩気が強い(^-^;






最後はステーキを・・・この独特な肉を存分に味わえましたがこちらもやはり塩気が強かった!






みそ仕立てのおじやと店主故郷の郷土菓子かんころ餅で仕上げ・・・かんころはさつまいもを天日干しして粉にしたものだそうですφ(..)メモメモ






これまで食べたことのない独特の食感と味わいの牛肉を堪能したのですが評価が難しいところ・・・総体的に美味しいし、一食の価値ありとは思うのですが定番化する感じじゃない(^-^;
脂を求める方には×だと思うのと焼肉のように様々な部位を楽しむ方にも×なのは必至・・・私的にはやはり分厚い鉄板で焼かれるステーキハウスで仕上げはチャーハンのスタイルの方が好みですね(-。-)y-゜゜゜
Posted at 2025/03/20 18:07:31 | コメント(1) | トラックバック(0) | 家庭行事 | グルメ/料理
2025年02月16日 イイね!

昨日は38回目の結婚記念日でした!

昨日は38回目の結婚記念日でした!昨日2月15日はバレンタインデーの翌日ではありますが我が家にとっては特別な日・・・そう38回目となった結婚記念日でした(^.^)
単身赴任でどうしも前後で帰れなかった頃を除き、毎年どこかでちょっぴりリッチな宴を・・・結婚丸1年の記念日は愛知県岡崎市のフレンチでした!






今年は5年程通っている地元のフレンチの名店PLUS ULTRA(プルス・ウルトラ)へ・・・






最初アミューズ4品が揃ったところで赤ワインで乾杯~♪






次なるアミューズはブリヌイというロシアのパンケーキのアレンジ料理・・・トマト風味の生地とハーブ・イクラ等が巧く合って美味かったです(#^.^#)






魚介は帆立の料理ですが下は何とおこげ・・・上の透明なゼリーのシートは何とバルサミコ酢!
バルサミコの酸味、おこげの香ばしさ、数種類のソースが絡まって絶品でした(^^♪







パンが出てきたところでちょっと部屋が暑かったのでスパークリングにチェンジ・・・






続いての可愛いロールキャベツ風の料理の中は何と白子・・・ここに牛肉の燻製等が加わってクリーミーな一品でした!






メインはジビエである鹿肉のロースト・・・優しい味わいのソースながら癖もなくコイツも美味かったです( ̄▽ ̄)






後は数々のデザートでコースは終了・・・年に2~3回しか来ないお店ですがいつ食べてもやはり絶品です(*^^)v






流石に寄る年波を感じる写真ではありますがせめて金婚式位まではこうして祝いたいものですよ(^_-)-☆
Posted at 2025/02/16 10:36:24 | コメント(2) | トラックバック(0) | 家庭行事 | グルメ/料理
2024年01月04日 イイね!

2023年の年越しラーメンはこうなった!

2023年の年越しラーメンはこうなった!高齢者向け宅配弁当配達のバイトを始めて早2年半が過ぎましたがとにかく年末が過激に忙しい・・・大晦日に至っては通常の弁当とおせちの配達が重なることもあって強烈です(^-^;
そんな環境下のため2020年まで約10年に渡って続けてきた自作ラーメンによる年越しラーメンが出来なくなったのですね(T_T)







過去を振り返ると豚骨ベースにミンチを加えた濃厚味噌ラーメンとWスープ醤油のおがわや風ラーメンがめちゃ美味かったですね!






自作ラーメンの調理時間が取れなくなっての苦肉の策がお取り寄せ・・・2021年は町田汁場 進化のしおらーめん、2022年はAFURIのゆず塩らーめんで年越ししました(#^.^#)






今年は何にしようかと12月に入ってから宅麺を初めてとして色々なサイトを検索するもイマイチこれっ!というものがなく思案すること2週間ほど・・・






それならと思いついたのがラーメン自動販売機・・・最近急増していますよね!






しかもラーメンアワード2023の審査員特別賞の家族のラーメン食堂はないちの店頭にもあることを思い出し、歳も押し迫った12/30夕方に購入しました(*^^)v







購入したのは定番メニューである【えびしお】(2人前1400円)・・・炙りチャーシューも入っていたので後は白髪ねぎを添えて美味しく頂きましたよ(^_-)-☆
Posted at 2024/01/04 07:24:35 | コメント(2) | トラックバック(0) | 家庭行事 | グルメ/料理

プロフィール

「竹下製菓【ブラックモンブラン ブラックサンダー】を食す! http://cvw.jp/b/1946481/48587045/
何シテル?   08/08 17:19
麺屋 魔裟維 と言いますがラーメン屋ではありません(爆) ラーメンの食べ歩きの他、食への探求心から安くて美味いものを探し続けています! 結婚してからはG...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 89
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

SOFT99 超鏡面精密研磨セット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/17 16:24:16
アルファラメオvol.217 麺屋独歩@昭島市中神 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/16 18:03:10
★11月『前編』紅葉の奥多摩湖!今年もあと2回の車道楽!思いっきり楽しみましょう!FC-WORKS奥多摩湖オフ開催です!\(^o^)/ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/13 20:00:40

愛車一覧

BMW 2シリーズ クーペ 黒Mクン (BMW 2シリーズ クーペ)
2014/12/23に納車になったサファイヤブラックのM235iです。 前車335iカブ ...
その他 PELTECH TDA-712L plus アーバンスポーツくん (その他 PELTECH TDA-712L plus)
2024年9月23日納車の初めての電動アシスト自転車です。実用性を持ったスポーツタイプの ...
その他 アルインコ プログラムバイク 肉体改造マシン (その他 アルインコ プログラムバイク)
アルインコ製のスピンバイク(エアロバイク)・・・従来はマグネット式を乗り継いでいましたが ...
その他 自転車 トニーノ・ランボルギーニ (その他 自転車)
10/23に11年乗ったチャリに替わり購入し、28日に到着・組立(^O^) Wサスペンシ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation