• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

麺屋 魔裟維のブログ一覧

2022年01月05日 イイね!

クリスマスイヴはこんな料理を用意・・・

クリスマスイヴはこんな料理を用意・・・もう昨年の話になってしまいましたが今年のクリスマスイヴは楽しく過ごせましたか・・・タイトル画像のようにゴージャスな一夜を過ごした方もいるでしょうね(^-^;
我が家は全員仕事もあってバタバタ・・・まあ小生が昼過ぎにバイトが終わるとあって派手ではありませんがらしい料理を用意しました!







メインディッシュはネットでお取り寄せし、買い物はあたふたとカルディと近くのスーパーへ・・・その結果はこんなディナーとなりました(^.^)








スパークリングワインを空けて先ずはトラウトサーモンのカルパッチョを・・・手軽にできるのが一番ですね!







続いてはカルディでキッシュのパイ生地と調味料&自身で蒸して潰したポテトを使ったポテサラを・・・








カルディのたらこスプレッドいぶりがっこタルタルを混ぜて焼いたキッシュ用パイ生地に載せてベビーリーフをあしらっただけですが見た目も良く、なかなか美味かったですよ( ̄▽ ̄)







メインはお取り寄せのターキーを・・・よくターキーは不味いといいますが燻製された肉厚のハムのような味わいで意外と美味かったですよ(^_-)-☆
Posted at 2022/01/05 17:46:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | 男の料理 | グルメ/料理
2021年09月12日 イイね!

いろいろ作ってみた Vol.64

いろいろ作ってみた Vol.64男の料理のサブシリーズとして始めた『いろいろ作ってみた』・・・気が付けばもう4年近く学業と主婦業をやっていました(^-^;
現在も週3度の夕食+αは継続中ですが週3回のアルバイトと週1のボランティアに来月からは3度目の大学生も兼ねることに・・・まあ張り合いがないとやっていけない性格なのでこれからも続けていくのでしょうね!








先ずは昼食ですが【卵あんかけうどん】・・・見た目は普通ですが実は大量のすりおろした生姜を入れてあり、ピリッとしてなかなか秀作でしたよ(#^.^#)







続いては夕食ですがカミさんがポテトサラダを作り置きしてたのでプラスできゅうりとタコの酢の物、メインはトラウトサーモンのムニエルを・・・骨なしのサーモンを買ってみたのですがやや脂が少なかったのが残念でした(>_<)








最後は最近定期的にやってる韓国料理の夕食・・・写真にはありませんがもやしのナムルがあり、そこに海鮮チジミチャプチェという組み合わせですがこの2品はもう手慣れたものなので美味しく頂けましたよ(^_-)-☆
Posted at 2021/09/12 18:10:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | 男の料理 | グルメ/料理
2021年04月02日 イイね!

いろいろ作ってみた Vol.63

いろいろ作ってみた Vol.63学業と主夫業の両立の難しさを痛感する日々の中、お届けする男の料理のサブシリーズ『いろいろ作ってみた』は第63弾・・・これまでカミさんが作らなかった料理で完全に私の定番となったのはなんといってもちゃんちゃん焼きと芋煮ですかね(^.^)
最初は日本の鮭を使っていたのですが脂がのっている方が美味いのでトラウトサーモン(海水で養殖されたニジマス)を最近は使っています!







先ずはお昼ですが鶏南蛮つけ蕎麦・・・ちょうど前日にイイ下仁田葱を安く買えたので美味しく頂けました(#^.^#)







夜は大根の甘露煮、きゅうり・わかめ・カニカマの酢の物でメインは鰹のたたき・・・鰹のたたきはで売られているものを切って食卓へ出す方がお得でボリューミーです!






続いてはもやしの胡麻和え、たこときゅうりの酢の物、メインは鶏モモ肉とたっぷり野菜の味噌炒め・・・そういえばほとんどの夕食に味噌汁かスープ(洋食)を作って出しているので悪しからず(^_-)-☆
Posted at 2021/04/02 18:05:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | 男の料理 | グルメ/料理
2021年03月28日 イイね!

いろいろ作ってみた Vol.62

いろいろ作ってみた Vol.62学業と主夫業の両立の難しさを痛感する日々の中、お届けする男の料理のサブシリーズ『いろいろ作ってみた』は第62弾・・・大学生生活も卒業に必要な単位は全て取り終えたこともあって時間的な余裕ができました!
まあある程度料理の方も手慣れた感もありますがメニュー構成がマンネリになるところがツライところです(^-^;








先ずはお昼ですが前日のカレーの残りに和風出汁を加えて作ったカレーうどん・・・元がジャワカレーとあってなかなかスパイシーで美味かったですね(#^.^#)







夜は茄子と小松菜の煮物、肉じゃがの卵とじでメインは手羽元のスパイシーチキン・・・SBのまぶして揚げるだけですがもう少しスパイスが効いて欲しかった気もしました!







最後はきゅうりの生姜を利かした酢の物、鶏ひき肉に大葉を混ぜた鶏団子にメインは麻婆春雨をアレンジした麻婆八宝菜・・・鶏団子は美味かったもののボリューム感が乏しかった(^-^;
たっぷり野菜を加えた麻婆八宝菜で巧くボリューム感が補えましたね(^_-)-☆
Posted at 2021/03/28 18:23:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | 男の料理 | グルメ/料理
2021年02月02日 イイね!

いろいろ作ってみた Vol.61

いろいろ作ってみた Vol.61学業と主夫業の両立の難しさを痛感する日々の中、お届けする男の料理のサブシリーズ『いろいろ作ってみた』は第61弾・・・このシリーズをやっている間にいつの間にか2度目の大学も卒業見込みに(^-^;
まあ在籍できる間は直接受ける講義とセミナーのために3度目の入学はする予定・・・ここに介護ドライバーの仕事も入ってくるので手抜き料理が増えそうです!








先ずはランチですが暖房を効かせた部屋で冷やしおろしうどんを・・・温玉にみょうがと天かすでアクセントをつけて美味かった(#^.^#)







夕食は先ず小松菜と揚げの煮物、もやし炒めのトマト添え、メインはサバの南蛮漬けを・・・サバはやや辛味が足りなかったです(^-^;








続いてはがんもと野菜の煮物、茄子のゴマ味噌炒め、メインはたっぷりのカツオのたたきを・・・メインで悩んだ日は月1でたたきを利用するのですがある意味有難い存在ですよ(^_-)-☆
Posted at 2021/02/02 18:17:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | 男の料理 | グルメ/料理

プロフィール

「キンレイ【お水がいらない 天下一品】を食す! http://cvw.jp/b/1946481/48570438/
何シテル?   08/07 18:04
麺屋 魔裟維 と言いますがラーメン屋ではありません(爆) ラーメンの食べ歩きの他、食への探求心から安くて美味いものを探し続けています! 結婚してからはG...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

SOFT99 超鏡面精密研磨セット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/17 16:24:16
アルファラメオvol.217 麺屋独歩@昭島市中神 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/16 18:03:10
★11月『前編』紅葉の奥多摩湖!今年もあと2回の車道楽!思いっきり楽しみましょう!FC-WORKS奥多摩湖オフ開催です!\(^o^)/ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/13 20:00:40

愛車一覧

BMW 2シリーズ クーペ 黒Mクン (BMW 2シリーズ クーペ)
2014/12/23に納車になったサファイヤブラックのM235iです。 前車335iカブ ...
その他 PELTECH TDA-712L plus アーバンスポーツくん (その他 PELTECH TDA-712L plus)
2024年9月23日納車の初めての電動アシスト自転車です。実用性を持ったスポーツタイプの ...
その他 アルインコ プログラムバイク 肉体改造マシン (その他 アルインコ プログラムバイク)
アルインコ製のスピンバイク(エアロバイク)・・・従来はマグネット式を乗り継いでいましたが ...
その他 自転車 トニーノ・ランボルギーニ (その他 自転車)
10/23に11年乗ったチャリに替わり購入し、28日に到着・組立(^O^) Wサスペンシ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation