• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

麺屋 魔裟維のブログ一覧

2021年05月09日 イイね!

<再UP>蘇る麵沢直樹・・・BMW335iカブリオレ購入記 プロローグ!

<再UP>蘇る麵沢直樹・・・BMW335iカブリオレ購入記 プロローグ!最近何故か車の値引きに関して相談されること3回・・・長々と続くコロナ環境の中でもう待てなくなった方が多くなってきたということでょうか???
元営業マンとして参考にしてもらえたらと思ったのが5年前に展開したBMW335iカブリオレの値引き交渉を大人気ドラマ半沢直樹をモチーフにした【麺沢直樹】ブログ・・・少々長いシリーズですが再アップすることにしました(^.^)






以下過去のブログ内容となりますので日時等で乖離があるとは思いますがご容赦下さい<(_ _)>








ちょうど前愛車であるBMW335iカブリオレを購入する際に大人気だったドラマが【半沢直樹】・・・このドラマのキャラクターを使って値引き交渉をドラマ化して連載したブログネタが【麺沢直樹】でした(^O^)









当時の私の愛車はW204こと先代ベンツC200コンプレッサー・アバンギャルド・・・購入してたったの4年の頃の物語(^_^.)










W204はホント良く出来た優等生だったのですがメルセデスらしく優等生過ぎるところにやや不満が・・・









その不満の原因を考えるとその前の愛車がE46ことBMW320i(前期)に7年も乗ったこと・・・シルキー6の気持ち良さと破綻はなかなかしないが振り回せるBMW FRの楽しさが忘れられなかったのですね(*^_^*)









そして忘れてはならない存在が現行Z4・・・いつかは2シーターオープンという思いと素晴らしいスタイル&走りで乗りたい車No.1だったのですがそこは家族持ちで1台所有で行く以上は諦めなきゃならなかったのですね(-.-)










そんな時ある日カミさんが何気なく言った一言で一変・・・『壊れなかったら中古車でもイイよ!』(*^^)v

当時の新車価格で800諭吉超えの4シーターオープンの335iカブリオレも中古車なら半額以下で買える・・・次の日からはもう車探しに入って探し当てた最高の1台が【麵沢直樹】に登場の車でした(*^_^*)











というところでプロローグは終了・・・蘇る麵沢直樹の値引き交渉術の展開はもうしばらくお待ちを(^_-)-☆
Posted at 2021/05/09 08:42:39 | コメント(2) | トラックバック(0) | 愛車購入記 | クルマ
2018年03月06日 イイね!

700イイね! 有難うございます<(_ _)>

700イイね! 有難うございます&lt;(_ _)&gt; 2014年12月23日にBMW335iカブリオレに代わり、我が家にやってきた相棒BMW M235i700イイね!を突破致しました(^-^)
ステッカーやアルミテープ、カーボン内装等を除けば見事にドノーマルな愛車ではありますが本当に沢山のイイね!を頂戴し、感謝感謝でございます<(_ _)>







日々拙いブログに明け暮れる小生でございますが愛車共々今後とも宜しくお願いいたします<(_ _)><(_ _)><(_ _)>
Posted at 2018/03/06 07:14:23 | コメント(2) | トラックバック(0) | 愛車購入記 | クルマ
2017年05月27日 イイね!

あの麵沢直樹が蘇る・・・BMW335iカブリオレ購入記 動画編

あの麵沢直樹が蘇る・・・BMW335iカブリオレ購入記 動画編かつて連続シリーズとしてアップした【あの麵沢直樹が蘇る・・・BMW335iカブリオレ購入記】ですがそういえば最後に作ったスライドショー動画はどこに行ったのやらと探せどなく、PCから誤って削除してしまったようです(^-^;
とは言ってもyouyube上にはあるはずと検索・・・実際には2パターン作成したのですがsmallバージョンのみ!






ブログ上でも何故か見つからなかったので再アップさせて頂きますのでご覧ください(^_-)-☆



Posted at 2017/05/27 07:32:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | 愛車購入記 | クルマ
2017年05月14日 イイね!

あの麵沢直樹が蘇る・・・BMW335iカブリオレ購入記 Vol.8

あの麵沢直樹が蘇る・・・BMW335iカブリオレ購入記 Vol.8愛車購入記をあの人気ドラマ出演者でレポートするシリーズ『あの麵沢直樹が蘇る・・・BMW335iカブリオレ購入記』は第8弾・・・第7弾から随分と時間が経過してしまったのですが意図してやったわけでは全くなく。続編製作をただ忘れていただけでした~(爆)




<これまでの蘇る麵沢直樹>
プロローグ Vol.1 Vol.2 Vol.3 Vol.4 Vo.5 Vol.6 Vol.7






値引き交渉が終わったところでダメ元で話したサービス品要求をしたところ、あっさりとカタログが出てきたところまでが前回までの流れ・・・






戻ってきたセールス氏に対して最初は絶対ダメそうなものから要求・・・まあこれが付いてきたら最高なのかもですね~(爆)







必需品っぽいもので攻めるとあっさりと了承・・・Mのキーホルダーを要求したら、家族分まで付いてきました( ̄▽ ̄)







サービス品交渉の冒頭で成約記念のワインを出し、これは違うと一喝した際に、彼はカタログを渡して『奥で探して来ます!』と言った言葉を覚えていてココを突いたのでした!






結局追加された最終的なサービス品はこうなりました・・・







いずれも本革性のグッズ・・・余りものとは言え、とっても嬉しいプレゼントでもう満腹ですね(*^^)v








とまあこんな破格な条件でBMW335iカブリオレを購入・・・印鑑を押して最後はセールス氏の検討を称えてめでたく商談成立です(^o^)







やっぱカミさんとの交渉が一番難しいようですね(^-^;
Posted at 2017/05/14 08:04:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | 愛車購入記 | クルマ
2016年05月20日 イイね!

あの麵沢直樹が蘇る・・・BMW335iカブリオレ購入記 Vol.7

あの麵沢直樹が蘇る・・・BMW335iカブリオレ購入記 Vol.7愛車購入記をあの人気ドラマ出演者でレポートするシリーズ『あの麵沢直樹が蘇る・・・BMW335iカブリオレ購入記』は第7弾・・・最後の最後に最終兵器である印鑑を取り出し、見事な演技力も交えて超破格の条件を引き出したところまでが前回までのストーリーでした(^O^)





<これまでの蘇る麵沢直樹>
プロローグ Vol.1 Vol.2 Vol.3 Vol.4 Vo.5 Vol.6







最初の掲示額からは12万円もアップ・・・最終段階で5万円アップを勝ち取っただけに気持ちよく印鑑を押して契約というのが普通でしょうね!








印鑑を持ち、朱肉をつけてから思い出したかのように一言・・・
『セールスさんなら手持ちのサービス品・・・』といきなりのサービス品要求~(爆)









セールス氏は当然のごとく笑みを浮かべながら『成約記念ワイン』を差し出す・・・








そこでの切り返しはまたもや『誠意が見たい』と~(爆)








圧倒されたセールス氏・・・最後の最後で逃げられては困ると、思わずアクセサリーカタログを出してしまいました(^_^.)








まさかのアクセサリーカタログの登場に私の妄想は広がるばかり・・・まだ続くサービス品交渉の模様はVol.8で(^_-)-☆
Posted at 2016/05/20 06:42:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | 愛車購入記 | クルマ

プロフィール

「日本の名車 Vol.226 http://cvw.jp/b/1946481/48583585/
何シテル?   09/04 09:24
麺屋 魔裟維 と言いますがラーメン屋ではありません(爆) ラーメンの食べ歩きの他、食への探求心から安くて美味いものを探し続けています! 結婚してからはG...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

  1 2 3 456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

SOFT99 超鏡面精密研磨セット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/17 16:24:16
アルファラメオvol.217 麺屋独歩@昭島市中神 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/16 18:03:10
★11月『前編』紅葉の奥多摩湖!今年もあと2回の車道楽!思いっきり楽しみましょう!FC-WORKS奥多摩湖オフ開催です!\(^o^)/ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/13 20:00:40

愛車一覧

BMW 2シリーズ クーペ 黒Mクン (BMW 2シリーズ クーペ)
2014/12/23に納車になったサファイヤブラックのM235iです。 前車335iカブ ...
その他 PELTECH TDA-712L plus アーバンスポーツくん (その他 PELTECH TDA-712L plus)
2024年9月23日納車の初めての電動アシスト自転車です。実用性を持ったスポーツタイプの ...
その他 アルインコ プログラムバイク 肉体改造マシン (その他 アルインコ プログラムバイク)
アルインコ製のスピンバイク(エアロバイク)・・・従来はマグネット式を乗り継いでいましたが ...
その他 自転車 トニーノ・ランボルギーニ (その他 自転車)
10/23に11年乗ったチャリに替わり購入し、28日に到着・組立(^O^) Wサスペンシ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation