• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

麺屋 魔裟維のブログ一覧

2013年11月02日 イイね!

やっぱり和食が好き・・・【駅弁大会】(^O^)

やっぱり和食が好き・・・【駅弁大会】(^O^)丁度3週間前に隣の駅ビルに出来たイトーヨーカドー食品館・・・一昨日から駅弁大会が始まりました(^O^)
朝チラシを見てカミさんと何を買うか相談・・・昨日の午前中にカミさんが購入し、昨夜は駅弁+αが夕食でした(*^_^*)



購入したのは信越本線横川駅の【峠の釜めし】2個と九州新幹線出水駅の【秋の黒豚栗めし】です(*^^)v



一緒に食べるのは【秋刀魚の刺身】・・・醤油にタップリの一味を振りかけて食べるのですがこれが絶品です(#^.^#)




先ずは黒豚栗めしですが箱から取り出すと栗の形の容器・・・開けて見るとなかなか綺麗で充実した具材・・・期待が持てますね(^O^)



左側の豚飯は炭火で焼かれた豚肉に甘味は少な目のタレなのですがササガキごぼうとの相性が良く、意外に美味い(^_-)
右側の栗めしはたっぷりの山菜(ゼンマイとワラビ)、錦糸卵、生姜が合わさってさっぱりと美味い(*^^)v




小さいながらしっかりと松茸も入ってました!(^^)!




そして真打登場・・・駅弁大会と言えば【森のイカめし】と並んで絶大なる人気のおぎのやの峠の釜めしですが派手さはないがタップリの具材に、さらに別添えの香の物が嬉しい逸品です(^_-)-☆



ベースの炊き込みご飯は薄味なのですが次々に替わる具材がそれぞれの個性を出して美味しさを持続してくれるのがこの駅弁の最大の特徴ですよね(*^_^*)
写真を撮り忘れましたがいつも決まってあんずを最後に食べるのが魔裟維流です(*^^)v



なかなか充実した昨夜の夕食でした\(◎o◎)/!
Posted at 2013/11/02 17:36:57 | コメント(6) | トラックバック(0) | やっぱり和食が好き | グルメ/料理
2013年11月02日 イイね!

中部地区弾丸ツーリングVol.6

中部地区弾丸ツーリングVol.6飽きもせず継続しています『中部地区弾丸ツーリング』は第6弾・・・【ひるがのツーリング】としては第4弾を迎えました(^_^.)
前回はせせらぎの里までをお送りましたがいよいよ最終目的地【道の駅 明宝】を目指します(^O^)




ここからは風太さんに替わり第2グループを先導するのはうら若き乙女の【りじコロ】さんです(*^_^*)



ここはエロ親父らしくストーカー的について行こうと思ったのですがトラックや乗用車に阻まれ、低速走行・・・まあ致し方なしですね(;一_一)



そうこうしている間にあっという間に【道の駅 明宝】に到着・・・ここではずらっとE89軍団整列です(*^^)v



ここの名物らしい【飛騨牛コロッケ】【手作りフランクフルト】を皆さんと頂きます(^O^)



寒い中温かい揚げたてのコロッケは身体を温めて美味い!(^^)!
フランクはプリプリとした食感とスパイシーさが堪りませんね(^_-)-☆




和やかな雰囲気の中、エンディングが近づいて行きます(^_^.)



身体が温まった所で向かったのが名物のジェラード(爆)
和気あいあいとした雰囲気で頂くジェラードは美味しさ百倍でしたね(*^_^*)




最後に全員集合しての終礼・・・来春の再会をお約束して解散です(^O^)



それではまだご紹介しておりませんでした皆さんの名車を一気にご紹介・・・





おまけ画像として・・・





【ひるがのツーリング】参加メンバー
Hage73さん
saさん
Zいさん
森蔵さん
sooheeさん
りじちゃん & qngさん
風太さん
ダックテールさん
Aotyanさん
しーちゃんのパパさん
SILVER FOXさん
ルパン348世さん
麺屋 魔裟維




この素晴らしいツーリングの企画&幹事を務められたHage73さんを初め、参加されたメンバー様には大変にお世話になりました<(_ _)>

この素晴らしい雰囲気は私一人で感じるのでは勿体無い気がして、来春の次回【ひるがのツーリング】には家族で是非とも参加させて頂きますので皆様今後とも宜しくお願い致します<(_ _)><(_ _)><(_ _)>




PS)家に着くまでがツーリングですのでまだ続きます(爆)
Posted at 2013/11/02 14:41:39 | コメント(3) | トラックバック(0) | Mカブのお散歩 | クルマ
2013年11月02日 イイね!

今日のスィーツ 【まろやかバナナ パンプキンパイ】(^O^)

今日のスィーツ 【まろやかバナナ パンプキンパイ】(^O^)今日のスィーツと言いながら食べたのは昨日と今日なんですが我が家の定番『らぽっぽ』の10月限定の【まろやかバナナ パンプキンパイ】(残念ながらもう買えません・・・)です(^O^)



私も存在は知っていましたがここ2週間程東名の集中工事のあおりを受けて電車で帰宅出来ず、諦めかかったところでが買って来てくれました(*^_^*)



らぽっぽはおいもベースのパイが売りなのですがコイツはとにかく表面に溢れんばかりのナッツとドライフルーツが散りばめられていました(*^^)v



ナッツの下はバナナ&パンプキン&さつまいもがあり、それをサクッと焼き上げられたパイが覆っています( ..)φメモメモ



どうですこのぎっしりと詰まったパイの素敵なお姿・・・期待に燃えますよ(#^.^#)



豪快に手でつかんでバクっと・・・パイはサクサクでナッツが香ばしくカリカリと酸味はドライフルーツが担当して甘さはお芋とかぼちゃで自然な甘み&バナナの独特な風味と甘さ、こいつが混然と一体化してメチャクチャ美味い\(◎o◎)/!



残念ながらもう売っていませんがきっと来年の10月には復活する筈・・・いやあこの2日間存分に堪能させて頂きました(*^_^*)

らぽっぽさんとギリギリで買って来てくれた娘に感謝感謝<(_ _)>
Posted at 2013/11/02 00:05:13 | コメント(2) | トラックバック(0) | 今日のスィーツ | グルメ/料理

プロフィール

「キンレイ【お水がいらない 天下一品】を食す! http://cvw.jp/b/1946481/48570438/
何シテル?   08/07 18:04
麺屋 魔裟維 と言いますがラーメン屋ではありません(爆) ラーメンの食べ歩きの他、食への探求心から安くて美味いものを探し続けています! 結婚してからはG...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

SOFT99 超鏡面精密研磨セット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/17 16:24:16
アルファラメオvol.217 麺屋独歩@昭島市中神 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/16 18:03:10
★11月『前編』紅葉の奥多摩湖!今年もあと2回の車道楽!思いっきり楽しみましょう!FC-WORKS奥多摩湖オフ開催です!\(^o^)/ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/13 20:00:40

愛車一覧

BMW 2シリーズ クーペ 黒Mクン (BMW 2シリーズ クーペ)
2014/12/23に納車になったサファイヤブラックのM235iです。 前車335iカブ ...
その他 PELTECH TDA-712L plus アーバンスポーツくん (その他 PELTECH TDA-712L plus)
2024年9月23日納車の初めての電動アシスト自転車です。実用性を持ったスポーツタイプの ...
その他 アルインコ プログラムバイク 肉体改造マシン (その他 アルインコ プログラムバイク)
アルインコ製のスピンバイク(エアロバイク)・・・従来はマグネット式を乗り継いでいましたが ...
その他 自転車 トニーノ・ランボルギーニ (その他 自転車)
10/23に11年乗ったチャリに替わり購入し、28日に到着・組立(^O^) Wサスペンシ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation