• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

麺屋 魔裟維のブログ一覧

2016年09月16日 イイね!

沖縄土産の【ラスク黒糖味】を(^-^)

沖縄土産の【ラスク黒糖味】を(^-^)家族が夏休みの後、勤務先でそれぞれゲットしてきたお土産類・・・その中で個人的に目に入ったのが今回紹介の【沖縄ラスク 黒糖味】・・・通販で見ると378円もするようなので安くはない感じです(^-^)
家族の中で黒糖が好きなのは私だけ・・・那智黒という黒糖の飴を食べて育ったせいかもしれません!







パッケージで気になったのは焦がしバター風味の文字・・・香りがきつすぎると苦手かも知れません(^-^;







袋を開けると確かにやや強めのバターの匂いが・・・







食べてみると左程バターは気にならないのですが肝心な黒糖の風味が弱い・・・悪くはないお菓子ですが今一歩でした(-.-)
Posted at 2016/09/16 20:19:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | 嬉しい頂き物 | グルメ/料理
2016年09月16日 イイね!

機械遺産の旅 Vol.2

機械遺産の旅 Vol.28月にスバル360で開始したシリーズ【機械遺産の旅】の第2弾・・・既にご紹介しましたが『機械遺産』とは2007年に日本機械学会が創立110年を迎えた記念として歴史に残る機械技術関連遺産を大切に保存し、文化的遺産として次世代に伝えることを目的に認定を行うようになったものです(^-^)
2007年には25件もの機械が機械遺産として認定されたのですがその後も毎年5~8件の機械が認定を受けています!








今回紹介させていただく機械遺産はマツダ(当時東洋工業)が開発した世界初の2ロータロータリエンジン【10A型ロータリーエンジン】ですね(#^.^#)








ロータリーエンジンは一般的なレシプロエンジンのような往復動機構による容積変化ではなく、回転動機構による容積変化を利用してそのまま回転動力を出力する原動機・・・ドイツの技術者フェリクス・ヴァンケルにより発明されました( ..)φメモメモ









原理的に小型、高出力、低振動という特徴を持つロータリーエンジンを世界初の直列2ローターの量産化エンジン(10A型)として開発・生産したのが東洋工業で1967年5月30日コスモスポーツに搭載されました(#^.^#)








採用されたアペックスシールは、高強度カーボン材であるパイログラファイトに特殊な方法でアルミを含浸させて製造したもので、ロータハウジング内面の波状摩耗を防止すると共に、10万km走行でもわずかな摩耗だけの高い耐久性を実現した・・・ハウジング類は全て軽量なアルミ合金製でサイド吸気ポートと2ステージ4バレル気化器の組み合わせで、低速から高速まで安定した混合気を形成させ、また各ローターあたり2本の点火プラグにより効率的な燃焼を実現して、110PS/7,000rpmという高出力を発生させたのです!








内燃機関の歴史に新しい1ページを開いた画期的なエンジン10A型ロータリーエンジンは広島にあるマツダミュージアムに歴代名車とともに常時展示されているそうです( ̄▽ ̄)




マツダミュージアム
●開館時間: 8:30~15:30 
但し、季節により変動あり
●利用料: 無料
●利用できない日: 土・日・祝日およびマツダ(株)休業日
●住所: 〒730-8670
広島県安芸郡府中町新地3-1
●電話番号: 082-252-5050
●HPアドレス: http://www.mazda.com/ja/about/museum/
●交通機関: JRを御利用の場合…山陽本線向洋駅で下車。徒歩約5分。マツダ本社ビル1階にて受付。
貸し切りバスで(団体予約)お越しの場合…マツダ宇品東正門より入場し、マツダミュージアムにて受付
Posted at 2016/09/16 06:38:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | 機械遺産の旅 | クルマ

プロフィール

「20251012 FC-WORKSオフ会レポート Vol.19 http://cvw.jp/b/1946481/48750818/
何シテル?   11/06 07:47
麺屋 魔裟維 と言いますがラーメン屋ではありません(爆) ラーメンの食べ歩きの他、食への探求心から安くて美味いものを探し続けています! 結婚してからはG...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

SOFT99 超鏡面精密研磨セット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/17 16:24:16
アルファラメオvol.217 麺屋独歩@昭島市中神 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/16 18:03:10
★11月『前編』紅葉の奥多摩湖!今年もあと2回の車道楽!思いっきり楽しみましょう!FC-WORKS奥多摩湖オフ開催です!\(^o^)/ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/13 20:00:40

愛車一覧

BMW 2シリーズ クーペ 黒Mクン (BMW 2シリーズ クーペ)
2014/12/23に納車になったサファイヤブラックのM235iです。 前車335iカブ ...
その他 PELTECH TDA-712L plus アーバンスポーツくん (その他 PELTECH TDA-712L plus)
2024年9月23日納車の初めての電動アシスト自転車です。実用性を持ったスポーツタイプの ...
その他 アルインコ プログラムバイク 肉体改造マシン (その他 アルインコ プログラムバイク)
アルインコ製のスピンバイク(エアロバイク)・・・従来はマグネット式を乗り継いでいましたが ...
その他 自転車 トニーノ・ランボルギーニ (その他 自転車)
10/23に11年乗ったチャリに替わり購入し、28日に到着・組立(^O^) Wサスペンシ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation