• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

麺屋 魔裟維のブログ一覧

2016年09月22日 イイね!

ラーメン探訪 Vol.206

ラーメン探訪 Vol.206シリーズ『ラーメン探訪』第206弾(今年65杯目)は地元練馬は石神井公園の名店【麺処 井の庄 】・・・年3回ほどのペースではオフィスから最も近い有名店とあって通っています(^-^)
最高に美味かったのはもう7~8年前・・・一時かなり味が落ちてがっくり来たのですがここ1年ほどはかなり以前に近くなった気がします!








注文は【つけめん】(820円)で今回はお腹がペコペコだったとあって久々に中盛に・・・








若干唐辛子を入れた方が好みなので軽く一杯・・・







いつも通りの安定感のある味わいでまずまず美味い・・・ただ柚子の風味や酸味、旨味という点でもう一工夫欲しいと思うのも事実です( ..)φメモメモ








角切りの分厚いシナチクは柔らかいのですが少々味が濃すぎる・・・角切りチャーシューは臭みがなくて食べごたえもありますがこちらもやや味が濃い感じがしますね(^-^;







中盛を頑張って完食したので今回はスープ割りは断念・・・ご馳走様でした<(_ _)>







何度も通っているお店なので個人的評価は割愛しますがトータル的には★3つと4つの中間・・・強い個性を発揮する競合店がどんどんできている中では、やはりもう一工夫欲しいのが本音(-.-)
普通に美味しいというレベルなのは間違いないのですが徐々に客数が減っているのも現実であります・・・
Posted at 2016/09/22 18:11:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | ラーメン探訪 | グルメ/料理
2016年09月22日 イイね!

日本の名車 Vol.121

日本の名車 Vol.121シリーズ『日本の名車』第121弾はダイハツが80年代主力車種として登場させた軽自動車の登場・・・当時ライバル社スズキがその低価格と女性ターゲットのマーケティング戦略で空前の大ヒットとなった軽商用車アルトの対抗として開発されました(^-^)
もうお判りでしょうがその車とは1980年6月発売の初代【ミラ】(L55型・・・発売当初の車名はミラ・クオーレ)ですね!









2BOXらしいプレーンなデザインが特徴のミラですが乗用車バージョンのクオーレも・・・但しスズキ同様に販売の主力は軽商用車でした( ..)φメモメモ









短いノーズに搭載されるエンジンはAB型直2SOHC547cc(31ps)・・・4速MTと2ペダルの電磁クラッチ採用のイージードライブが組み合わされていました( ..)φメモメモ








インテリアはビニール貼り中心の簡素なもの・・・この割り切りがアルト同様に低価格実現のキモだったわけですね!








ターボ車、2速AT、ディスクブレーキの追加等で販売は順調・・・85年8月に2代目にバトンタッチする形でその生涯を終えました(T_T)





岡田奈々が登場するCMをどうぞ・・・

Posted at 2016/09/22 07:08:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日本の名車 | クルマ

プロフィール

「20250713 FC-WORKSオフ会レポート Vol.15 http://cvw.jp/b/1946481/48579409/
何シテル?   08/04 07:18
麺屋 魔裟維 と言いますがラーメン屋ではありません(爆) ラーメンの食べ歩きの他、食への探求心から安くて美味いものを探し続けています! 結婚してからはG...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

SOFT99 超鏡面精密研磨セット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/17 16:24:16
アルファラメオvol.217 麺屋独歩@昭島市中神 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/16 18:03:10
★11月『前編』紅葉の奥多摩湖!今年もあと2回の車道楽!思いっきり楽しみましょう!FC-WORKS奥多摩湖オフ開催です!\(^o^)/ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/13 20:00:40

愛車一覧

BMW 2シリーズ クーペ 黒Mクン (BMW 2シリーズ クーペ)
2014/12/23に納車になったサファイヤブラックのM235iです。 前車335iカブ ...
その他 PELTECH TDA-712L plus アーバンスポーツくん (その他 PELTECH TDA-712L plus)
2024年9月23日納車の初めての電動アシスト自転車です。実用性を持ったスポーツタイプの ...
その他 アルインコ プログラムバイク 肉体改造マシン (その他 アルインコ プログラムバイク)
アルインコ製のスピンバイク(エアロバイク)・・・従来はマグネット式を乗り継いでいましたが ...
その他 自転車 トニーノ・ランボルギーニ (その他 自転車)
10/23に11年乗ったチャリに替わり購入し、28日に到着・組立(^O^) Wサスペンシ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation