• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

麺屋 魔裟維のブログ一覧

2020年07月19日 イイね!

KFC・・・レッドホットの夏が来た(^.^)

KFC・・・レッドホットの夏が来た(^.^)今年もKFCから夏のド定番のレッドホットチキンが販売開始・・・オリジナルよりこちらの方が好きな我が家なので買わずにはいられませんでした(^.^)
年に数回は出てくる商品だけに何故定番化されないのかがとっても不思議・・・やっぱ本家を食いすぎるのも問題なのかもしれませんね???








いつもならオリジナルと半々で買うのですが10日ほど前に食べたところなので今回はレッドホットチキンのみ・・・








やっぱジューシーなチキンにはこのスパイシーな辛さが堪らない・・・多分月内には終わってしまうので最終週の頭位にまた買うでしょうね(^_-)-☆
Posted at 2020/07/19 18:47:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | ファーストフード巡り | グルメ/料理
2020年07月19日 イイね!

20200712 FC-WORKS 7月オフ会レポート Vol.8

20200712 FC-WORKS 7月オフ会レポート Vol.87/13日曜日に久しぶりに奥多摩で開催された月に1度のお楽しみFC-WORKSオフ会レポートの第8弾・・・前回は復活したフランスの伝説の車、アルピーヌA110を中心にレポートしました(^.^)
初代アルピーヌA110は軽量ボディとRRのトラクションで70年代のラリーを席巻した名車・・・1973年の初代WRCマニュファクチャラーズタイトルをもたらせました!







<これまでのオフ会レポート>
Vol.1   Vol.2   Vol.3   Vol.4   Vol.5   Vol.6   Vol.7







さて今回も目立っていた名車紹介からスタート・・・








今回登場は70年代の日本車の中でも傑作と言われる1台のいすゞ117クーペ・・・ジウジアーロがチーフのカロッツェリア・ギアに委託デザインされたスタイルは今でも美しさが際立っていますね(#^.^#)








フローリアンのコンポーネントを流用した4座クーペはG180WE型直4DOHC1.8Lを搭載・・・日本で初めて電子制御燃料噴射装置を装着した車でした!








フィアット・ディーノとの近似性を感じさせる美しいフォルムはうねるフェンダーのラインがザンザーラ(虫)と呼ばれるこの時代の至るデザインの特徴・・・広いガラスエリア、細いピラー、ステンレス製ウインドウガーニッシュ、ルーフエンドからそのまま流れるトランクエンド等美しさではピカイチですよね( ̄▽ ̄)







さて今回のおまけ画像はよく出てきますがこちらを・・・








今回は左目特集・・・傾向として左目撮影が多いのですがこれはキドニーグリルのMカラーバーが左側にあるからですね(^-^;








今回は時短のオフ会とあって最初からぶっ飛ばして写真を撮りまくったので1200枚超となり、取り上げたい名車はまだまだありますが次回Vol.9で一応最終章とさせて頂きますね(^_-)-☆
Posted at 2020/07/19 10:29:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | 不良中高年ワークス | クルマ

プロフィール

「昨日はFCW暇人会(?!)でした(^.^) http://cvw.jp/b/1946481/48628754/
何シテル?   08/31 09:39
麺屋 魔裟維 と言いますがラーメン屋ではありません(爆) ラーメンの食べ歩きの他、食への探求心から安くて美味いものを探し続けています! 結婚してからはG...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

SOFT99 超鏡面精密研磨セット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/17 16:24:16
アルファラメオvol.217 麺屋独歩@昭島市中神 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/16 18:03:10
★11月『前編』紅葉の奥多摩湖!今年もあと2回の車道楽!思いっきり楽しみましょう!FC-WORKS奥多摩湖オフ開催です!\(^o^)/ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/13 20:00:40

愛車一覧

BMW 2シリーズ クーペ 黒Mクン (BMW 2シリーズ クーペ)
2014/12/23に納車になったサファイヤブラックのM235iです。 前車335iカブ ...
その他 PELTECH TDA-712L plus アーバンスポーツくん (その他 PELTECH TDA-712L plus)
2024年9月23日納車の初めての電動アシスト自転車です。実用性を持ったスポーツタイプの ...
その他 アルインコ プログラムバイク 肉体改造マシン (その他 アルインコ プログラムバイク)
アルインコ製のスピンバイク(エアロバイク)・・・従来はマグネット式を乗り継いでいましたが ...
その他 自転車 トニーノ・ランボルギーニ (その他 自転車)
10/23に11年乗ったチャリに替わり購入し、28日に到着・組立(^O^) Wサスペンシ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation