• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

麺屋 魔裟維のブログ一覧

2020年10月28日 イイね!

ラーメン探訪 Vol.576

ラーメン探訪 Vol.576シリーズ『ラーメン探訪』第576弾(今年55杯目)は久々に大学帰りに立ち寄った池袋東口の豚骨の人気店の登場・・・10年以上も前には区内数店舗を利用していたチェーンですね(^.^)
場所は池袋駅東口から5分位でしょうか・・・お店の名前は【博多天神 池袋東口店】ですね!








普通のメニューは500円からとリーズナブルですがどうせならと【ネギチャーシュー麺】(900円)を注文・・・








白濁したスープから・・・東京発の豚骨はやはりコクが少ないのですが癖が強くないのが美点かも(p_-)
10数年前に感じていた普通に美味いレベルは舌が肥えた分、物足りなさが増加したかも・・・









小麦感の強い細麺は博多ラーメンの定番でまずまずですかね!








ここでたっぷりの生姜胡麻を投入・・・やっぱりこれですね(#^.^#)








たっぷりのネギはやはり豚骨との相性ピッタリ・・・生姜や木耳を合わせて食べると食感が楽しい!







1玉無料の替え玉を頼んだところで高菜をチェック・・・コイツは癖が強くて苦手かも(^-^;
5枚入るチャーシューはボリュームはないものの味としては悪くないですね!








スープの味を確認してストップ・・・ご馳走様でした<(_ _)>







<麺屋 魔裟維の個人的評価>
スープ ★★★☆☆     麺  ★★★★☆
具 材 ★★★☆☆   総 合 ★★★☆☆








10年ぶり位の訪問ですがまあ普通に美味いレベルで替え玉1玉サービスとあってトッピングしなければCPの高い一杯・・・ここに100円のライスを追加すれば大食の方でも十分ですよね(#^.^#)
ただ本来の博多の名店と比べるとやはりスープが今一歩二歩・・・あっさり豚骨は悪くないとは思うのですがどうしても物足りなさがあって★3つなんですね(-。-)y-゜゜゜


Posted at 2020/10/28 18:06:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | ラーメン探訪 | グルメ/料理
2020年10月28日 イイね!

珍しく『北千住』を歩いてみた(^.^)

珍しく『北千住』を歩いてみた(^.^)今回は珍しく街の話題を・・・先日大学の講義の関係で訪れた【北千住】を取り上げます(^.^)
小生兵庫県西宮市で学生時代までを過ごし、その後東海~関東を転々としただけに北千住と言っても持つイメージは北野武がよく話題にしていたこと位・・・今回受けた講義が千住の歴史を探る内容だったのですね!








北千住という地名はなくあるのは『千住』・・・徳川家康が拓き、松尾芭蕉が奥の細道の出発点(隅田川を船で渡り、歩き出したのがここ)とした歴史を感じるエリアなんですね(#^.^#)








千住は日光街道の第一番目の宿場町として栄えたところ・・・旧日光街道は今の宿場町通りでこの通りは水捌けをよくするために回りよりやや高くなっているそうですが今もそのままだそうです( ..)φメモメモ







商店街の中ほどに看板が2つあって南のからここまでが宿場町通りでここから北が宿場通り商店街・・・ちょうど中間点近くに小生おススメのラーメン屋『麵屋 音』があります( ̄▽ ̄)
宿場町通りは新しい店ばかりで歴史の匂いはほとんどしないのですが宿場通り商店街は結構昔の建物が残っていて歴史を感じる・・・









先ず目に留まるのは足立高校の生徒が平成17年までに22店舗にいわゆる描いた【シャッターアート】・・・年々減っているようですが何とか残してもらいたいですね!









古い家も幾つか残っているのですが気になったのが絵馬屋と表示のある1軒・・・8代続く【吉田絵馬屋】だそうですが現在も営業されているそうです(^^♪








その向かえには安政2年(1855年)建造の横山家が・・・昭和11年(1936年)に一部改修はされているそうですがほぼ建築当時の姿そのものだそうでまさに歴史の重みを感じさせる一軒です(*^-^*)








今回は大学の講義とあってRX100を持っていなかったので短時間のスマホスナップでしたが街の歴史の匂いを感じながらブラブラするのもたまにはいいかもしれませんね(^_-)-☆
Posted at 2020/10/28 09:49:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記 | 旅行/地域

プロフィール

「20250810 FC-WORKSオフ会レポート Vol.5 http://cvw.jp/b/1946481/48599612/
何シテル?   08/15 07:10
麺屋 魔裟維 と言いますがラーメン屋ではありません(爆) ラーメンの食べ歩きの他、食への探求心から安くて美味いものを探し続けています! 結婚してからはG...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

SOFT99 超鏡面精密研磨セット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/17 16:24:16
アルファラメオvol.217 麺屋独歩@昭島市中神 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/16 18:03:10
★11月『前編』紅葉の奥多摩湖!今年もあと2回の車道楽!思いっきり楽しみましょう!FC-WORKS奥多摩湖オフ開催です!\(^o^)/ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/13 20:00:40

愛車一覧

BMW 2シリーズ クーペ 黒Mクン (BMW 2シリーズ クーペ)
2014/12/23に納車になったサファイヤブラックのM235iです。 前車335iカブ ...
その他 PELTECH TDA-712L plus アーバンスポーツくん (その他 PELTECH TDA-712L plus)
2024年9月23日納車の初めての電動アシスト自転車です。実用性を持ったスポーツタイプの ...
その他 アルインコ プログラムバイク 肉体改造マシン (その他 アルインコ プログラムバイク)
アルインコ製のスピンバイク(エアロバイク)・・・従来はマグネット式を乗り継いでいましたが ...
その他 自転車 トニーノ・ランボルギーニ (その他 自転車)
10/23に11年乗ったチャリに替わり購入し、28日に到着・組立(^O^) Wサスペンシ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation