• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

麺屋 魔裟維のブログ一覧

2022年06月21日 イイね!

20220612 FC-WORKS6月オフ会レポート Vol.10

20220612 FC-WORKS6月オフ会レポート Vol.106月12日に奥多摩で開催された、月に一度のお楽しみFC-WORKS6月オフ会レポートは第10弾・・・前回は今回奥多摩に集結したメンバーさんの愛車+αをメーカー別にお送りしました(^.^)
私が参加し出した頃は日産が圧倒的に多く、三菱もそこそこ参加していた・・・偶然にもアライアンスの両メーカーですが凋落ぶりを見せられている気がします!





<これまでのオフ会レポート>
Vol.1   Vol.2   Vol.3   Vol.4   Vol.5   Vol.6   Vol.7   Vol.8   Vol.9






さて今回からはおまけ画像集となりますが先ずは定番のこちらから・・・







最初はやはりエンジンルームですがここではスバル勢が圧倒する結果に・・・カバーで何も見えなくなってきた昨今ですが結晶塗装がスポーツエンジンの証だった時代が懐かしいですね(^-^;






これじゃ寂しいのでこちら・・・







現在はプリントに変わって主流のシャークフィンアンテナ・・・旧車が多いだけに台数は少ないですね(^-^;








まだまだおまけ画像集が続きますがこの続きはVol.11で(^_-)-☆
Posted at 2022/06/21 09:26:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | 不良中高年ワークス | クルマ
2022年06月21日 イイね!

10年ぶり位かな・・・北千住でゴーゴーカレーを食す!

10年ぶり位かな・・・北千住でゴーゴーカレーを食す!北千住で講義の時は決まってラーメンなのですが今回は観光客がとにかく多く、どこのお店も大行列で休み時間ではどうにもならない(^-^;
探し回っていては更に時間も無くなるので10数年前に金沢で1回食べた切りの【ゴーゴーカレー】を食べることにしました!







今回注文したのは【ロースカツカレー(中)】(800円)・・・そういえば今回の奥多摩ではカレー食べませんでした(#^.^#)







先ずはカレーだけで独特のフォークで頂く・・・ドロッとした独特のカレーはコクはあるものの、それほどスパイシーではなく、まあまあといったところかな!







続いてはカツだけ・・・そこそこ噛み応えはありますが結構美味いと思いますね( ̄▽ ̄)






そしてカツカレーで・・・やっぱ一緒に食べるのが一番ですがややルーの量が少なめなのが気になりました!







時間も押しているのでキャベツもさっと食べて完食・・・ご馳走様でした<(_ _)>








単身赴任で名古屋にいた頃に出張で行った金沢で初めて食べたゴーゴーカレーですが今回改めて食べた印象はやっぱ一緒で普通に美味しかった・・・他に適当な選択肢がない時には有難いお店ですがやっぱカレーはココ壱番屋の方が好きですね(^。^)y-.。o○
Posted at 2022/06/21 18:01:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | カレーなる一族 | グルメ/料理

プロフィール

「20250713 FC-WORKSオフ会レポート Vol.19最終章 http://cvw.jp/b/1946481/48589139/
何シテル?   08/10 06:01
麺屋 魔裟維 と言いますがラーメン屋ではありません(爆) ラーメンの食べ歩きの他、食への探求心から安くて美味いものを探し続けています! 結婚してからはG...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

SOFT99 超鏡面精密研磨セット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/17 16:24:16
アルファラメオvol.217 麺屋独歩@昭島市中神 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/16 18:03:10
★11月『前編』紅葉の奥多摩湖!今年もあと2回の車道楽!思いっきり楽しみましょう!FC-WORKS奥多摩湖オフ開催です!\(^o^)/ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/13 20:00:40

愛車一覧

BMW 2シリーズ クーペ 黒Mクン (BMW 2シリーズ クーペ)
2014/12/23に納車になったサファイヤブラックのM235iです。 前車335iカブ ...
その他 PELTECH TDA-712L plus アーバンスポーツくん (その他 PELTECH TDA-712L plus)
2024年9月23日納車の初めての電動アシスト自転車です。実用性を持ったスポーツタイプの ...
その他 アルインコ プログラムバイク 肉体改造マシン (その他 アルインコ プログラムバイク)
アルインコ製のスピンバイク(エアロバイク)・・・従来はマグネット式を乗り継いでいましたが ...
その他 自転車 トニーノ・ランボルギーニ (その他 自転車)
10/23に11年乗ったチャリに替わり購入し、28日に到着・組立(^O^) Wサスペンシ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation