• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

麺屋 魔裟維のブログ一覧

2022年06月27日 イイね!

ラーメン探訪 Vol.713

ラーメン探訪 Vol.713シリーズ『ラーメン探訪』第713弾(今年35杯目)は、大学の講義のために訪れた足立区は北千住の人気店の登場・・・前回は麵屋 音2店がめでたく殿堂入りとなったのですが長蛇の列で入れませんでした(^-^;
今回訪れた場所は北千住駅西口から歩いて5~6分で音のすぐ近く・・・お店の名前は【ラーメン炙り】ですね!







もう5回目の訪問ですが注文したのは【つけ麺屋の濃厚特製ラーメン】(1000円)を・・・







先ずはスープから・・・鶏ガラ・げんこつの動物系に鯖節・宗田節等魚介系が合わさったスープはなかなか美味いのですが昨年位からしょっぱくなった感が(^-^;







麺はコシがあって小麦感もまずまずありますがやや粉の質が低下気味かな・・・







海苔は至って普通・・・柔らかめのシナチクは味はイイのですがちょっと量が多すぎる(-.-)







炙りのチャーシューは柔らく香ばしくてジューシー・・・味玉は味&仕上げとも及第点でした!







凄い量のシナチクは流石に飽きたのでスープの味を確かめてここでストップ・・・ご馳走様でした<(_ _)>







もう5回目とあって細かい評価はしませんが総合的には★3つか4つで悩むレベルかな・・・実はこのお店の評価は3年ほど前に初めて訪問した時が一番高く、ひょっとすると殿堂入り?とも思ったのでした(^-^;
マイナスポイントとしては原材料の高騰と競合の関係であまり値上げできないという事情もあるのでしょうが①スープ素材・小麦粉等の質の低下、家系流行の影響か②食べるたびに塩味がきつく、競合店対抗のためか③シナチクとねぎが不必要に多い等が挙げられる・・・そもそもつけ麺を売りにしているお店なのですが温かいラーメンの方が数段上だったのでこちらにした経緯があるのです!
北千住で最も人が多い宿場町通りに麵屋 音2軒があり、こちらはその中間でしかも通り沿いでなく、少々中に入らなければというハンデもあって難しいとは思うのですが・・・元来絶品とも言えた一杯だけに少々残念ですがそこそこ美味い一杯なのは名誉のために付け加えておきますね(^。^)y-.。o○
Posted at 2022/06/27 18:54:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | ラーメン探訪 | グルメ/料理

プロフィール

「20250713 FC-WORKSオフ会レポート Vol.16 http://cvw.jp/b/1946481/48583414/
何シテル?   08/06 07:04
麺屋 魔裟維 と言いますがラーメン屋ではありません(爆) ラーメンの食べ歩きの他、食への探求心から安くて美味いものを探し続けています! 結婚してからはG...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

SOFT99 超鏡面精密研磨セット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/17 16:24:16
アルファラメオvol.217 麺屋独歩@昭島市中神 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/16 18:03:10
★11月『前編』紅葉の奥多摩湖!今年もあと2回の車道楽!思いっきり楽しみましょう!FC-WORKS奥多摩湖オフ開催です!\(^o^)/ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/13 20:00:40

愛車一覧

BMW 2シリーズ クーペ 黒Mクン (BMW 2シリーズ クーペ)
2014/12/23に納車になったサファイヤブラックのM235iです。 前車335iカブ ...
その他 PELTECH TDA-712L plus アーバンスポーツくん (その他 PELTECH TDA-712L plus)
2024年9月23日納車の初めての電動アシスト自転車です。実用性を持ったスポーツタイプの ...
その他 アルインコ プログラムバイク 肉体改造マシン (その他 アルインコ プログラムバイク)
アルインコ製のスピンバイク(エアロバイク)・・・従来はマグネット式を乗り継いでいましたが ...
その他 自転車 トニーノ・ランボルギーニ (その他 自転車)
10/23に11年乗ったチャリに替わり購入し、28日に到着・組立(^O^) Wサスペンシ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation