• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

麺屋 魔裟維のブログ一覧

2015年01月05日 イイね!

こんな雑誌買っちゃいました(^_^.)

こんな雑誌買っちゃいました(^_^.)流石に正月休み開けの仕事・・・平常業務とあって少々きつかったです(>_<)
疲れた身体で帰りに立ち寄ったセブンイレブンで目に留まった一冊の本・・・『国産名車のすべて』の文字に思わず中もろくに見ず、買ってしまいました(^_^.)






50年代からの名車を一挙紹介と言う言葉に特にひかれたのですが中身を見てみると・・・






年表とかで相当な台数が載っているかと思ったのですがいわゆる年代からのピックアップ&マニアックな名車が多い・・・





それが悪いとは言いませんがもうちょっと台数が載っていれば・・・





気になる車も掲載されているのですが『国産名車のすべて』というタイトルとは違いますね(^_^.)





ちょっと損した感じの一冊でした・・・
Posted at 2015/01/05 19:39:24 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日本の名車 | クルマ
2015年01月05日 イイね!

今日のアイス・・・ガリガリくんマルチパックの新作(^O^)

今日のアイス・・・ガリガリくんマルチパックの新作(^O^)最近ガリガリくんシリーズは、個人的には少々不作続き・・・なかなかコレといったものが出て来ていなかったのですがスーパーでマルチパックの新作【リッチ チョコいちご】を発見したので早速購入しました(*^_^*)
そもそもリッチチョコは私が定番化しているアイスの1つだけに大いに期待が持てますね(^O^)





箱から取り出すとリッチチョコと全く同じフォルム・・・袋から取り出すとほのかにいちごの香りが漂いますがさてどうでしょうか???




外は完璧にリッチチョコの味わいで中は軽い感じのいちごの淡雪なのですが相性がなかなかで美味い(*^_^*)





エッセンス臭さがなく、非常にさっぱりとした味わいなのですがこれがガリガリくんらしくて私的には久々の大ヒット\(゜ロ\)(/ロ゜)/
長く売られるかどうかは分かりませんが定番化したい一品でした(*^_^*)
Posted at 2015/01/05 06:27:51 | コメント(1) | トラックバック(0) | 今日のアイス | グルメ/料理
2015年01月04日 イイね!

M235iの慣らし完了&キリバンGET(*^^)v

M235iの慣らし完了&キリバンGET(*^^)v昨年12月23日にやって来た新しい相棒BMW M235i(黒Mクン)ですが正月休みに入って連日の慣らし運転・・・そして今朝無事に目途としていた距離を達成し、同時に初めてのキリバンGETを果たしましたのでレポートさせて頂きます(^O^)




ディーラーで引き取りを終え、帰宅した時点ではまだ走行17km・・・24~26日は残業と疲れで全く乗ることが出来ず、イライラが募る日々でした(^_^.)







27日はカミさんとスーパーのハシゴと夜家族でファミレスへ・・・まだたったの45kmです(;一_一)






これは拙いと28日は朝から外環→東北道で羽生まで行って帰宅・・・途中キリバンとは言えないけど取りあえず100kmを記録し、初の給油後帰宅してようやく192kmになりました(^O^)





29日&30日は掃除と部屋の整理・正月の買い出し&年賀状等で走行0km・・・






大晦日と元旦1日は大黒PAを挟んでの首都高ツーリング・・・やっと500km超えしました(^_^.)






2日は奮起してアクアライン→館山道→東関道等で713kmまで・・・富士山が綺麗だった(*^_^*)






そして昨日3日は朝大黒、帰って家族で買い物に出かけて最終的に930kmまで・・・







そして今朝は気合い満々で先ずは外環へ・・・ここで常磐道に!






そして999kmから慣らしの基準にしていた1000km・・・キリバンGET(*^^)v
何故谷田部なのか?ですがここは昔高速試験場があって数々の名車達が最高速を競った場所なので記念にここを選んだのでした(*^_^*)







実は1000kmの慣らしの間はずっとECO PROモードで基本3000回転までで走行・・・






帰りはCOMFORTSPORTSモードに入れて6000回転超まで回して見たり、ちょっとばかり強いブレーキのテスト・・・






その走りっぷりは後日インプレッションを別にレポートしますがその結論は・・・

コイツは間違いなく相当なモンスターですよ\(゜ロ\)(/ロ゜)/
Posted at 2015/01/04 19:56:24 | コメント(4) | トラックバック(0) | 黒Mのお散歩 | クルマ
2015年01月04日 イイね!

『2014年越し物語』 Vol.3

『2014年越し物語』 Vol.33回に渡ってレポートして来た2014年大晦日の年越しラーメンブログ『2014年年越し物語』もいよいよ最終章を迎えました!
前回でスープ作りを終えていよいよラーメンの形へ進み、家族の実食へと流れて行きます(^O^)






今回の具材チェック・・・鶏チャーシュー・鶏団子(市販)・味玉・サラダほうれん草・柚子・シナチク・白髪ねぎのラインナップです(^O^)






麵の茹で時間は2分40秒、そこに味付けが澄んだ黄金色のスープと合わせて素早く具材を載せると・・・






麵屋 魔裟維渾身の【鶏塩らーめん】の完成です\(゜ロ\)(/ロ゜)/






気になる家族の評判は・・・

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

『凄く美味しい!』

『十分にお金を出す価値あり!』

\(^o^)/\(゜ロ\)(/ロ゜)/\(^o^)/







さて家族の実食を終えたところで私の分、先ずはスープから・・・鶏の旨味は想像の85%位でしょうか?伯方の塩を多めに3種類の塩加減が絶妙でなかなか美味い(*^^)v





やや硬に茹でたマルタイラーメンの麺はこのスープにはベストなマッチング(^O^)





市販のシナチク&鶏団子の味は実証済みですが鶏チャーシューは柔らかく・ジューシーで美味い(^O^)





前回で完璧にものにした味玉は今回も変わらず、味付け・半熟度も完璧です(*^_^*)





今回の年越しラーメン成功の秘策は柚子・・・やや辛に設定した塩加減とのマッチングは狙い通りでした!
ただ鶏の旨味が85%に終わったのは、丸鶏をブランド鶏とせず、ブラジル産の安価なものにしてしまった事のようです(^_^.)






いずれにしても家族の丼を見れば、今回の年越しラーメンの成功は一目瞭然・・・
さて2015年の年越しラーメンは何にしょうかな?~(爆)
Posted at 2015/01/04 06:11:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | ラーメン道 | グルメ/料理
2015年01月03日 イイね!

新年3日目の活動日記(^O^)

新年3日目の活動日記(^O^)お正月三箇日の最終日・・・皆さんはどのように過ごされましたか?
私は暮れから毎日早朝は、黒Mクンの慣らしでずっと継続・・・流石にそれだけじゃまずいので今日は家族で新しい相棒と出かけることにしていました(^_^.)
とは言え、そろそろ何処へ出かけても渋滞とあって朝はやはり慣らし運転でした~(爆)





2日ぶりの大黒PAでしたが流石に集まる集団が増えてましたね・・・今朝は帰って出かけるのでトイレ休憩だけで帰宅でした(^_^.)





家族で目指したのは三井アウトレットパーク入間でしたが途中から見事な大渋滞でどうにもならない状態で昼近くに・・・急遽方針変更でフライングガーデンで昼食です(>_<)






先ずは【噂の焼きカレー】(799円)・・・一口目はレトルトのカレーだという印象なのですが焼き加減と辛みが非常にマッチして美味い(*^_^*)





続いて【鮮烈黒チキン焼き】(680円)・・・ジューシーなチキンがタップリの黒コショウで焼かれた一品ですがこれがボリューム感もあってなかなか美味いのです(^O^)





最後は【食べ比べハンバーグコンビ】(1180円)・・・名物の爆弾ハンバーグと通常のハンバーグの食べ比べですが通常のハンバーグはジューシーで旨味がタップリで圧勝でした(*^^)v






食事をゆっくりと済ましても渋滞の状況は変わらないので方針変更してイオンへ・・・





モールをうろうろしていると私がよくブログで紹介しているおいものスィーツのお店【らぽっぽ】の喫茶併設店を発見・・・これは嬉しい発見でした(*^_^*)






一通りの買い物を終えて帰宅・・・積算計を見てみるとM235iの走行距離は930km\(゜ロ\)(/ロ゜)/

明日軽く走ればついについに
第一段階の慣らしを終えますね(^_-)-☆
Posted at 2015/01/03 19:19:23 | コメント(1) | トラックバック(0) | 黒Mのお散歩 | グルメ/料理

プロフィール

「フタバ食品【キャラメルショコラクッキーサンド】を食す! http://cvw.jp/b/1946481/48751413/
何シテル?   11/08 18:04
麺屋 魔裟維 と言いますがラーメン屋ではありません(爆) ラーメンの食べ歩きの他、食への探求心から安くて美味いものを探し続けています! 結婚してからはG...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

SOFT99 超鏡面精密研磨セット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/17 16:24:16
アルファラメオvol.217 麺屋独歩@昭島市中神 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/16 18:03:10
★11月『前編』紅葉の奥多摩湖!今年もあと2回の車道楽!思いっきり楽しみましょう!FC-WORKS奥多摩湖オフ開催です!\(^o^)/ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/13 20:00:40

愛車一覧

BMW 2シリーズ クーペ 黒Mクン (BMW 2シリーズ クーペ)
2014/12/23に納車になったサファイヤブラックのM235iです。 前車335iカブ ...
その他 PELTECH TDA-712L plus アーバンスポーツくん (その他 PELTECH TDA-712L plus)
2024年9月23日納車の初めての電動アシスト自転車です。実用性を持ったスポーツタイプの ...
その他 アルインコ プログラムバイク 肉体改造マシン (その他 アルインコ プログラムバイク)
アルインコ製のスピンバイク(エアロバイク)・・・従来はマグネット式を乗り継いでいましたが ...
その他 自転車 トニーノ・ランボルギーニ (その他 自転車)
10/23に11年乗ったチャリに替わり購入し、28日に到着・組立(^O^) Wサスペンシ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation