• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

麺屋 魔裟維のブログ一覧

2015年01月21日 イイね!

日本の名車 Vol.44

日本の名車 Vol.44シリーズ『日本の名車』第44弾は、ファミリアとともにマツダを長きに渡って支えた輸出名【MAZDA 626】の登場です(^O^)
初代がロータリーエンジンとレシプロを搭載し、ビッグマイナーチェンジ版が2代目なのかMC版なのかという議論があるようですが今回ご紹介は一応マツダが言う3代目、1978年10月発売の【カペラ(CB型)】です!





ボディは4ドアセダンと2ドアハードトップで激しいBC戦争のクラスに投入された空力を意識した車でした(^O^)
実際にサッシュレス&ピラーレスのハードトップの空力はcd値=0.38と当時としては非常に優れたものでした!





エンジンはロータリーはなく、レシプロのみ・・・直4OHCの1.6・1.8・2Lがラインナップされていました( ..)φメモ





空力ボディでしたが国際車宣言するだけあって室内もそこそこ広く、実用性の髙さも売りだったそうです(^_-)




80年9月のマイナーチェンジで当時流行のスラントノーズ+角形異形ランプに変更・・・FRで価格も安いことからタクシー需要では高い人気だったようですが国内販売はそれほど振るわず、82年のGC型FFカペラとバトンタッチする形でその生涯を終えました(T_T)
※タクシー仕様車は85年まで継続生産




ボディサイズ 4,415×1,660×1,380mm  ホイールベース 2,510mm  車重 1,075kg
Posted at 2015/01/21 19:29:02 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日本の名車 | ニュース
2015年01月20日 イイね!

今日のスィーツ・・・FC-WORKSの戦利品(^O^)

今日のスィーツ・・・FC-WORKSの戦利品(^O^)シリーズ『今日のスィーツ』はまさに番外編・・・今年初のFC-WORKS定例オフ会でとあるみん友さんが提供して頂き、その負けられない戦い(爆)に勝利してGETした戦利品の登場です(^O^)
その戦利品は冬の風物詩にふさわしい物・・・本当に有難うございました<(_ _)>




さてその戦利品とは・・・・






そうサツマイモの中でも一流ブランド品【安納芋】をスチームオーブンレンジで先ず蒸かし、続いてグリルで焼き上げた焼き芋なのです(^O^)






安納芋はいつでもそうですがこの均等に蜜が入っているのが凄い所ですね(*^_^*)





写真でもお分かりと思いますがこのねっとり感・・・期待通りの甘さで美味い(*^^)v





安納芋は非常に美味いのですが1つだけ問題が・・・根が集中する部分は苦みが強いのでそこを残して当然頂きました(^_-)-☆
Posted at 2015/01/20 18:23:30 | コメント(3) | トラックバック(0) | 今日のスィーツ | グルメ/料理
2015年01月20日 イイね!

久々の佐野プレミアムアウトレット Vol.2

 久々の佐野プレミアムアウトレット Vol.2日曜日は久々に家族で訪れた『佐野プレミアムアウトレット』・・・最初に入ったジャーナル・スタンダードで目に止ったアイテムが続々とあり、大量購入!
ここで約1時間半を費やしてしまい、直ぐにフードコートでランチしたまでをVol.1でレポートしました(^_^.)





バーゲンが始まり、結構安いアイテムはあるものの、私以外はその後何も買わず、ちょっと疲れたところで休憩・・・





物凄く久しぶりにAuntie Anne's(アンティ・アンズ)で【アーモンドクランチプレッツェル】を食べましたがほんのりとした甘さとアーモンドの香ばしさが良かったですね(*^_^*)





DIESELではズボンをゲット・・・これ何と5000円台(*^^)v
私にピッタリのサイズは『16Y』・・・そうボーイズサイズでした~(爆)






NIKEでは私の定番『NIKE PRO COMBAT』が激安で思わず購入(^O^)





そして今回最大の狙いだったシューズはadidasで『adipure crazyquick 2』というバスケットシューズを半額でGET(*^_^*)
ちょっと魚系とも言える風合いですがなかなかオシャレで大満足です(*^^)v






私にとっては大収穫だったこの日のショッピング・・・この後アウトレットを後にして羽生PAつまり鬼平江戸処へ向かいます(^O^)
Posted at 2015/01/20 07:14:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | 買い物日誌 | ショッピング
2015年01月19日 イイね!

新しい相棒M235iのご紹介・・・【インテリア編】Vol.5

新しい相棒M235iのご紹介・・・【インテリア編】Vol.5シリーズ『新しい相棒M235iのご紹介』のインテリア編もとうとう第5弾・・・前回はセンタークラスターから、コンソールまでをレポートしました(^_-)
予想では後2回位で終わるかなあと思いつつ、レポートを始めます(^O^)





分厚いドアの内側はシートと同じステッチの入ったクロスが・・・M sportと同様のアルミ調のグリップの組み合わせです!





ドア開閉レバーのクローム加飾はイイ感じ・・・ミラー調節周りの質感はイマイチかな?下のポケット類はセンターに500mlペットボトルが収容でき、質感は髙くはないものの収容力は結構あります(*^_^*)





ハンドルの右側では空調吹き出し口がアルミ加飾と下にブルーのパネル、ライトスィッチと並び、一番下がドライビングアシストスィッチ・・・前車接近警告機能、衝突回避・被害軽減ブレーキ、レーン・ディパーチャー・ウォーニング(車線逸脱警告システム)等が標準でまさに今時の車ですね(*^^)v




ペダル脇がトランクとボンネットオープナー・・・ボンネットはダブルアクションでの開閉でした!




インパネ左に大きなアルミの加飾パネル・・・個人的にはここが一番気に入らないところで、将来的にはM Perfomanceのアルカンターラ+カーボンのパネルに代えたいと思っているとこです(^_^.)




グローブボックスはBMWの分厚いハンドブックが入り、まだ余裕がある大容量・・・335iカブリオレはこれが入らず、シート裏のネットに収容していただけに有り難いことです(*^^)v





リアのボディサイドにはポケット類がなく、センターもトレイしかないためにドリンクホルダーがなし・・・





リアシートは基本娘の指定席なのでやはりコイツを買う事になりそうです(^_^.)


Vol.5はここで終了・・・次回はたぶんですが最終回の筈です(^_^.)



<過去ログ>
プロローグ納車編  【外観編】Vol.1  Vol.2  Vol.3
【心臓・脚周り編】  【インテリア編】Vol.1  Vol.2  Vol.3   Vol.4
Posted at 2015/01/19 18:51:29 | コメント(2) | トラックバック(0) | 私の愛車達 | クルマ
2015年01月19日 イイね!

久々の佐野プレミアムアウトレット Vol.1

久々の佐野プレミアムアウトレット Vol.1新しいM235i購入してから未だ家族では目立った買い物には行ってなかったので昨日はバーゲンが始まった『佐野プレミアムアウトレット』に出かけました(^O^)
今回の狙いは家で履くズボンとちょっとおしゃれな運動靴ですが果たしてどうだったのか???





道中は順調そのもの、適度なペースでメリハリをつけたドライブで駐車場到着・・・こうやって見るとリアのオーバーハングの短さが際立ってますね(*^_^*)




入って直ぐの『JOURNAL STANDARD』・・・たまに私が買う事はありますがここで家族3人がよもやの大量購入になりました(^O^)




ネルのようにも見えますがサーモライトという軽量保温素材の迷彩柄のワークシャツ・・・半額以下で購入出来ました(*^_^*)




こちらも迷彩柄ですが素材がやや異なる流行の9分袖パンツ・・・勿論部屋着基本での購入ですがこちらは30%オフでした!




いきなりかなりの時間を使ったのでランチへ・・・佐野では大半のお昼を食べていた『とんかつの和幸』がなくなっていたのは少々がっかりでした(T_T)




致し方なく入ったフードコートで注文したのは、海鮮かき揚げ丼、たこ焼、黒胡麻担担麺のラインナップ・・・





越前屋のかき揚げ丼ですがまあ普通ですかね・・・天ぷらが多すぎるのと味が薄いのが難点かと(^_^.)




こちらは銀だこのおろしだこ・・・銀だこは大量の油を使っているのでさっぱり食べられるコイツが我が家の定番ですがまずまずの美味さですね(*^_^*)





最後は紅虎の黒胡麻担担麺・・・ここのスープは絶品なのですが残念なのは弾力感に乏しく、のび易い麺でまあ味は美味しいので許しますが(*^^)v




ということでランチ終了ですがまだまだ買い物は続きます(^_-)-☆</span>
Posted at 2015/01/19 07:33:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | 買い物日誌 | ショッピング

プロフィール

「ファミマル【ラズベリー香るトリプルチョコタルト】を食す! http://cvw.jp/b/1946481/48748827/
何シテル?   11/06 17:07
麺屋 魔裟維 と言いますがラーメン屋ではありません(爆) ラーメンの食べ歩きの他、食への探求心から安くて美味いものを探し続けています! 結婚してからはG...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

SOFT99 超鏡面精密研磨セット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/17 16:24:16
アルファラメオvol.217 麺屋独歩@昭島市中神 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/16 18:03:10
★11月『前編』紅葉の奥多摩湖!今年もあと2回の車道楽!思いっきり楽しみましょう!FC-WORKS奥多摩湖オフ開催です!\(^o^)/ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/13 20:00:40

愛車一覧

BMW 2シリーズ クーペ 黒Mクン (BMW 2シリーズ クーペ)
2014/12/23に納車になったサファイヤブラックのM235iです。 前車335iカブ ...
その他 PELTECH TDA-712L plus アーバンスポーツくん (その他 PELTECH TDA-712L plus)
2024年9月23日納車の初めての電動アシスト自転車です。実用性を持ったスポーツタイプの ...
その他 アルインコ プログラムバイク 肉体改造マシン (その他 アルインコ プログラムバイク)
アルインコ製のスピンバイク(エアロバイク)・・・従来はマグネット式を乗り継いでいましたが ...
その他 自転車 トニーノ・ランボルギーニ (その他 自転車)
10/23に11年乗ったチャリに替わり購入し、28日に到着・組立(^O^) Wサスペンシ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation