• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

麺屋 魔裟維のブログ一覧

2016年11月22日 イイね!

チューハイ2作と合わせるは【塩だれハラミ】(^-^)

チューハイ2作と合わせるは【塩だれハラミ】(^-^)寒さの到来とともにチューハイ率が下がり、ホットでバーボンを楽しむことが多いのですが新作が出ると思わず買ってしまう悲しい性を背負っている初老親父です(^-^;
今回も酒を物色のため愛車を飛ばしてやまやへ・・・ストロングゼロシリーズ(500缶)がずーと安かったのですが値上がりして特売がなくなってちょっとショッキングでした(T_T)







そんな中購入した新作の特売品サンガリアの【チューハイタイム ストロング】・・・無難なグレープフルーツにしたのですが果汁5%&アルコール9%が130円で美味けりゃ最高かも???







頂き物の塩だれハラミと合わせて飲んでみましたがぱっとしない味でしっかりと淡い期待は裏切られてしまいました(-.-)







そしてもう一つはアサヒの【もぎたて】・・・期間限定のリンゴが128円だったので買ってみましたがさてどうなのでしょうか???







こちらの方は果汁2%の表記でしたが果汁感がしっかりとして美味い(#^.^#)
期間限定なので次回は違う味になりそうですが
安けりゃ買いかもしれませんよ!







あてのヤガイの【塩だれハラミ】ですがしっかりとした味わいで癖もあまりなく、なかなか美味かったのですがNETで検索するとめっちゃ少ないのに300円前後とコイツは高すぎますよ(^-^;
Posted at 2016/11/22 20:41:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | 今夜はこれ・・・ | グルメ/料理
2016年11月22日 イイね!

ラーメン探訪 Vol.224

ラーメン探訪 Vol.224シリーズ『ラーメン探訪』第224弾(今年84杯目)は西新宿の人気店・・・今年2回目の登場となる【一幻 新宿店】です(^-^)
ご存知の方も多いかと思いますが札幌に本拠を持つ海老そばのお店ですが何とも言えぬ甘海老の頭で作られたスープが堪らない一杯ですね(#^.^#)








券売機で食券を購入し、着席すると目に飛び込むのが大量の有名人の色紙・・・待ち時間は誰が来たのか物色するのもまた楽しいのです!







注文したのはいつも通りの【あじわい海老みそ】(780円)+味玉(110円)・・・麺は太麺を選択です( ̄▽ ̄)







先ずはスープから・・・海老の旨味が凝縮されたベースにこくを加える味噌との相性は流石に美味く、赤いトッピングのエビ粉をかき混ぜると更に風味と味わいが増すのです(*^^)v







もっちりとした麺は食べごたえを与え、海老の旨味を更に堪能させてくれる・・・







味玉は完ぺきな仕上げと味付け・・・トロトロのチャーシューは海老の風味を消さないように薄い味付けですがこれがまた良いのです(^^♪








いつもながらグイグイと飲んで完食・・・ご馳走様でした<(_ _)>








今年2度目なので個人的評価は省略しますが★4つ以上は間違いない美味さ・・・甘海老の頭を大量に使ったスープの美味さ仕事振りは他店では真似のできない名作ですね(#^.^#)
海老の旨味を堪能したいならやはり一幻へとおススメしたくなるそんな至高の一杯でした(^_-)-☆
関連情報URL : http://www.ebisoba.com/
Posted at 2016/11/22 06:47:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | ラーメン探訪 | グルメ/料理
2016年11月22日 イイね!

ラーメン探訪 Vol.223

ラーメン探訪 Vol.223シリーズ『ラーメン探訪』第223弾(今年83杯目)は西神田~神保町で見つけた第1回Yahoo!ラーメン勝ち抜きバトル(2015年)の優勝店の登場です!
偶然通りかかり、バナーに書かれた文字が目についたので入ったそのお店とは『麺者 服部』・・・学生がいっぱいの大原学園や日大の建物が立ち並ぶ合間にあります( ..)φメモメモ







注文したのは優勝した一杯の『香り味玉ラーメン』(870円)・・・ベルガモット風味の味玉だそうですがさてどうなのでしょうね???







先ずは黄金色のスープから・・・丸鶏と鶏ガラベースのスープはコクと旨味はあと一歩の印象(^-^;
何よりもスープだけで飲んでも使われた塩味が弱く感じるだけにちょっと心配です!







案の定麺と合わせると更に薄味というか味がほとんどない感じに・・・麺のコシやのど越しも左程のもので直ぐに岩海苔と一緒に食べましたがこれでもあまり味がありません(T_T)







いわゆるトロネギ自体の味はなかなかイイのですがただでさえ味がないので鶏チャーシューは存在感を感じません(-.-)








アロマでも使われるベルガモット風味の味玉は逆に癖が強すぎて薄味のラーメンとの相性は良くない・・・







鶏のコラーゲンだけかと思った粘りもレンゲの様子を見ると片栗粉を使っているかも・・・味わいところですがここでストップです!






<麺屋 魔裟維の個人的評価>
スープ ★★☆☆☆     麺  ★★☆☆☆
具 材 ★★☆☆☆   総 合 ★★☆☆☆






正直この出来栄えでバトルで優勝なんて信じられない気分・・・塩味の場合丸みに加えて辛みも当然重要なのに味が殆どないとはちょっと受け入れられない(*_*;
これでYahoo!ラーメン勝ち抜きバトル優勝だとしたら審査員の良識を疑わざるを得ません・・・実際学生街でありながら11:45で客が2人でしたよ(-_-メ)


Posted at 2016/11/22 06:46:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | ラーメン探訪 | グルメ/料理
2016年11月21日 イイね!

ラーメン探訪 Vol.222

ラーメン探訪 Vol.222シリーズ『ラーメン探訪』第222弾(今年82杯目)は久しぶりに訪れた足立区は北千住の異色の人気店の登場・・・牛骨ラーメンは過去何度か食べていますが私的には今一歩だったのですがその人気ぶりにチャレンジすることに!
場所はJR北千住駅から徒歩で3~4分程でしょうか・・・店名は【牛骨らぁ麺マタドール 本店】です(^-^)








たった8席の狭い店内に入ると落ち着いた雰囲気・・・注文したのは【贅沢牛焼らぁ麺 味玉入り】(1050円)です(#^.^#)







先ずはスープから・・・しっかりと濾された牛のスープは骨だけではなく牛肉の味わいもあって、まるで上質なコンソメスープのような透明感と旨味も併せ持ってコイツは美味い絶品( ̄▽ ̄)






細麺はつるんとした感じですが弾力感も強く、タピオカが入っているのか?とにかく強く美味い麺です!






細切りのタケノコは口直しかな・・・ローストビーフは柔らかく肉の旨味がいっぱいで美味い(*^^)v






変わっているにはまるでコンビーフのような感じの牛筋とアキレス腱の煮込みが味わいを深め・・・味玉もちょうどいい感じの仕上がりと味わいでした(^^♪







スープの味を確かめながら飲み進め完食・・・ご馳走様でした<(_ _)>






<麺屋 魔裟維の個人的評価>
スープ ★★★★★     麺  ★★★★☆
具 材 ★★★★★   総 合 ★★★★★






これはラーメンという枠を超えてるのではないかと思う洋食っぽいラーメン・・・とにかく牛の旨味が凝縮されている逸品でした(^-^)
但し牛はやはり他の食材より強さと癖を持った食材だけに好みは分かれそう・・・これまで食べた牛骨ラーメンとは次元が全く違う!
徐々に例のRamen AWARDが近づいてきましたがノミネート必至の一杯との出会い・・・振り返ってどう評価するかは不明ですが現時点ではグランプリに近い名作の一杯でした(^_-)-☆


Posted at 2016/11/21 20:11:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | ラーメン探訪 | グルメ/料理
2016年11月21日 イイね!

愛車M235iが【500イイね!】達成・・・有難うございます<(_ _)>

愛車M235iが【500イイね!】達成・・・有難うございます&lt;(_ _)&gt;思い起こせば2014年12月23日に前車MカブことBMW335iカブリオレに代わり、新しい相棒となったBMW M235i(通称黒Mクン)が皆様のお陰を持ちまして昨日11月20日についに【500イイね!】を達成しました(#^.^#)
まもなく1年11ヶ月が経とうとしていますがドノーマルな相棒にも関わらず、この数字には本人が一番驚いています(^-^;







圧倒的な走りと4座オープンに惚れ込んだ335iカブリオレを手放すのは本当に辛かったのですが車検を通すには100諭吉を楽に超える金額が必要で、またお世話になっていたセールス氏から破格の条件を頂いて新しい相棒となったのです!







これまでのトラブルといえばフロントガラス破損、ホイールセンターキャップ脱落2回(盗難?)、釘によるタイヤ空気圧異常がありましたがメカニカルトラブルは一切なし(*^^)v








弄りや取り付けたものも小物ばかり・・・今後も足回りやECUなどのチューニングはやらない方向です( ..)φメモメモ








走行距離はまだ15000km足らずと意外に距離が伸びていない相棒ですがハイパワーなシルキー6ターボと絶妙なBMWの脚周りで気持ちよく駆け抜けますよ( ̄▽ ̄)
皆様の温かい500イイね!に感謝感謝させて頂くとともに今後ともよろしくお願いいたします<(_ _)><(_ _)><(_ _)>
Posted at 2016/11/21 07:11:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | 重大発表 | クルマ

プロフィール

「ラーメン探訪 Vol.949 http://cvw.jp/b/1946481/48566953/
何シテル?   07/29 17:46
麺屋 魔裟維 と言いますがラーメン屋ではありません(爆) ラーメンの食べ歩きの他、食への探求心から安くて美味いものを探し続けています! 結婚してからはG...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

SOFT99 超鏡面精密研磨セット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/17 16:24:16
アルファラメオvol.217 麺屋独歩@昭島市中神 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/16 18:03:10
★11月『前編』紅葉の奥多摩湖!今年もあと2回の車道楽!思いっきり楽しみましょう!FC-WORKS奥多摩湖オフ開催です!\(^o^)/ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/13 20:00:40

愛車一覧

BMW 2シリーズ クーペ 黒Mクン (BMW 2シリーズ クーペ)
2014/12/23に納車になったサファイヤブラックのM235iです。 前車335iカブ ...
その他 PELTECH TDA-712L plus アーバンスポーツくん (その他 PELTECH TDA-712L plus)
2024年9月23日納車の初めての電動アシスト自転車です。実用性を持ったスポーツタイプの ...
その他 アルインコ プログラムバイク 肉体改造マシン (その他 アルインコ プログラムバイク)
アルインコ製のスピンバイク(エアロバイク)・・・従来はマグネット式を乗り継いでいましたが ...
その他 自転車 トニーノ・ランボルギーニ (その他 自転車)
10/23に11年乗ったチャリに替わり購入し、28日に到着・組立(^O^) Wサスペンシ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation