• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

麺屋 魔裟維のブログ一覧

2017年11月28日 イイね!

地元D復活案内に続き、相棒にリコール案内(^-^;

地元D復活案内に続き、相棒にリコール案内(^-^;愛車M235iを購入し、またE46以来長年付き合っていたBMWの地元Dが突然の契約解除があったのがつい1ヶ月半前・・・12月には車検を控えているだけに焦りに焦りました(-.-)
車検と同時にM Perfomanceのパーツ装着もあり、長年付き合いのある他のDとも相談しながら、対応を考えて来ました!







そろそろ車検の手配を真剣にと考え出した金曜日の夜にBMWから突然のメール・・・地元Dが他の正規ディーラーの1営業所として復活したという案内でした(^-^)
ここのバックはオートバックスとあって一安心・・・しかも偶然にも友人がいるDと同じ企業だったのです(#^.^#)








ということで復活Dに電話すると以前のスタッフは全員そのまま・・・車検の件を話すと土日を挟んで1週間掛かる上に代車がないと(T_T)







会社が大変だったのは分かるものの、状況説明も車検の案内も全くなく、復活したのにこんな対応では流石に怒り爆発・・・








改めて掛けなおすとのセールスの話で待つこと30分・・・無事に12/14ドック入りで車検は1週間となりましたが代車も手配できたということでひとまず解決しました( ̄▽ ̄)







パーツの件は後程ということになりましたが近所のDで対応できて良かったという安堵感で週明けを迎えたのですが・・・







週明けの昨日、一通のハガキがBMWより到着、これはどうせD復活の案内だと思ったのですが・・・











何と突然のリコール案内の上に台数が多く、いつになるか分からないと((+_+))
そうBMWのエアバックは何とあのタカタ製だった・・・対象となるのは2013年1月4日~2017年7月30日に製造された93車種で台数は何と8万4509台も!
天国と地獄という言葉がありますがまさに『喜ばせて落とされた!』ここ数日でした( ;∀;)
Posted at 2017/11/28 06:40:49 | コメント(3) | トラックバック(0) | 洗車・メンテナンス | クルマ
2017年11月27日 イイね!

これも郷土愛【アンリ・シャル・パンティエ】を食す!

これも郷土愛【アンリ・シャル・パンティエ】を食す!私が小学校4年の時にご近所に突如として現れたケーキ屋さんが【アンリ・シャル・パンティエ】・・・高校時代だったと思いますが三宮そごうに出店して以来、その後はどんどん店舗を増やし超メジャーな高級洋菓子店となりました(^-^)
お値段はは高いものの、その味わいの素晴らしさはやっぱ今でも最高・・・今回は大学帰りに西武で買ってきました(#^.^#)







こちらが今回のラインナップ・・・見た目の良さも美味しさですね!







先ずはチョコレートのロールケーキから・・・生チョコが載った生地はカカオ風味でその中にはややビターなチョコレートクリームにチョコガナッシュ&チョコチップまでが入ってコイツはまさにチョコ・ワールドで美味い(*^▽^*)
しかも各チョコレート素材の風味や食感が微妙に異なるため、楽しく美味いのです!







続いてはいちごを味わうクレープ包み・・・柔らかく香ばしいクレープ生地の中には甘さを抑えたホイップ&カスタードクリームが入り、その中から酸味の効いたストロベリーソースが溢れ出してさっぱりと美味い( ̄▽ ̄)
上のフレッシュイチゴがあいまってこちらもイチゴに包まれているような味わいでした!








最後は見た目が可愛いりんごのスイートアンサンブル・・・赤いゼリーの中身はたっぷりのリンゴのコンポートとムース、ムースの柔らかと意図的に残されたコンポートの食感のハーモニーが楽しくコイツも美味い(^^♪
外のゼリーが甘酸っぱいこともあってこちらもさわやかな味わいでした!







今回も期待を裏切らず、絶品スィーツを満喫・・・やっぱアンリは最高です(^_-)-☆
Posted at 2017/11/27 17:39:08 | コメント(2) | トラックバック(0) | 今日のスィーツ | グルメ/料理
2017年11月27日 イイね!

あの【AUTECH】ブランドが帰ってきた!

あの【AUTECH】ブランドが帰ってきた! オーテック(AUTECH)といえばあの桜井真一郎氏が初代社長を務めた日産の特装車製造会社ですね(^-^)
今回NISMOに続くスポーティブランドとして表舞台に返り咲き、走る楽しさプレミアム感を持たせたシリーズとして展開していくそうです(#^.^#)







復活の第1弾として登場するのはセレナAUTECH・・・まあ販売を考えると妥当な車種なのでしょうがスポーツイメージの車じゃないのが寂しいところです(^-^;







かつてオーテックバージョンとして登場したモデルはどれもワクワクする走りの名車・・・








中でもぶっ飛びだったのはオーテック・ザガートステルビオ・・・この強烈なデザインは今見ても凄い迫力と存在感です( ̄▽ ̄)








今後はNISMOと2大ブランドで国内市場の販売増を伸ばす戦略ですがやっぱ現行日産のラインナップでは寂しすぎる・・・期待薄かもしれませんがAUTECHの名前が似合う車種を出してもらいたいものですね(-。-)y-゜゜゜
Posted at 2017/11/27 06:53:58 | コメント(2) | トラックバック(0) | 今気になる車・・・ | クルマ
2017年11月26日 イイね!

華麗なる探訪 Vol.1

華麗なる探訪 Vol.1従来カテゴリーをカレーなる一族としてココ壱番屋を中心にカレー・ブログを展開してきたのですが今回新たにシリーズ『華麗なる探訪』として再出発することにしました!
営業という仕事の場合、行動範囲が広いため、ラーメンだけでもかなりの店舗を訪問することが出来たのですが今は2度目の大学生の身分とあって行動範囲が狭いため、カレーにも領域を広げることにしたのです(^-^;






新シリーズ第1弾は豊島区はJR池袋駅西口から5~6分、副都心線なら1~2分・・・店名は【火星カレー】と変わったお店です(#^.^#)







注文したのは【鶏カレー】(830円)・・・辛さは店主と相談の上、大辛にしました!






見た目は液体というよりは半固形的なものでベースはチャツネ(豆・果物・香辛料で作ったベースの調味料)のようですがどうでしょう???






細長いスプーンで実食・・・決して硬い訳ではありませんがやはりチャツネと玉ねぎでややざらっとした独特の食感、スパイシーさは程々で一味で辛さを増している感じで、味としてはまずまずの美味さですかね(#^.^#)







トッピングの軽くローストされた鶏は柔らかくて悪くないのですが外をパリッとさせて欲しかったと・・・






店主と相談して大辛にしたのですがこれは正解・・・ベース自体が辛さを強調したものでないようなので一味の単味の辛さでも、食べやすかった( ̄▽ ̄)






食べやすさがここの売りかな?と感じながら完食・・・ご馳走様でした<(_ _)>





<華麗なる魔裟維の個人的評価>
ソース ★★★☆☆   ライス ★★★☆☆
具 材 ★★★☆☆   総 合 ★★★☆☆






初めてカレーで個人的評価をしてみたのですが至って普通に美味しいという評価・・・元来スパイシーで結構辛めのカレーが好きなので私的な王道からは外れているのですが食べやすかったのがこの評価にさせたのでした!
黄金配合と言われるスパイスの組み合わせが本場のカレーの肝だそうですがその基本からはやや外れた感・・・カレーって中毒性を感じる食べ物ですがそれがないのがココの一番の欠点かもしれません(-。-)y-゜゜゜


Posted at 2017/11/26 18:33:11 | コメント(1) | トラックバック(0) | カレーなる一族 | グルメ/料理
2017年11月26日 イイね!

あっという間の掃除機ポチリ!

あっという間の掃除機ポチリ!ジャパネットたかたのダイソン2台で54600円のチャレンジデー開催で突如として始まった掃除機選び・・・ヤマダ電機で実際に掃除機を触った結果は、ジャパネットでの購入断念というものでした!
価格的には結構魅力的だったダイソンでしたがやはり我が家的にはゴツイ・・・使い勝手が悪いとの御上のお意見でした(^-^;







ヤマダで入手したパンフレットとWEBデータを基に競合となる各社掃除機比較リストを作成・・・使い勝手で難のあったダイソンは既に脱落でした!






リストを基に夫婦会議・・・掃除機はここ数年で軽量化が進み、最近は特に充電式の進歩が目覚ましい(^-^)
現在の掃除機がやばい状況とあって早期決着を前提に話を進めます・・・






約1時間の会議で下記3機種に絞り、更に検討・・・






先ずはオーソドックスなコードタイプの東芝トルネオ ヴイVC-MG910(45800円~)・・・機能的には十二分な性能で重量はトータルで4.6kgありますが現在使用のトルネオより1.5kgほど軽いのです(#^.^#)







続いては上記機種のコンパクト版のトルネオ ミニVC-C6(18820円~)・・・ブラシ性能が落ちるのと付属品が減るのですが基本性能はそのままで重量は3.6kgと更に軽く、何より安い(*^^)v







最後はコードレスのシャープ FREED EC-SX520(33699円~)・・・吸引力はまずまずレベルですが重量は驚きの2.4kg(上位機種では1.5kgのもあった!)、使用感も非常に良かったです(*^▽^*)








3機種の使用感を思い出しながら、それから約1時間悩み、出した結論は・・・








最終的には基本性能の高さと異常なCPの高さでトルネオミニに軍配・・・早速価格.comで送料・支払い方法等を含め検索し、最終的には税込み18,380円でポチリました(^_-)-☆
Posted at 2017/11/26 07:14:48 | コメント(1) | トラックバック(0) | 買い物日誌 | ショッピング

プロフィール

「果香音【クロワッサン鯛焼き】を食す! http://cvw.jp/b/1946481/48732717/
何シテル?   11/03 16:49
麺屋 魔裟維 と言いますがラーメン屋ではありません(爆) ラーメンの食べ歩きの他、食への探求心から安くて美味いものを探し続けています! 結婚してからはG...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

SOFT99 超鏡面精密研磨セット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/17 16:24:16
アルファラメオvol.217 麺屋独歩@昭島市中神 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/16 18:03:10
★11月『前編』紅葉の奥多摩湖!今年もあと2回の車道楽!思いっきり楽しみましょう!FC-WORKS奥多摩湖オフ開催です!\(^o^)/ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/13 20:00:40

愛車一覧

BMW 2シリーズ クーペ 黒Mクン (BMW 2シリーズ クーペ)
2014/12/23に納車になったサファイヤブラックのM235iです。 前車335iカブ ...
その他 PELTECH TDA-712L plus アーバンスポーツくん (その他 PELTECH TDA-712L plus)
2024年9月23日納車の初めての電動アシスト自転車です。実用性を持ったスポーツタイプの ...
その他 アルインコ プログラムバイク 肉体改造マシン (その他 アルインコ プログラムバイク)
アルインコ製のスピンバイク(エアロバイク)・・・従来はマグネット式を乗り継いでいましたが ...
その他 自転車 トニーノ・ランボルギーニ (その他 自転車)
10/23に11年乗ったチャリに替わり購入し、28日に到着・組立(^O^) Wサスペンシ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation