• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

麺屋 魔裟維のブログ一覧

2018年01月31日 イイね!

いろいろ作ってみた Vol.4

いろいろ作ってみた Vol.4男の料理のサブシリーズとして始めたシリーズ『いろいろ作ってみた』は第4弾・・・色々と料理を試してみて感じるのはやはり何を作るか考えるのが大変(^-^;
冬の季節は鍋をやるのが最も簡単なのですが白菜を中心とした根菜と青物がとにかく高くて買えないだけに難しいものです!







今回はニラがたっぷりとあったので豚肉とたまねぎを合わせてチジミを・・・







韓国では中力粉を使うのですが今回は片栗粉だけで・・・固まるか少々心配しましたがふんわりと仕上がってこれも上出来でしたよ(#^.^#)







続いては入魂の一品で牡蠣のオイスター炒め・・・ふわとろに焼いた卵の上にオイスターソースとマーガリンで焼いた牡蠣&ニラを載せた!
牡蠣を焼いた時間はわずか2~3分でしたがジューシーさが残って非常に美味しく出来ました(^_-)-☆
Posted at 2018/01/31 17:41:17 | コメント(1) | トラックバック(0) | 男の料理 | グルメ/料理
2018年01月31日 イイね!

液晶モニターは結局これをポチリ!

液晶モニターは結局これをポチリ! 11年経過したとは言え、突然表面のフィルム部分がひび割れしたEIZOの液晶モニター・・・少しずつですが日に日にひび割れが広がっています(^-^;
さて急遽探し出した新しいモニターですが4Kは対象外としてサイズ的に現在使用のパソコンデスクにジャストフィットする27インチワイドのものから、探すことにしました(^-^)








液晶モニターはやはり自分の目で見るのが一番・・・発色の好みがやはり大きいからですね(#^.^#)
大学の試験最終日と昨日でPC専門店3軒を回って対象となるメーカーは全てチェック・・・最も好みだったのは現行通りのEIZOでしたがとにかく他社の2~4倍の価格なので断念したのです!







結果的にはEIZOの次にこれならOKと判断して先ほどNETでポチったのがコイツです・・・












決定したのは前回ひょっとするとひょっとしてと思ったi-O DATAのEX-LDQ271DB・・・フルHDの1.8倍の解像度(WQHD 2560×1440ドット)のモニターです( ̄▽ ̄)







実は文字のにじみドット粗をつぶさにチェックしたのですがこのモニターは秀逸・・・これだけの解像度ながら文字が現在のモニターとほぼ同じ表示になることも決め手となりました(#^.^#)








TVや動画もみるので遅れが出ると嫌なのでそこもチェック・・・ちょうどデモ画面がNASCAR Heat 2だったのですが応答遅れもほとんど感じさせず、特に問題はないようです(*^▽^*)








昨年12月発売の新しい機種とあってちらつきがないフリッカーレス、液晶ディスプレイ自体でブルーライトを低減させるブルーリダクションを装備して目にも優しい(*^^)v








最終的な購入価格は\29,886(税込)・・・因みに2店舗実機があったのですが38,000円と異常な値段とあってNETにて購入となりました(^-^)
1点問題なのは売れすぎてメーカー欠品で我が家に届くのが2月10日以降の予定・・・ひび割れ進行中だけに早く来て欲しいですよ( ;
Posted at 2018/01/31 06:38:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | 買い物日誌 | パソコン/インターネット
2018年01月30日 イイね!

大学近くでランチ・・・オリジン弁当!

大学近くでランチ・・・オリジン弁当!今通っている大学は文京区は東京メトロ丸の内線茗荷谷駅の近く・・・ここはお店が少ないエリアとあって昼時は見事に戦争エリアなのです(^-^;
ラーメン店も目立ったものはなく、今回は探し回ったものの、どこも満杯だったのでイートインが併設されていたオリジン弁当でランチすることにしました!






悩んでいる時間もないので購入したのは【のり竜田弁当 明太ごはん】(410円)・・・






デッカイ竜田揚げに卵焼き、きんぴらごぼう、明太ご飯のシンプルな組み合わせですね(p_-)






チキン竜田はサクッとジューシーなのはいいのですが生姜風味といった味わいがないのが残念(^-^;






玉子焼き、きんぴら共に悪くはないけどまあ普通かなと・・・






有難かったのはたっぷりの明太子・・・お陰で美味しく完食することができました(^_-)-☆
Posted at 2018/01/30 18:08:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | その他料理 | グルメ/料理
2018年01月30日 イイね!

雪とM235i Vol.2

雪とM235i Vol.2先週の首都圏を襲ったはホント凄かったですね・・・ちょうど試験期間中で延期にならないかなあお淡い期待もありましたが流石にそれだけは予定通りにありました(^-^;
Vol.1では降り出した1/23の模様をレポートしましたが今回は翌日を・・・まあ雪の多い地域の方には至って普通というか大したことのない景色でしょうね!







この日(1/24)の起床は6:30・・・9時過ぎには試験のために出なきゃいけないので着替えてすぐに臨戦態勢に入ります(^-^)






ようやく明るくなり始めた時間ですが先ずは玄関の通路から・・・前日の17時頃に玄関部分は一度雪掻きをしてたのでここは簡単に処理できました(#^.^#)







やっと門を開けてみると昨日雪掻きしなかったところは30cm近い積雪・・・やっと車にたどり着き、その脇にそって雪掻きを進めます(-.-)







しばし格闘の末、ようやく家の前の道へ・・・どこの家もやってないのがちょっと不思議((+_+))







家の前から隣の家の半分くらいまで雪掻きを終えたところで振り返ると・・・こりゃBMWには見えないただの塊ですね~(爆)







愛車の上の雪は場所によってかなり高さに差がありますが一番多いところで約40cm・・・昔バブル期に埼玉県のにいた時に完全に埋まったことがあるのでそれに比べりゃマシですね( ̄▽ ̄)







ここで家に戻って朝食と試験勉強を少し・・・家を出る9時過ぎには周囲の家も総出で雪掻き!
横目で見ながら挨拶して試験に向かったのでした(^-^;







駅までの道はろくに雪掻きされてなかったのですが遅くまで降ったおかげで凍っていないので時間はかかったもののコケる心配なし・・・大学の雪掻きは正面だけでしたが特に問題なく受験しました!






こんな天気でも駅前のあしたのジョーはパンツ1枚~(爆)
まだ1週間経った今日もまだ不届き者達のせいで凍結場所の多い東京・・・雪に弱い大東京のレポートでした(-。-)y-゜゜゜
Posted at 2018/01/30 06:51:23 | コメント(1) | トラックバック(0) | 黒Mのお散歩 | クルマ
2018年01月29日 イイね!

カミさんと2度目のくら寿司へ(^-^)

カミさんと2度目のくら寿司へ(^-^)今年になって2度目となるカミさんとのくら寿司ランチ・・・私は数年ぶり、カミさんは初めてというのが前回でした(^-^)
一番気に入ったのは130円のかけうどん・・・寿司を食べに行ってこれじゃとも思うのですが今回はどういう結果になったのでしょうか???






先ずは寿司で注目したのがコストパフォーマンスNO.1というメニュー・・・注文したのは大海老とあぶりあなごです(^-^)
海老は大海老と書かれているけど至って普通サイズ・・・あなごは多少大きいのですが焼きが足りないので香ばしさがなく、どちらも期待外れでした(-.-)







その後注文したのはいかげそ天ぷら、つぶ貝、あじ、さわらと来たけどイマイチ・・・期待を持って頼んだ中トロでしたが今回は脂が少なく、赤身レベルでした(T_T)







気を取り直すために皿をぶち込んだら、また1発目に当たりが・・・周囲に子連れ家族が全く当たらない中でまたまたやってしまいました(^-^;







何となく気恥ずかしい気持ちでエビマヨを注文・・・まあ悪くはありませんが良くもないって感じでした!






最後は前回美味いと思った海老天にぎりかけうどん・・・やっぱこの2つは捨てがたい存在だと確信をしたのでした(#^.^#)
まあ詰めてカミさんと2回来たくら寿司・・・当分は来ないなあと思いつつ家路につきました(-。-)y-゜゜゜
Posted at 2018/01/29 17:12:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | やっぱり和食が好き | グルメ/料理

プロフィール

「ヤマザキ【栗のずっしりパイケーキ】を食す! http://cvw.jp/b/1946481/48570239/
何シテル?   08/03 17:57
麺屋 魔裟維 と言いますがラーメン屋ではありません(爆) ラーメンの食べ歩きの他、食への探求心から安くて美味いものを探し続けています! 結婚してからはG...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

SOFT99 超鏡面精密研磨セット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/17 16:24:16
アルファラメオvol.217 麺屋独歩@昭島市中神 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/16 18:03:10
★11月『前編』紅葉の奥多摩湖!今年もあと2回の車道楽!思いっきり楽しみましょう!FC-WORKS奥多摩湖オフ開催です!\(^o^)/ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/13 20:00:40

愛車一覧

BMW 2シリーズ クーペ 黒Mクン (BMW 2シリーズ クーペ)
2014/12/23に納車になったサファイヤブラックのM235iです。 前車335iカブ ...
その他 PELTECH TDA-712L plus アーバンスポーツくん (その他 PELTECH TDA-712L plus)
2024年9月23日納車の初めての電動アシスト自転車です。実用性を持ったスポーツタイプの ...
その他 アルインコ プログラムバイク 肉体改造マシン (その他 アルインコ プログラムバイク)
アルインコ製のスピンバイク(エアロバイク)・・・従来はマグネット式を乗り継いでいましたが ...
その他 自転車 トニーノ・ランボルギーニ (その他 自転車)
10/23に11年乗ったチャリに替わり購入し、28日に到着・組立(^O^) Wサスペンシ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation