• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

麺屋 魔裟維のブログ一覧

2019年01月18日 イイね!

ハーゲンダッツ【クリーミーコーン チョコレートマカダミア】を食す!

ハーゲンダッツ【クリーミーコーン チョコレートマカダミア】を食す!ハーゲンダッツのアイスってやはり気になる存在・・・最近やや満足度が落ちている嫌いはあるのですが美味いときは絶品なので思わず買ってしまいますね(^-^;
今回はセブン限定の新作【クリーミーコーン チョコレートマカダミア】を購入・・・チョコが甘い傾向があるのでこれが一番のカギかもしれません!







パッケージを見る限りは美味そう・・・カロリーは308kcalとやや高めではあります!






紙を破って出てきた姿は『それでは1曲』という感じのマイクのよう・・・なぜかが付いてます(#^.^#)







お味はというと外のチョコレートが濃厚なのはイイのですがやっぱ甘過ぎる(T_T)






マカダミアナッツの風味がある上質なチョコアイスとサクッとしたコーンはなかなか美味しい味わいだけに外のチョコが惜しかった(-。-)y-゜゜゜
Posted at 2019/01/18 17:10:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | 今日のアイス | グルメ/料理
2019年01月18日 イイね!

20190113 FC-WORKS1月オフ会レポート Vol.6

20190113 FC-WORKS1月オフ会レポート Vol.6日曜日に奥多摩で今年初めて開催されたFC-WORKS1月オフ会レポートは第6弾・・・前回はお楽しみのランチを中心にレポートしました(^.^)
12月オフ会で回復の兆しが見られた大盛カツカレーのライス量でしたが新年はまた逆戻りしてどこでも見られる量に・・・正直なところ名物だっただけに寂しい限りです(>_<)






<これまでのオフ会レポート>
Vol.1   Vol.2   Vol.3   Vol.4   Vol.5





食後の今回はこの名車からスタート・・・







独特な風合いを見せるハコスカ4ドアセダンGT-R・・・幼少の頃憧れた車はハードトップでしたが30歳頃からはセダンが非常に好きになった(#^.^#)
昔のレースは軽量故このセダンが走ってました・・・羊を被ったオオカミの本流と言える名車ですね( ̄▽ ̄)






さていつもの通りおまけ画像はこの画像から・・・






今月は久しぶりにお開帳が多かった・・・まさに新年開けましてですね~(爆)







レポートは終盤でネタも徐々に減ってきましたが続きはVol.7で(^_-)-☆
Posted at 2019/01/18 07:19:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | 不良中高年ワークス | クルマ
2019年01月17日 イイね!

ラーメン探訪 Vol.417

ラーメン探訪 Vol.417シリーズ『ラーメン探訪』第417弾(今年1杯目)は、殿堂入りしている練馬の名店が移転し、何故か食べログの評価がすごく下がっていたので気になって新年1軒目としてお邪魔してきました(^-^;
場所は西武池袋線&東京メトロ大江戸線練馬駅から徒歩4分位でしょうか・・・殿堂店の名前は【博多水炊きらーめん うかんむり】ですね( ̄▽ ̄)







移転先の店舗は以前は宴会もできる中華料理店だったとあってデカい・・・以前はカウンターが殆どの10席ちょっとのお店だったのですが30席以上は楽にあります!
注文したのは以前と変わらず【よくばり水炊きらーめん】(980円)です(^.^)







出てきたラーメンはこれまでと全く変わらない見た目・・・






先ずはスープから・・・鶏の旨味を凝縮し、更に豚骨のような味わいとコクがあって流石に美味い絶品(#^.^#)







小麦が香るのど越しのいい麺も変わらず・・・






太目のきくらげは固くなくてイイ感じ・・・鶏胸肉は柔らかさは変わらずですが以前はなかった胡椒が掛けられていました!






鶏モモ肉は香ばしくてジューシー・・・味玉は味も仕上げも絶品です( ̄▽ ̄)






鶏団子も変わらずハーブ入り・・・極厚のロースのチャーシューは臭みもなく柔らかくて味わいも絶品でした(*^-^*)






スープを味わって完食・・・ご馳走様でした<(_ _)>







以前との違いを考えながら食べたのですが若干鰹出汁が増えたかなあ?位の違いで美味さも仕事ぶりも最高の一杯・・・ただ店が大きくなって店主との距離が遠くなったことがちょっと寂しいかな(^-^;
ただ体調が悪かった店主がちょっとふっくらとして元気そうだったのが何よりも良かったのでした(^_-)-☆
Posted at 2019/01/17 18:26:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | ラーメン探訪 | グルメ/料理
2019年01月17日 イイね!

20190113 FC-WORKS1月オフ会レポート Vol.5

20190113 FC-WORKS1月オフ会レポート Vol.5日曜日に奥多摩は大麦代第二駐車場で開催されたFC-WORKS1月オフ会レポートは第5弾・・・前回は超マニアックというか異端児のスイフトスポーツを中心にレポートしました(^.^)
基本エンジンや足回りには殆ど手を入れない私にはびっくりの世界・・・嫌いな世界じゃないのですが
オリジナルが一番的な初老親父です!





<これまでのオフ会レポート>
Vol.1   Vol.2   Vol.3   Vol.4






猿の歓迎を受けながら向かうはいつもの食堂・・・






流石に気候が気候だけにガラガラの食堂・・・さて何を食べますかね???






先月盛りの回復が見られた大盛カツカレーですがまたライスが減った(T_T)







今回はカレーは辞めてきのこカツ重を・・・カレー・そばに次ぐ奥多摩の人気メニューですね(#^.^#)







値段は少々上がりましたが内容と味は変わらず美味い・・・軽くだべったところで退散です!






駐車場へ戻る際も猿の歓迎が・・・餌がなくなってきているのでしょうが結構平気で道路を横切って行きます(^-^;







食後はいつも通りにアイスを・・・かなり固いチョコジャンボモナカでした~(爆)







オフ会レポートもいよいよ後半に入りますが続きはVol.6で(^_-)-☆
Posted at 2019/01/17 06:57:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | 不良中高年ワークス | クルマ
2019年01月16日 イイね!

20190113 FC-WORKS1月オフ会レポート Vol.4

20190113 FC-WORKS1月オフ会レポート Vol.4日曜日に奥多摩は大麦代第二駐車場で開催されたFC-WORKS1月オフ会レポートは第4弾・・・前日都心で雪が舞い、当日も山間部での雪の可能性が示唆されていました(^-^;
そのためベンチコートの下にダウンを着て、下はヒートテックタイツ&ジーンズの上にオーバーパンツという完全武装をしたのですが結局暑くて脱ぎまくりました~(爆)





<これまでのオフ会レポート>
Vol.1   Vol.2   Vol.3





今回目立っていた名車は少なかったのですがこちらに注目・・・






リア&サイドから見ると普通に見えるスイフトスポーツですが・・・






ボンネットの中が凄すぎる~(爆)






ホイールも何故か左リアだけがダーククロームという超異端児なスイフトスポーツでした(#^.^#)





さて今回奥多摩に集結したメンバーさんの名車+αの後半を一気に・・・







雪予想の中これだけ集まるとはやはりFC-WORKSの魅力ですね(*^-^*)







お腹が空いてきたのでランチに向かいますが続きはVol.5で(^_-)-☆
Posted at 2019/01/16 07:08:42 | コメント(1) | トラックバック(0) | 不良中高年ワークス | クルマ

プロフィール

「20251012 FC-WORKSオフ会レポート Vol.20 http://cvw.jp/b/1946481/48750927/
何シテル?   11/07 07:07
麺屋 魔裟維 と言いますがラーメン屋ではありません(爆) ラーメンの食べ歩きの他、食への探求心から安くて美味いものを探し続けています! 結婚してからはG...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

SOFT99 超鏡面精密研磨セット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/17 16:24:16
アルファラメオvol.217 麺屋独歩@昭島市中神 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/16 18:03:10
★11月『前編』紅葉の奥多摩湖!今年もあと2回の車道楽!思いっきり楽しみましょう!FC-WORKS奥多摩湖オフ開催です!\(^o^)/ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/13 20:00:40

愛車一覧

BMW 2シリーズ クーペ 黒Mクン (BMW 2シリーズ クーペ)
2014/12/23に納車になったサファイヤブラックのM235iです。 前車335iカブ ...
その他 PELTECH TDA-712L plus アーバンスポーツくん (その他 PELTECH TDA-712L plus)
2024年9月23日納車の初めての電動アシスト自転車です。実用性を持ったスポーツタイプの ...
その他 アルインコ プログラムバイク 肉体改造マシン (その他 アルインコ プログラムバイク)
アルインコ製のスピンバイク(エアロバイク)・・・従来はマグネット式を乗り継いでいましたが ...
その他 自転車 トニーノ・ランボルギーニ (その他 自転車)
10/23に11年乗ったチャリに替わり購入し、28日に到着・組立(^O^) Wサスペンシ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation