• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

麺屋 魔裟維のブログ一覧

2019年01月15日 イイね!

いろいろ作ってみた Vol.34

いろいろ作ってみた Vol.34学業と主夫業の両立の難しさを痛感する日々の中、お届けする男の料理のサブシリーズ『いろいろ作ってみた』は第34弾・・・カミさんと被らない料理を探しながらの献立作りが基本なのですが流石に少々ネタ切れ状態の日々になってきました(^-^;
なかなか定番が確立しないのも悩みの種・・・毎日の献立を考えるのは本当に苦労します!







この日の夕食は中華でチンゲン菜と海老の炒め物、レンコンと鶏むね肉の胡椒炒め、それに冷凍の餃子・・・胡椒炒めはやや胡椒が少なかったので結局食べるときにガリガリしたら美味しくなりました(#^.^#)






昼食は前日余った大根おろしを利用してネギ&鶏のおろしうどんに・・・七味の効かせた出汁に大根おろしがマッチしてこりゃ美味かったですよ(^_-)-☆







この日は豚の胸肉の梅味噌焼きと芋煮・・・梅味噌はまずまずレベルでしたが宮城風の芋煮は美味くて身体がよく温まりました(^^♪
Posted at 2019/01/15 17:16:14 | コメント(2) | トラックバック(0) | 男の料理 | グルメ/料理
2019年01月15日 イイね!

20190113 FC-WORKS1月オフ会レポート Vol.3

20190113 FC-WORKS1月オフ会レポート Vol.3三連休のど真ん中の日曜日に奥多摩で開催されたFC-WORKS1月オフ会レポートは第3弾・・・前回は新年最初の朝礼、甘酒での乾杯、ジャンケン大会の模様をレポートしました(^.^)
甘酒というと米麹のものと酒粕のものがありますが酒蔵の近くで育った私は小さい頃は酒粕ばかりだった・・・焼いた酒粕や粕汁等をよく食べたものです(#^.^#)






<これまでのオフ会レポート>
Vol.1   Vol.2






しばしの談笑の後はベンチコートの引き渡し・・・因みに決して儲けてはいませんので念のため(^-^;






値引き交渉、サンプルのやり取り、プリントの有無やデザイン等色々とありましたが何よりもメンバーの皆さんの笑顔が嬉しかった・・・足元が暖かいのはやはり助かりますね( ̄▽ ̄)






それでは新年奥多摩に集結したメンバーさんの名車+αの前半を一気に・・・







寒い中やっぱ多くの名車が集まりました( ̄▽ ̄)







オフ会レポートはまだまだ続きますが続きはVol.4で(^_-)-☆
Posted at 2019/01/15 08:27:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | 不良中高年ワークス | クルマ
2019年01月14日 イイね!

期末試験のため、必死に勉強(^-^;

期末試験のため、必死に勉強(^-^; 2度目の大学生生活の中で年に2回の大勝負の期末試験が近づいてきました(^-^;
昨日はFC-WORKSのオフ会とあって一切勉強はしませんでしたが既に先週から勉強開始・・・若い頃と違って記憶力が落ちているので時間が必要ですね!







今回はやや科目数を絞ったので6科目・・・1/25に2、1/29に2、1/30・31に各1科目となっていますが完全記述式が1科目(他は選択)あります(-.-)






まあ2週間ちょっと苦しめば春休みが・・・夏休みは軽キャンパーとカスタムカーを見に行ったので今度は車の試乗を中心にやろうかと(#^.^#)
とは言え単位を落とすわけには行かないので勉強あるのみ・・・頑張ります(>_<)
Posted at 2019/01/14 17:27:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | 2度目の大学生生活 | 暮らし/家族
2019年01月14日 イイね!

20190113 FC-WORKS1月オフ会レポート Vol.2

20190113 FC-WORKS1月オフ会レポート Vol.2昨日奥多摩で開催されたFC-WORKS2019年最初のオフ会レポートは第2弾・・・第1弾は2代目プレリュードを中心にレポートしました(^.^)
当時ワンダーシビックに乗っていた私にはまさに身近な憧れ・・・会社の先輩がこの車で知り合った女性と結婚したというらしい物語が実際にありました(*^-^*)





<これまでのオフ会レポート>
Vol.1






準備が整ったところでいよいよ新春オフ会の朝礼がスタート・・・






新春らしく隊長の挨拶も和やかなエロトークだった~(爆)
このフレンドリーさがFC-WORKSの魅力の1つでもありますね(*^-^*)







釈明会見(謎)、お久しぶり挨拶、メンバーズカード案内といつも通り楽しく進行・・・






続いてはこれも新春らしく大量の甘酒が登場・・・







甘酒担当部長(?!)の御発声で乾杯~(#^.^#)







続いてはレアなグッズを掛けての熾烈なジャンケン大会が・・・負けられない戦いがそこにある( ̄▽ ̄)







これで朝礼が終了し後はベンチコートの受け渡しにになりますが続きはVol.3で(^_-)-☆
Posted at 2019/01/14 07:17:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | 不良中高年ワークス | クルマ
2019年01月13日 イイね!

20190113 FC-WORKS1月オフ会レポート Vol.1

20190113 FC-WORKS1月オフ会レポート Vol.1本日は1月第二日曜とあってオートサロンの尾根遺産の誘惑を断ち切ってFC-WORKS1月オフ会に参加して来ました(^.^)
昨日は都心でも雪が舞ったこともあって路面状況が心配されましたが全く凍結なし・・・まあ毎年のことを思うと2月のオフ会が一番危険ですよね!






出発はAM7:37とやや早め・・・ベンチコートに囲まれてなかなかタイトな運転席周りでのスタートです(^-^;






朝礼が10:00からと遅めなこともあって一般道のみの道中でしたが順調そのもの・・・






奥多摩到着はAM9:32と意外に早め・・・家で寝ていたベンチコートがやっと渡せる手はずとなりました!






ここでメンバーの皆さんと軽く新年のご挨拶を・・・






今年共に還暦を迎えるお友達と談笑をしているとそこに往年の名車が・・・






バブル期の申し子というか完璧なデートカーの2代目プレリュード(AB/BA1型)じゃないっすか(#^.^#)







ソアラと並んで売れに売れた名車・・・パーツがない中で生存している貴重な名車ですよね(*^-^*)







プレリュードで盛り上がったところでいよいよ新年最初の朝礼に入りますがその模様はVol.2で(^_-)-☆
Posted at 2019/01/13 17:27:01 | コメント(2) | トラックバック(0) | 不良中高年ワークス | クルマ

プロフィール

「20251012 FC-WORKSオフ会レポート Vol.20 http://cvw.jp/b/1946481/48750927/
何シテル?   11/07 07:07
麺屋 魔裟維 と言いますがラーメン屋ではありません(爆) ラーメンの食べ歩きの他、食への探求心から安くて美味いものを探し続けています! 結婚してからはG...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

SOFT99 超鏡面精密研磨セット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/17 16:24:16
アルファラメオvol.217 麺屋独歩@昭島市中神 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/16 18:03:10
★11月『前編』紅葉の奥多摩湖!今年もあと2回の車道楽!思いっきり楽しみましょう!FC-WORKS奥多摩湖オフ開催です!\(^o^)/ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/13 20:00:40

愛車一覧

BMW 2シリーズ クーペ 黒Mクン (BMW 2シリーズ クーペ)
2014/12/23に納車になったサファイヤブラックのM235iです。 前車335iカブ ...
その他 PELTECH TDA-712L plus アーバンスポーツくん (その他 PELTECH TDA-712L plus)
2024年9月23日納車の初めての電動アシスト自転車です。実用性を持ったスポーツタイプの ...
その他 アルインコ プログラムバイク 肉体改造マシン (その他 アルインコ プログラムバイク)
アルインコ製のスピンバイク(エアロバイク)・・・従来はマグネット式を乗り継いでいましたが ...
その他 自転車 トニーノ・ランボルギーニ (その他 自転車)
10/23に11年乗ったチャリに替わり購入し、28日に到着・組立(^O^) Wサスペンシ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation