• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

麺屋 魔裟維のブログ一覧

2020年02月21日 イイね!

ラーメン探訪 Vol.533

ラーメン探訪 Vol.533シリーズ『ラーメン探訪』第533弾(今年11杯目)は、野暮用で訪れた新宿区は4年前のラーメンアワードグランプリ店の久々の登場・・・吉祥寺にあるお店は何度か訪れていますがこの本店は約2年ぶりの訪問です(^.^)
場所はJR新宿駅東南口から徒歩1~2分・・・お店の名前は【麵屋 海神】ですね!









注文したのはグランプリ受賞の【あら炊き塩らぁめん】(800円)・・・








先ずは澄み切ったスープから・・・魚のあらでとったスープは変な癖がなく見事な出汁でそこに塩味の角と丸みが絶妙で本当に美味い絶品(#^.^#)








つるつるとした細麺が美味いスープと見事に絡んでますが今回はやや茹で過ぎかな・・・








優しい味わいにみょうが、ネギ、シソ、糸唐辛子などの香味野菜が良いアクセントになっている( ̄▽ ̄)








ジューシーな鶏つくねはボリューム感たっぷり・・・








もう一つは香りの良い海老団子で具材もお見事な仕事ぶりです!








出汁の旨味を味わって堪能して完食・・・ご馳走様でした<(_ _)>








グランプリ受賞し殿堂店なので細かい評価はしませんが麺がやや伸び加減だったところはマイナスながら、余裕の★5つ・・・出汁の旨味を味わうという和食の神髄ともいえる芸術品がここにありますね(^_-)-☆
Posted at 2020/02/21 16:52:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | ラーメン探訪 | グルメ/料理
2020年02月21日 イイね!

MINI史上最速【MINI ジョン・クーパー・ワークス GP】!

MINI史上最速【MINI ジョン・クーパー・ワークス GP】!去る2/13にBMWはMINI史上最速となる新型【MINI ジョン・クーパー・ワークス GP】を日本初公開しました(^.^)
この車は世界で3000台の限定生産・・・日本での割り当ては240台とのことですがニュルブルクリンク北コースでのラップタイムが先代JCW GPより30秒以上短縮した8分弱を記録した快足モデルですね!








3ドアMINIをベースにエアロダイナミクスを追求した大型の前後バンパー、大型のリアルーフスポイラーを装着し迫力満点・・・








搭載エンジンは直4DOHCターボ2.0Lで最高出力は306PS・・・8速ATとトルセンLSDを組み合わせ、0-100km/h加速5.2秒、最高速265km/hを実現しているそうです( ̄▽ ̄)








軽量鍛造18インチホイールにハンコック・VENTUS S1 evo Z(225/35R18)を履き、専用サスペンションやスポーツブレーキシステムを装備・・・ハンドメイドのカーボンファイバー製ホイールアーチカバーも装着されています!







インテリアは2シーター化するとともにロールバーを装着・・・専用スポーツシートにピアノブラック塗装、カーボン装着等でスポーツムード満点ですね(*^^)v








史上最強のMINI ジョン・クーパー・ワークス GPの気になるお値段は576万円とこちらも最強・・・とっても過激で気になる1台ですが2シーターなのが最大のネックの1台でした(-。-)y-゜゜゜
Posted at 2020/02/21 07:30:43 | コメント(1) | トラックバック(0) | 今気になる車・・・ | クルマ
2020年02月20日 イイね!

セブン【栗本来のほくほく食感 有機むき栗】を食す!

セブン【栗本来のほくほく食感 有機むき栗】を食す!天津甘栗は昔からお祭りの夜店の定番・・・因みに天津甘栗は登録商標である会社しか使えない名前なのです(^.^)
今回購入したのはセブンイレブン・・・その商品名は【栗本来のほくほく食感 有機むき栗】というPB商品ですね!








やや甘栗っぽくないパッケージを見るとカロリーは1袋107kcalとかなり低めの感じ・・・








袋から取り出すと他社製品(皮むいちゃいましたとか・・・)と同じ感じ・・・








食べた感じはあっさりとした味わいで自然なテイスト・・・ただ欲を言うともう少し焼いた香ばしさが欲しかったですね(-。-)y-゜゜゜
Posted at 2020/02/20 17:48:40 | コメント(1) | トラックバック(0) | プチグルメ… | グルメ/料理
2020年02月20日 イイね!

ラリー・スウェーデンでヤリスWRC、エバンスで優勝!

ラリー・スウェーデンでヤリスWRC、エバンスで優勝!2月13日~16日に雪不足のためコースを短縮して行われたWRC第2戦ラリー・スウェーデンでヤリスWRCが今季初優勝を飾りました(^.^)
初戦のモンテカルロでは終盤ヒュンダイの強さが光り、更にパワーアップしたi20クーペ WRCとあって苦戦が予想されましたが終わってみればぶっちぎりの強さを見せてくれました!







ぶっちぎりの優勝を飾ったのは今季Mスポーツから移籍してきたエルフィン・エバンス・・・WRC2勝目ということですがタナク、オジェを全く寄せ付けない速さはお見事でした(#^.^#)








もう一つ取り上げたいのはルーキーの19歳カッレ・ロバンペラがオジェとの激しい激闘を制し、3位表彰台を獲得するとともに、最後のパワーステージでトップタイムを記録したこと・・・WRC2では実績があるルーキーですがこの活躍はまさにWRCのフェルスタッペンという感じでしょうね(*^^)v








モンテカルロ7連覇を逃したオジェは今回はルーキーに敗れ4位・・・ただドライバーズランキングでは小差の3位とあってこれから本領発揮というところじゃないですかね!








2戦を終えてドライバーズランキングではエバンスが1位、同ポイントの2位がタナック(ヒュンダイ)、3位オジェ・・・マニュファクチャラーズではトヨタがヒュンダイに10ポイントの差でトップ(*^^)v
3戦以降は本来ヒュンダイの強いラウンドが暫く続きますがトヨタに頑張ってもらいたいですね(^_-)-☆
Posted at 2020/02/20 07:17:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | Race News | クルマ
2020年02月19日 イイね!

ロッテ【雪見だいふく ハートのいちご】を食す!

ロッテ【雪見だいふく ハートのいちご】を食す!ロッテのアイスの定番の一つの『雪見だいふく』・・・あの独特のもちの食感はお見事な個性ですよね(^.^)
今回バレンタインシーズンに発売されたのが【ハートのいちご】・・・娘にチョコはもらったのですがコイツは自分で購入です!







やや可愛らしいパッケージを見るとカロリーは1個79kcalと至って普通・・・







蓋を開けるとイチゴの色合いはありますが形は何故か普通(p_-)









実食してみると軽いイチゴ味で特に可もなし不可もなし・・・後から発見したのですが商品を裏返すとイチゴの形になっているので何ともお恥ずかしい実食でした(^-^;
Posted at 2020/02/19 18:12:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | 今日のアイス | グルメ/料理

プロフィール

「20250810 FC-WORKSオフ会レポート Vol.13 http://cvw.jp/b/1946481/48617844/
何シテル?   08/25 07:22
麺屋 魔裟維 と言いますがラーメン屋ではありません(爆) ラーメンの食べ歩きの他、食への探求心から安くて美味いものを探し続けています! 結婚してからはG...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

SOFT99 超鏡面精密研磨セット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/17 16:24:16
アルファラメオvol.217 麺屋独歩@昭島市中神 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/16 18:03:10
★11月『前編』紅葉の奥多摩湖!今年もあと2回の車道楽!思いっきり楽しみましょう!FC-WORKS奥多摩湖オフ開催です!\(^o^)/ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/13 20:00:40

愛車一覧

BMW 2シリーズ クーペ 黒Mクン (BMW 2シリーズ クーペ)
2014/12/23に納車になったサファイヤブラックのM235iです。 前車335iカブ ...
その他 PELTECH TDA-712L plus アーバンスポーツくん (その他 PELTECH TDA-712L plus)
2024年9月23日納車の初めての電動アシスト自転車です。実用性を持ったスポーツタイプの ...
その他 アルインコ プログラムバイク 肉体改造マシン (その他 アルインコ プログラムバイク)
アルインコ製のスピンバイク(エアロバイク)・・・従来はマグネット式を乗り継いでいましたが ...
その他 自転車 トニーノ・ランボルギーニ (その他 自転車)
10/23に11年乗ったチャリに替わり購入し、28日に到着・組立(^O^) Wサスペンシ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation