• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

麺屋 魔裟維のブログ一覧

2020年03月31日 イイね!

【ぼんち揚 串カツ田中ソース味】を食す!

【ぼんち揚  串カツ田中ソース味】を食す!皆さんは『ぼんち揚』をご存知でしょうか???
関西では超メジャーなブランドのお菓子ですが関東では殆ど売られていない・・・そう天乃屋の『歌舞伎揚』と見た目も味も全く同じと言っていい、揚げせんべいですね(^.^)








そんなぼんち揚げの変わったものをセブンで発見・・・ソース二度付け禁止で有名な【ぼんち揚 串カツ田中ソース味】です(#^.^#)
まあ小さなサイズなのでカロリーは178kcalでした!









袋から取り出した見た目は小ぶりなサイズですがやや色が薄い程度ですかね・・・








さて問題の実食ですがややウスターソースっぽい味はするものの、通常のものと殆ど同じ味わい・・・風味がやや違うので比べてみると通常のぼんち揚の方が美味いような気がしますね(-。-)y-゜゜゜
Posted at 2020/03/31 18:34:17 | コメント(1) | トラックバック(0) | プチグルメ… | グルメ/料理
2020年03月31日 イイね!

これまでの愛車とライバル達 Vol.22

これまでの愛車とライバル達 Vol.22シリーズ『これまでの愛車とライバル達』は第22弾・・・前回は韓国駐在員時代の約半分を一緒に過ごした現代ステラをご紹介しました(^.^)
室内の広さだけはこれまでの愛車人生で最大でしたが重量級ボディに1.5Lエンジン+3速ATの組み合わせは見事にアンダーパワー・・・現在のような世界展開を果たす前のHYUNDAIだけに当然だったのかもしれませんね!








故障の多さから乗り換えの話になったのですが候補として2台の提案が会社の総務から・・・1台は何と4年落ちのまたステラだったのでこれは瞬殺で断ったのでした(^-^;








もう1台が起亜の小型セダンのソフィア(現地ではセピア)・・・マツダ・ファミリアのメカに起亜独自デザインのボディを載せた車でしたが新車でもOKとのことで即決でした(#^.^#)








リアスタイルがちょっと気に入らなかったのでポケットマネーでリアスポイラー装着・・・15万ウォンでしたが当時のレートで約2万円でした!








エンジンはマツダ製B5型直4DOHC1.5Lエンジン・・・吹きあがりがなかなか良く、BG型ファミリアの足回りもあって軽快な走りが特徴でした( ̄▽ ̄)







室内もBG型ファミリアベースとあって意外に大きな居住空間・・・質感もファミリーカーとしては過不足ない車でしたが韓国の庶民には高すぎる値段だったようです!








外観は起亜ですが中身は完璧BG型ファミリアセダンだったこともあって故障もなく、よく走った・・・駐在期間が終了し、その後この車は韓国人部長使用の会社車両になったそうですが悪くはない1台でしたね(^_-)-☆
Posted at 2020/03/31 07:36:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | 愛車とライバル達 | クルマ
2020年03月30日 イイね!

ラーメン探訪 Vol.541

ラーメン探訪 Vol.541シリーズ『ラーメン探訪』第541弾(今年19杯目)は、大学帰りに少々足を伸ばして訪れた千代田区は神田小川町の人気店の登場・・・かつての職場の直ぐ近くのお店ですが当時煮干しを避けていたため、初めての訪問でした(^-^;
場所は都営新宿線小川町駅から徒歩1分少々でしょうか・・・お店の名前は【長尾中華そば 神田店】ですね!








注文したのはここの売りである【こく煮干し】(880円)・・・







先ずはスープから・・・煮干しの癖は完璧にないものの、旨味まで少々スポイルされている感じで悪くはないが普通に美味いレベルかな(^-^;








麵は喉越しのいい麺ですが小麦の質が今一歩のような・・・








色の濃いシナチクですが歯ごたえがあり、味付けもなかなかイイ・・・チャーシューはバラはいい味付けでジューシーでしたがロースはやや臭みがありました!







スープの味を確かめてここでストップ・・・ご馳走様でした<(_ _)>







<麺屋 魔裟維の個人的評価>
スープ ★★★☆☆     麺  ★★★☆☆
具 材 ★★★☆☆   総 合 ★★★☆☆







決しては悪い味ではないのですが煮干しの旨味を売りにしている店が多くなったこの頃ではやっぱり旨味が重要・・・あっさりしているのでオフィス街の忙しいランチならたまには食べるのも悪くはないかもしれませんね!
カレーつけ麺や丼物などが追加されたみたいなのでやはり競合店に押されているのかも・・・淡路町・小川町辺りは食堂のないオフィスばかりで昼時は特に戦争エリアだけにもっと頑張って欲しい一杯でしたね(-。-)y-゜゜゜


Posted at 2020/03/30 17:29:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | ラーメン探訪 | グルメ/料理
2020年03月30日 イイね!

BMW新型PHEVの330e米国発表(^.^)

BMW新型PHEVの330e米国発表(^.^)3/26にBMWから米国市場に5月から投入する3シリーズの新しいプラグインハイブリットモデルである330e&330e xDriveセダンを発表しました(^.^)
従来からあったPHEVモデルですが今回は走りを意識した新機能が搭載されているというから注目・・・では詳細を見てみましょう!








※エンジン写真は現行モデル
2Lの直4DOHC直噴ツインターボ(181ps)+モーター(101ps)を組み合わせたエンジンは総合出力で288ps・・・注目の【XtraBoost】という機能は。アクセルペダルをキックダウン位置まで踏み込むと最大10秒間、最高出力を40ps高める(SPORTモードのみ)というものですね(#^.^#)









EV性能はというとハイブリッドモード時で110km/h、EVモードで140km/hまで高速化(従来比+30km/h)・・・ここまでスピードが出るとなると燃費のためにノロノロ走行を強いられる心配はなさそうですね!








安全装備では正面衝突警告・レーン逸脱警告・ストップアンドゴーブレーキ機能付アクティブクルーズコントロールを標準装備し、オプションでは最高速まで動作するブラインドスポット検出システム・後方衝突防止機能・交通渋滞警告機能まで対応するとか・・・








その他にも充実した新機能を搭載した新型PHEVモデルの気になる米国販売価格は330eが4万4550ドル(約480万円)、330e xDrive sedanが4万6550ドル(約500万円)・・・日本市場にはもう少し装備が増やされ高めの値付けとなるでしょうが長期に渡って乗るのなら、悪くない1台かもしれませんね(^_-)-☆
Posted at 2020/03/30 07:52:29 | コメント(1) | トラックバック(0) | 今気になる車・・・ | クルマ
2020年03月29日 イイね!

京都土産Vol.2 【嵐山渡月橋 抹茶】

京都土産Vol.2 【嵐山渡月橋 抹茶】現実逃避の旅でのお土産シリーズの第2弾・・・前回の古都の春は京都聖護院の生八つ橋でしたが今回は義姉に買って頂いた京都嵐山の和菓子の老舗【老松】の一品です(^.^)
西の和菓子では鶴屋義信や鼓月が好きなのですが嵐山と言えばこの老松・・・学生時代にも何度か訪れた名店ですね!







今回食べたのは【渡月橋 抹茶】・・・嵐山の桂川にかかる渡月橋という橋をイメージして作られたクリームサンドのサブレですね(p_-)







ノーマルな和三盆クリームは何度も食べたことがありますが抹茶は初めて・・・カロリーは223kcalと小ぶりながらしっかりありますね(^-^;








サクサクと香ばしいサブレは結構重め・・・抹茶クリームも結構重めの感じですがやはり美味い( ̄▽ ̄)








結構重めということは食べ応え十分というところ・・・小腹が空いた時間には最適な一品ですね(^_-)-☆
Posted at 2020/03/29 18:18:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | 今日のスィーツ | グルメ/料理

プロフィール

「20250713 FC-WORKSオフ会レポート Vol.18 http://cvw.jp/b/1946481/48586107/
何シテル?   08/09 07:39
麺屋 魔裟維 と言いますがラーメン屋ではありません(爆) ラーメンの食べ歩きの他、食への探求心から安くて美味いものを探し続けています! 結婚してからはG...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

SOFT99 超鏡面精密研磨セット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/17 16:24:16
アルファラメオvol.217 麺屋独歩@昭島市中神 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/16 18:03:10
★11月『前編』紅葉の奥多摩湖!今年もあと2回の車道楽!思いっきり楽しみましょう!FC-WORKS奥多摩湖オフ開催です!\(^o^)/ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/13 20:00:40

愛車一覧

BMW 2シリーズ クーペ 黒Mクン (BMW 2シリーズ クーペ)
2014/12/23に納車になったサファイヤブラックのM235iです。 前車335iカブ ...
その他 PELTECH TDA-712L plus アーバンスポーツくん (その他 PELTECH TDA-712L plus)
2024年9月23日納車の初めての電動アシスト自転車です。実用性を持ったスポーツタイプの ...
その他 アルインコ プログラムバイク 肉体改造マシン (その他 アルインコ プログラムバイク)
アルインコ製のスピンバイク(エアロバイク)・・・従来はマグネット式を乗り継いでいましたが ...
その他 自転車 トニーノ・ランボルギーニ (その他 自転車)
10/23に11年乗ったチャリに替わり購入し、28日に到着・組立(^O^) Wサスペンシ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation