• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

麺屋 魔裟維のブログ一覧

2020年08月29日 イイね!

New LEVORGに搭載のCB18型エンジンが気になる!

New LEVORGに搭載のCB18型エンジンが気になる!8/20に先行予約が開始され、正式な販売開始が10/15になりそうなスバルのNewレヴォーグですが最も気になったのが1種類しか搭載されないNewエンジン・・・1.6Lと2.0Lの中間を行った感じの1.8L搭載なのですが今回はこの新しいCB18型エンジンを取り上げてみることにします(^.^)








新しいCB18型エンジンは直4DOHC1.8L直噴ターボで最高出力177PS/5200-5600rpm、最大トルク30.6kgfm/1600-3600rpmというスペック・・・現行FB16DITが170PS/4800-5600rpm、最大トルク25.5kgfm/1800-4800rpmなので出力向上は少ないものの、トルクがかなり太くなっているのがわかりますね!
ここで気になるのが最高出力回転がかなり低くなっているところ・・・それもそのはずでボア×ストロークを見るとCB18は80.6×88.0mm、FB16DITが78.8×82.0mmとかなりのロングストローク化が図られているのです(p_-)









新世代エンジンとあって徹底的なフリクションロスの低減が図られた設計・・・フセットシリンダー、コンロッド分割パターンの水平割り化、薄いクランクウェブ等EJ20を彷彿させるところもあるので高回転化も考慮されているのかも???








CB18型エンジンはリーン(希薄)燃焼を採用し、熱効率はガソリン車最高レベルの熱効率40%を達成・・・エンジン重量14.6kgの軽量化、低フリクション化と相まってJC08モード燃費は16.6km/L(FB16DIT:16.0km/L)と低燃費化も実現しています(#^.^#)









新世代エンジンとして登場したCB18の全長がかなり短縮しているのは今後のハイブリッド化への布石なのか?はたまた6気筒の登場もあるのか?と・・・いずれにしても名機EJ20が消えた今だけに新しいスポーツエンジンの登場を期待したいものですね(^_-)-☆
Posted at 2020/08/29 08:18:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | 今気になる車・・・ | クルマ
2020年08月28日 イイね!

ラーメン探訪 Vol.561

ラーメン探訪 Vol.561シリーズ『ラーメン探訪』第561弾(今年39杯目)は、地元練馬は大泉学園で前々から気になっていたけどイマイチの食べログ評価でやめていたお店の登場・・・まあ口コミでは決して悪い感じではないのですが(^-^;
場所は西武池袋線大泉学園駅北口から歩いて6~7分でしょうか・・・お店の名前は【大泉らーめん】ですね!








注文したのは売りのはずの【北海道熟成味噌ラーメン】(800円)を・・・








見るかに薄そうなスープから・・・鶏ガラ主体のスープに味噌の組み合わせですがまるで学食の混ぜなきゃ味噌が混ざらないみそ汁みたいでとにかく味噌が少なすぎる(>_<)
決して不味い訳じゃないのですがこれじゃ味噌風味ラーメンですね!









麺は2食198円で売られているチルド麺にそっくりな感触と味わい・・・食べられるというレベルでしょうか(^-^;








野菜木耳がたっぷり入るのは美点で野菜のシャキシャキ感はOK・・・チャーシューはトロっと柔らかくなかなか美味かったですね(#^.^#)









スープの味を確かめたところでストップ・・・ご馳走様でした<(_ _)>








<麺屋 魔裟維の個人的評価>
スープ ★★☆☆☆     麺  ★★☆☆☆
具 材 ★★★★☆   総 合 ★★☆☆☆








熟成味噌という名前からは濃厚な味わいを想像したのですがインスタント味噌ラーメンレベルの薄さ・・・麺も含め基本的なところが超平凡というか一応食べられるレベルに過ぎないという気がしました(T_T)
厳しい評価となってしまいましたがこれなら食べログ評価3.2でも納得かな・・・食べログ評価をあまり信じても裏切られることも多いのですが一応の基準にはなるということですね!


Posted at 2020/08/28 18:13:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | ラーメン探訪 | グルメ/料理
2020年08月28日 イイね!

新型EV【Honda e】10/30発売決定!

新型EV【Honda e】10/30発売決定!ヨーロッパでは既に発売されているホンダの新型EV【Honda e】がいよいよ10/30に国内発売されることが発表されました(^.^)
リーフを始めとする既存の大メーカーのEVが航続距離を競ってきたのとは対照的にシティコミューターと割り切った車の登場・・・今一度その概要を見てみましょう!








NコロやGOLFⅡに近いイメージのスタイルはオーバーハングを思いきり切り詰め、使い勝手を考えたシンプルなもので好感度高し・・・実際最小回転半径が4.3mと最近の軽自動車より小さくなっています(#^.^#)








プラットフォームは新しいEV専用でフロントには充電ポート&コントロールユニット、リアにパワーコントロールユニットを内蔵したモーターを搭載したRRレイアウトが最大の特徴でしょうか(p_-)








個性が際立つ前後のライト類は丸目でいずれも外周にウィンカー設置・・・ポップアップ式のドアハンドルはスマホでの電子キー化がされ、サイドミラーは電子ミラーとなっています!








インテリアではなんといっても5つのディスプレイが1列に並ぶワイドビジョンインストルメントパネル・・・ウッド調パネルやシート周りは少々チープな感じがするのですがどうですかね???








ワイドビジョンは各種操作が可能でなかでもセンターの12.3inch×2のディスプレイにはアプリ操作で多彩な表示が可能・・・まあ音声での操作も可能なようですがここまでやると運転どころじゃなくなりそうです~(爆)








ホンダらしい拘りは50:50の重量配分とミシュランのパイロットスポーツ4を履き、走行性能の向上を目指しているところかな・・・なお航続距離はWLTCモードで283km、30分の急速充電では202kmということなのでエアコンやヒーター使用を考えると相当な割り切りが必要ですね(^-^;








さてそんなHonda eの気になるお値段はベースグレード451万円、上級グレードのAdvance495万円とのこと・・・以前代車で乗ったBMW i3のレンジエクテンダーEdition Joyが548万円(EV車は499万円)なので好みにもよりますがこれならi3に行くかもです(-。-)y-゜゜゜
Posted at 2020/08/28 09:02:34 | コメント(1) | トラックバック(0) | 今気になる車・・・ | クルマ
2020年08月27日 イイね!

ロッテ【パイの実 深みショコラ】を食す!

ロッテ【パイの実 深みショコラ】を食す!ロッテの『パイの実』はサクサクとしたパイ生地が嬉しいロングセラー商品・・・何層だったかは忘れましたがTVで見てその層の多さにびっくりしましたね(^.^)
久しぶりに買う気になったのはいつもと違う新商品を発見したため・・・パイ生地の美味さは変わらないでしょうから、その中が問題ですね!








その新製品とは【深みショコラ】・・・カロリーは380kcalと通常品(397kcal)よりやや少なめです(p_-)








見た目はほとんど同じながらパイ生地にココアが練りこまれている・・・







食べてみると若干チョコ感が強いかなと思う程度であまり違いが分からないかも・・・ネーミングにかなり惹かれただけにもう少し違いを出して欲しかったですが美味いのは確かですよ(^_-)-☆
Posted at 2020/08/27 18:42:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | プチグルメ… | グルメ/料理
2020年08月27日 イイね!

BMW New 4シリーズクーペの動画公開!

BMW New 4シリーズクーペの動画公開!BMW4シリーズクーペはややサイズ的にデカさは感じるものの、そのスタイリッシュなデザインはやっぱ美しい・・・そんな現行4シリーズクーペが正常進化する形で10月には発売されるとか(^.^)
その内外装を紹介した動画が公開されたので改めて新型を見てみることにしました!









全体的なフォルムはまさに正常進化といえるものでクーペらしいサイドからリアへ流れるフォルムは美しい・・・但し現行でもややデカいのですが新型のボディサイズは4768×1852×1383mmと更にデカくなっちゃいました(^-^;








LEDで構成されるランプ類は3シリーズと同様の印象ですが何よりも巨大なキドニーグリルが目立つこと・・・最近のスポーツ系に採用されるドット調のグリルがあまり好きではないのですが何よりもさりげなさが消えてやり過ぎな印象ですがどう思われますか???








インテリアは最新のBMWのトレンドに沿ったもの・・・リアのヘッドスペースはやはりミニマムですが可倒式リアシート&トランクスルーで荷物は結構積めそうですね!








搭載エンジンは直6DOHC3.0L直噴ターボ+48Vマイルドハイブリッド、直4DOHC2.0L直噴ターボ(チューニングで2種類)・・・48Vマイルドハイブリッド搭載車急増中のヨーロッパですがBMWも例外ではありませんね(#^.^#)








サイズを考えると日本市場にはややアンマッチな気もしますが流麗な美しいクーペスタイルはやっぱいいもの・・・最後に今回公開された動画で今一度内外装をチェックしてみて下さい(^_-)-☆







Posted at 2020/08/27 09:56:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | 今気になる車・・・ | クルマ

プロフィール

「FC-WORKS暇人会絶賛開催中😆」
何シテル?   11/01 11:56
麺屋 魔裟維 と言いますがラーメン屋ではありません(爆) ラーメンの食べ歩きの他、食への探求心から安くて美味いものを探し続けています! 結婚してからはG...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/8 >>

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

SOFT99 超鏡面精密研磨セット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/17 16:24:16
アルファラメオvol.217 麺屋独歩@昭島市中神 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/16 18:03:10
★11月『前編』紅葉の奥多摩湖!今年もあと2回の車道楽!思いっきり楽しみましょう!FC-WORKS奥多摩湖オフ開催です!\(^o^)/ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/13 20:00:40

愛車一覧

BMW 2シリーズ クーペ 黒Mクン (BMW 2シリーズ クーペ)
2014/12/23に納車になったサファイヤブラックのM235iです。 前車335iカブ ...
その他 PELTECH TDA-712L plus アーバンスポーツくん (その他 PELTECH TDA-712L plus)
2024年9月23日納車の初めての電動アシスト自転車です。実用性を持ったスポーツタイプの ...
その他 アルインコ プログラムバイク 肉体改造マシン (その他 アルインコ プログラムバイク)
アルインコ製のスピンバイク(エアロバイク)・・・従来はマグネット式を乗り継いでいましたが ...
その他 自転車 トニーノ・ランボルギーニ (その他 自転車)
10/23に11年乗ったチャリに替わり購入し、28日に到着・組立(^O^) Wサスペンシ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation