• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

麺屋 魔裟維のブログ一覧

2020年08月21日 イイね!

麵屋魔裟維セレクト【私のラーメン殿堂店】Vol.21

麵屋魔裟維セレクト【私のラーメン殿堂店】Vol.21ようやく少ないペースで再開したシリーズ『ラーメン探訪』を補足する形で私が殿堂と認めたお店を紹介する私麵屋魔裟維がセレクトした【私のラーメン殿堂店】は第21弾・・・前回は地元練馬を代表するまぜそばを提供する【麺 酒 やまの】をご紹介しました(^.^)
スープがラーメンの基本と思ってきた小生がこれもありだと最初に認めたのがこのお店・・・以来頻度は少なめですが汁なしを食べるようにようになりました!









今回は自分がどちらかというと苦手なジャンルの背脂ラーメンの世界から世田谷区は新代田の【麺通】(めんつう)の登場・・・基本背脂系はスープがあまり飲めないのです(^-^;








初めて行った時その姿を見てこれはダメだろう!と思ったものの、鶏ガラ主体にたっぷりの背脂ながら癖が少なめで旨味たっぷりでビックリ・・・もっちりとした縮れの太麺がまた相性抜群なのです(#^.^#)







ややチャーシューがパサつき気味ではありますが野菜を中心とした具材を食べるごとにスープと馴染んでいくからまた不思議・・・一度目は飲み切れず少し残したスープも2度目には完全に飲み切ったのです(*^-^*)







【麺通】
世田谷区代田5-13-10
03-3418-0397


Posted at 2020/08/21 18:14:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | ラーメン殿堂店紹介 | グルメ/料理
2020年08月21日 イイね!

8/20先行予約開始!スバル【New レヴォーグ】!

8/20先行予約開始!スバル【New レヴォーグ】!昨日8月20日から10月に正式発表が予定されているスバル【New レヴォーグ】の先行予約が開始されました(^.^)
レガシーツーリングワゴンのサイズアップに伴って空白となったポジションを埋める形で登場した初代レヴォーグ・・・コンセプトモデルは東モでもみましたが公開された内容を見てみたいと思います!








スタイルはいわゆる正常進化版というもの・・・4755×1795×1500mmのボディサイズは大きくなりすぎなかったことは良かったですね(#^.^#)








エンジンは新開発のCB18型直4DOHC直噴ターボ1.8L(177PS)のみ・・・ボア×ストロークは80.6×88.0mmとロングストロークでスポーツ性よりは燃費性能を取った感じでしょうか???
実際JC08モード燃費は16.6km/L(WLTCモード13.7km/L)で63Lのガソリンタンクで計算すると単純計算で約1045.8kmと1000km超えとなっています!









グレード構成は基本GT・GT-H・STI Sportの3タイプアイサイトXを標準搭載したEXがそれぞれに追加・・・STI Sportには協調制御を行なうドライブモードセレクトが搭載されています( ..)φメモメモ








インテリアも正常進化版という雰囲気ですが目立つのはやはり11.6インチセンターインフォメーションディスプレイでしょうか・・・i-padが埋め込まれているように見えますがナビ・音響・空調の各種設定調整がタッチパネル化されていますね!








進化したアイサイトには渋滞時ハンズオフアシスト等からなる高度運転支援システムを搭載・・・自動運転化に進んでいますね(p_-)
注目はアイサイトX搭載車に採用されたデジタルコクピットを構成する12.3インチフル液晶メーター・・・各種警告等が表示されるのですがやや煩いかも!









積載性と利便性の高さはワゴン作りに長けたスバルらしさが・・・








気になるNewレヴォーグの予想価格は3,102,000~4,092,000円と結構なお値段・・・アイサイトX搭載で35万円プラスだそうですがナビのお値段も含まれるとのことなので買うならアイサイトX搭載車の方がいいかも!
私的にはこれでもややデカいと思うのですが圧倒的な走りを求めないファミリーユーザーにはミニバンよりこちらに乗って欲しいものですね(-。-)y-゜゜゜
Posted at 2020/08/21 09:22:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | 今気になる車・・・ | クルマ
2020年08月20日 イイね!

久しぶりにジョナサンで夕食を・・・

久しぶりにジョナサンで夕食を・・・徐々にではありますがたまには外食してもいいかなと思うようになり出した今日この頃・・・飛行機の前後座席でコロナウィルス感染したという報道がありましたがやはり距離感は重要でしょうね(^-^;
今回は家族で久しぶりのジョナサン・・・シールド用の衝立や横の客との距離感がやや近い気もしましたが正面向かなきゃまあ大丈夫でしょう!








先ずは新作【ビーフ&シュリンプ・プラッター】(899円)から・・・カットステーキはシャリアピンソースというオニオン主体のソースがかかっているのですがソースの味わいが今一歩かな(-.-)
何よりもケイジャングリルしているという海老カスカスな上に味もほとんどなしでガックリ(>_<)








続いては【本格!盛岡冷麺 赤スープ】(899円)・・・韓国で冷麺を食べまくっていた小生にとっては本場とはかなり違うとは思うのですがジョナサンの冷麺は年々美味くなっていて今回は相当に美味く感じた( ̄▽ ̄)
ベースのキムチの辛さが程よく、出汁感もあっていい感じ・・・韓国なら更にがもう少し入り、りんごがあるのですがまあこのレベルならまた食べたいと思いました!









最後は超定番の【タンドリーチキン&メキシカンピラフ】(949円)・・・相変わらずの美味さだったのですが若干値上がりした分、チキンが増量された(*^-^*)
多分50円の値上げだとは思うのですがチキン30%以上増量された感じでお得感が強まった気がしましたよ(^_-)-☆
Posted at 2020/08/20 18:24:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | ファミレス紀行 | グルメ/料理
2020年08月20日 イイね!

ラリージャパンはやっぱり開催断念(T_T)

ラリージャパンはやっぱり開催断念(T_T)数日前から開催断念の噂が流れていたラリージャパンでしたがとうとう昨日正式に開催断念がラリージャパン2020実行委員会から発表されました(>_<)
2010年北海道の道央地方で開催されてから10年・・・待ちに待ったラリージャパンでしたがコロナウィルスには勝てなかったですね!







トヨタのお膝元である愛知・岐阜を中心とした招致活動は力強く2019年は有力視されながら落選したもののようやく招致に成功・・・恵那市では公用車までがヤリス(ヴィッツ)になっていました(^-^;







ヨーロッパ以外では唯一のターマック・・・しかも最終戦とあって期待感満載でした!








出来ればヤリスWRC&オジェのダブルタイトル獲得を日本で見たいと思っていた・・・モリゾー社長もさぞ悔しいのでしょうね(-。-)y-゜゜゜
関連情報URL : https://rally-japan.jp/
Posted at 2020/08/20 06:50:46 | コメント(2) | トラックバック(0) | Race News | クルマ
2020年08月19日 イイね!

ラーメン探訪 Vol.559

ラーメン探訪 Vol.559シリーズ『ラーメン探訪』第559弾(今年37杯目)は、野暮用で訪れた豊島区は北大塚の今年2月にオープンした新進気鋭の人気店の登場・・・大塚界隈は大学とも近いので足を延ばしやすい場所ですね(^.^)
場所はJR山手線大塚駅北口から歩いて4分位でしょうか・・・お店の名前は【らあめん あじるく】ですね!








注文したのは初めての方はこれがおススメと書かれた【秋刀魚節 醤油らあめん】(900円)を・・・








先ずは透き通ったスープから・・・秋刀魚の香ばしさが感じられるスープは優しい味わいで今時のアミノ酸の多いものと違う減塩ながらしっかりと塩味が感じられる醤油と合わさってなかなか美味い(#^.^#)







のど越しと弾力感を両立した麺ですがスープとの相性もいい感じ・・・







香りのいい海苔、臭みもなく柔らかい鶏むね肉、箸休め感のあるレンコン共になかなかいい感じ・・・







味玉は仕上げはいいのですがやや味が濃いかな・・・爽やかなレモンを挟んで旨味たっぷりの柔らかいチャーシューが来て・・・写真を撮り忘れましたがワンタンもあって素晴らしい創意工夫ですね(*^-^*)








後半に入ってから客が私一人になったのでお若い店主とお話しながら食べていたので写真撮り忘れが(^-^;
スープを最後まで味わって完食・・・ご馳走様でした<(_ _)>








<麺屋 魔裟維の個人的評価>
スープ ★★★★☆     麺  ★★★★★
具 材 ★★★★★   総 合 ★★★★★







今回は秋刀魚でしたが週替わりでアジと交互にやっているとのこと・・・優しい味なのですが味に深みがあるのと創意工夫が素晴らしいので★5つとしました( ̄▽ ̄)
ただパンチが欲しいと思われる方には若干物足りなさが出そうな気もする・・・脂っこいものが食べたくなく、出汁の味わいを楽しみたい方には是非とも試していただきたい一杯ですね(^_-)-☆


Posted at 2020/08/19 18:29:44 | コメント(1) | トラックバック(0) | ラーメン探訪 | グルメ/料理

プロフィール

「20251012 FC-WORKSオフ会レポート Vol.17 http://cvw.jp/b/1946481/48741302/
何シテル?   11/03 06:58
麺屋 魔裟維 と言いますがラーメン屋ではありません(爆) ラーメンの食べ歩きの他、食への探求心から安くて美味いものを探し続けています! 結婚してからはG...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/8 >>

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

SOFT99 超鏡面精密研磨セット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/17 16:24:16
アルファラメオvol.217 麺屋独歩@昭島市中神 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/16 18:03:10
★11月『前編』紅葉の奥多摩湖!今年もあと2回の車道楽!思いっきり楽しみましょう!FC-WORKS奥多摩湖オフ開催です!\(^o^)/ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/13 20:00:40

愛車一覧

BMW 2シリーズ クーペ 黒Mクン (BMW 2シリーズ クーペ)
2014/12/23に納車になったサファイヤブラックのM235iです。 前車335iカブ ...
その他 PELTECH TDA-712L plus アーバンスポーツくん (その他 PELTECH TDA-712L plus)
2024年9月23日納車の初めての電動アシスト自転車です。実用性を持ったスポーツタイプの ...
その他 アルインコ プログラムバイク 肉体改造マシン (その他 アルインコ プログラムバイク)
アルインコ製のスピンバイク(エアロバイク)・・・従来はマグネット式を乗り継いでいましたが ...
その他 自転車 トニーノ・ランボルギーニ (その他 自転車)
10/23に11年乗ったチャリに替わり購入し、28日に到着・組立(^O^) Wサスペンシ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation