• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

麺屋 魔裟維のブログ一覧

2020年10月21日 イイね!

セブンイレブン【かぼちゃどら】を食す!

セブンイレブン【かぼちゃどら】を食す!自宅から1分程度にあるコンビニがセブンイレブン・・・故にアイスやスイーツのブログネタが基本セブンのPBになるのです(^-^;
通常買い物の基本はタバコが主体なのですが新製品で何かいいものはと物色するのが好き・・・高級品はとにかく入念に下調べするのですが安いものは一瞬で判断します!








今回購入したのは和洋折衷ともいえる【かぼちゃどら】・・・カロリーは196kcalと3時のおやつに適当かと(#^.^#)








袋から取り出した姿は月見バーガーを連想させる・・・生地はかなりふわふわです!







食べた感想はというと軽い生地に軽い味わいのカボチャ&ホイップクリームで悪くはないけどこれっ!という主張がない(-.-)








どら焼きらしい重さがなく、期待したカボチャの味わいも希薄・・・普通に美味い洋菓子という感じでしたね(-。-)y-゜゜゜
Posted at 2020/10/21 18:10:07 | コメント(1) | トラックバック(0) | 今日のスィーツ | グルメ/料理
2020年10月21日 イイね!

10/15スバル新型【レヴォーグ】正式発表(^.^)

10/15スバル新型【レヴォーグ】正式発表(^.^)10/15にスバルは先行予約中であった新型【レヴォーグ】を正式に発表しました(^.^)
新車販売情報によりと新型カローラの受注の80%近くをツーリングが占めている中、走りとユーティリティを両立したワゴンが再び復活の兆しが・・・SUVやミニバンばかりでは面白くないですよね!








東京モーターショー出品以来何度も登場して既にお馴染みのスタイル・・・4,755×1,795×1,500㎜のサイズはやや大きい嫌いもありますが日本の道路事情でも扱いやすい大きさに留まりましたね(#^.^#)








エンジンは水平対向4気筒1.8LDOHC直噴ターボ(177PS)のみ・・・高効率低燃費のDITエンジンです!







インテリアは時代の流れに沿ったデジタル化が進み、大型センターインフォメーションディスプレイを装備し、かつアイサイトX搭載グレードはフル液晶メーターのデジタルコクピットを搭載・・・







進化したアイサイトは360度センシングを実現・・・一定条件下でステアリングから手を離しての走行も可能となりました!







リアピラーがかなり寝ていることから危惧されていたスペースユーティリティは流石スバル・・・広大なスペースには何を積もうかとワクワクしますね(p_-)








気になる新型レヴォーグの価格は310万2000~409万2000円と結構お高い感じが・・・最近車の価格は本当に上がりましたがやっぱ妥当なんでしょうかね???
衝突安全性向上、運転支援システムの採用他分からないではないのですがもう少し選択の余地が欲しい感じ・・・先行販売の予約状況からみて当面は好調な販売を記録するのでしょうね(^_-)-☆
Posted at 2020/10/21 08:56:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | 今気になる車・・・ | クルマ
2020年10月20日 イイね!

明星【中華三昧 四川飯店 担々麺】を食す!

明星【中華三昧 四川飯店 担々麺】を食す!今年の麺活ペースはコロナウィルスの影響もあって月5~6杯ペース・・・まあそれに加えて週に2度はチルド、月に2~3回はカップ麺を食べるので相当なラーメン親父ですね(^-^;
今回スーパーの特売で購入したのは明星の【中華三昧 四川飯店 担々麺】・・・ラップで濃厚な担々を期待できないでしょうがさてどうかな???








お湯を注いで待つこと4分・・・さて仕上げに!







蓋に張り付けられた調味油を投入・・・ラー油みたいです(p_-)








見た感じは担々麺というよりは台湾ラーメンみたい・・・








食べて見るとノンフライなのでコシがある麺ですが味わいはやや担々風味の台湾ラーメンだ・・・味としては悪くなく、それなりに旨味があるのですがやっぱこれは担々麺じゃない(>_<)








フリーズドライの具材はホントしょぼい・・これは普通に美味しい担々麺という名の台湾ラーメンでした~(爆)
Posted at 2020/10/20 18:21:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | その他料理 | グルメ/料理
2020年10月20日 イイね!

20201011 FC-WORKS10月オフ会レポート Vol.10最終章

20201011 FC-WORKS10月オフ会レポート Vol.10最終章10/11日曜日に奥多摩で開催された月に1度のお楽しみFC-WORKS10月オフ会レポートは第10弾でいよいよ最終章・・・前回はおまけ画像最後のリアウィンドーワイパーと和やかな風景をお送りしました(^.^)
今一歩の天候でしたが気温が低くなかったことで和やかさもアップ・・・奥多摩での過ごしやすい時期はもうすぐ終わりこれから寒い寒いシーズンがやってきます!







<これまでのオフ会レポート>
Vol.1   Vol.2   Vol.3   Vol.4   Vol.5   Vol.6   Vol.7   Vol.8   Vol.9








まったり時間をそれなりに堪能したところで・・・








隊長の号令で終礼がスタート・・・








悪天候の中ではありましたが今回も楽しい仲間が多数参加し、充実した時間が・・・








ベンチコート製作と今年も皆勤賞受賞ありという話があり、ここでオフ会終了です<(_ _)>








オフ会終了後は速攻で有志の皆さんと八王子某所へ・・・








八王子ラーメンの名店『煮干鰮らーめん 圓』で【濃口煮干鰮味玉らーめん】を・・・詳細はラーメン探訪でアップ済ですが優しい味わいの絶品ラーメンでした( ̄▽ ̄)








今回も楽しい時間をありがとうございました・・・また奥多摩でお会いしましょう(^.^)/~~~







<追伸>FC-WORKSメンバーの皆さん、ベンチコートの発注は今月一杯・・・この機会を逃すと次回はないかもしれないのでどんどん注文をして下さいね(^_-)-☆

Posted at 2020/10/20 08:43:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | 不良中高年ワークス | クルマ
2020年10月19日 イイね!

ラーメン探訪 Vol.574

ラーメン探訪 Vol.574シリーズ『ラーメン探訪』第574弾(今年53杯目)は私が勝手に選ぶRamen Awardで2016年にグランプリに輝いた足立区は北千住の人気店の登場・・・前回家族で行った以来なので約2年ぶりの訪問でした(^.^)
場所はJR常磐線北千住駅から5~6分でしょうか・・・お店の名前は【牛骨らぁ麺マタドール】ですね!








大学の手続きの関係で久しぶりにやって来た北千住ですがいつもと変わらない雰囲気の中で入店・・・店内はしっかりと隣との間に仕切りが付けられていました(#^.^#)








注文したのはこれまでと同様の【贅沢焼牛らぁ麺】(1050円)・・・








牛の旨味を凝縮したスープは雑味がなく、まるでコンソメスープの味わい・・・今回で5回目となりますが味は不変です(#^.^#)








つるっとしながら弾力のある強い麺ですがスープとベストマッチ・・・








シナチクの代わりのタケノコは食感かな・・・コンビーフのように見えるこれは牛のアキレス腱筋肉ですが柔らかく麺と一緒に食べても味わい良好ですね!








仕上がり&味付けとも良好な味玉・・・低温調理のローストビーフは柔らかく味わい深さがありますね( ̄▽ ̄)








スープを堪能して完食・・・ご馳走様でした<(_ _)>








殿堂店なので評価はしませんがここのラーメンは作品というべきか・・・ほんの一時期牛コツラーメンブームがありましたがコイツは全くの別物でラーメンという名の絶品洋食というべきか!
正直牛コツのスープって韓国料理のコムタン的なイメージが強いとは思うのですがこれを洋食的に処理しちゃってるのがまた凄い・・・今回2年ぶりでしたがまたきっと来たくなるのでしょうね(^_-)-☆


Posted at 2020/10/19 18:35:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | ラーメン探訪 | グルメ/料理

プロフィール

「20250914 FC-WORKSオフ会レポート Vol.22 http://cvw.jp/b/1946481/48698380/
何シテル?   10/08 07:23
麺屋 魔裟維 と言いますがラーメン屋ではありません(爆) ラーメンの食べ歩きの他、食への探求心から安くて美味いものを探し続けています! 結婚してからはG...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

SOFT99 超鏡面精密研磨セット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/17 16:24:16
アルファラメオvol.217 麺屋独歩@昭島市中神 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/16 18:03:10
★11月『前編』紅葉の奥多摩湖!今年もあと2回の車道楽!思いっきり楽しみましょう!FC-WORKS奥多摩湖オフ開催です!\(^o^)/ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/13 20:00:40

愛車一覧

BMW 2シリーズ クーペ 黒Mクン (BMW 2シリーズ クーペ)
2014/12/23に納車になったサファイヤブラックのM235iです。 前車335iカブ ...
その他 PELTECH TDA-712L plus アーバンスポーツくん (その他 PELTECH TDA-712L plus)
2024年9月23日納車の初めての電動アシスト自転車です。実用性を持ったスポーツタイプの ...
その他 アルインコ プログラムバイク 肉体改造マシン (その他 アルインコ プログラムバイク)
アルインコ製のスピンバイク(エアロバイク)・・・従来はマグネット式を乗り継いでいましたが ...
その他 自転車 トニーノ・ランボルギーニ (その他 自転車)
10/23に11年乗ったチャリに替わり購入し、28日に到着・組立(^O^) Wサスペンシ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation