• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

麺屋 魔裟維のブログ一覧

2020年12月22日 イイね!

20201213 FC-WORKS12月オフ会レポートVol.9

20201213 FC-WORKS12月オフ会レポートVol.912/14日曜日に奥多摩で開催された今年最後のFC-WORKS12月オフ会レポートの第9弾・・・前回はトヨタが1990年に発売したバタフライドアの3ドアクーペのセラをレポートしました(^.^)
グラストップ(ガラスキャノピー)の裏話もお伝えしましたが夏の暑さは相当なものですが解放感と未来感覚はこの車ならではですよね!






<これまでのオフ会レポート>
Vol.1   Vol.2   Vol.3   Vol.4   Vol.5   Vol.6   Vol.7   Vol.8






さて今回も目立っていた名車紹介ですがいつもは取り上げないこんな名車を・・・








車自体はスズキの軽1BOXのエブリイJOY POP4WDターボ・・・








デカールを除けば見事に作業車というか仕事車なんですが・・・







見事な西園寺メアリ仕様・・・ハニーストラップのメンバーでいわゆるバーチャルYouTuberだそうですが私には全く分かりません~(爆)







流石にこれじゃ終われないのでこのモンスターも・・・








強烈な迫力のR35GT-R改・・・まさに無敵のモンスターという感じですが段差には弱いでしょうね(^-^;








インテリアに目を向けるとあのダムド・パフォーマンスステアリングが装備されている・・・LEDのインジケータが組み込まれたステアリングですがこれまでWRXで見たことはありましたがGT-Rは初めてです( ̄▽ ̄)










ステアリングの動画もあったので上げて見ますがこのGT-R改が後ろにいたら、すぐに逃げそうです!









実をいうと今回のオフ会の極めつけはこれから登場・・・写真の枚数からいって2回ほど連載となりそうですがこの続きはVol.10で(^_-)-☆
Posted at 2020/12/22 09:56:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | 不良中高年ワークス | クルマ
2020年12月21日 イイね!

ラーメン探訪 Vol.601

ラーメン探訪 Vol.601シリーズ『ラーメン探訪』第601弾(今年81杯目)は、久しぶりに開いていた練馬駅近くの殿堂店の登場・・・ここ2ヶ月で4回ほど足を運んでいたのですがいつも閉まっていたのです(^-^;
場所は西武池袋線練馬駅西口から歩いて3分位でしょうか・・・お店の名前は【博多水炊きらーめん うかんむり】ですね!








注文したのは【よくばり水炊きラーメン】(1000円)・・・







先ずは豚骨のような色合いのスープから・・・鶏の旨味を十分に引き出したベースに鰹出汁が効いてマイルドながら味わい深くてやっぱ美味い絶品(#^.^#)







小麦が香る麺はのど越しコシの強さを見事に両立・・・







木耳は歯ごたえがよく、岩海苔は香りがいい・・・







鶏ローストは香ばしくてジューシー・・・鶏つくねは柚子が香ってコイツも美味い!







味玉は流石の出来栄えに加え黄身が濃い・・・分厚いチャーシューは食べ応え抜群で旨味もたっぷりですね( ̄▽ ̄)








スープを堪能して完食・・・ご馳走様でした<(_ _)>







青山のすみすをルーツとする博多水炊きのスープは以前より鰹出汁が増えて更にマイルドになった気が・・・鶏の癖を嫌う客を考えて万人受けする味わいに進化したということですかね(^.^)
私的には1年ほど前までの現在よりやや鶏が強めの方が若干好みのような気もするのですがとにかく至高の逸品であるのは間違いなし!
ツイッターで結構営業してるかチェックしているのですが体調不良で急遽閉店するのが一番の心配の種かな・・・他店ではまず味わえない味わいなので体調だけは万全で営業してもらいたいですね(^_-)-☆


Posted at 2020/12/21 18:17:43 | コメント(2) | トラックバック(0) | ラーメン探訪 | グルメ/料理
2020年12月21日 イイね!

20201213 FC-WORKS12月オフ会レポートVol.8

20201213 FC-WORKS12月オフ会レポートVol.812/14日曜日に奥多摩で開催された今年最後のFC-WORKS12月オフ会レポートの第8弾・・・前回はワイルドスピード3でハンが乗っていたFD3S型3代目RX-7改をレポートしました(^.^)
ワイルドスピードシリーズはずっと見ている映画ですが2001年からなのでもう19年以上が経過・・・ヴィン・ディーゼルも既に53歳となりましたが彼ならあと10年はできそうですがさてどうでしょうか???







<これまでのオフ会レポート>
Vol.1   Vol.2   Vol.3   Vol.4   Vol.5   Vol.6   Vol.7






今回も目立っていた名車紹介をスタート・・・








今回登場の1台はトヨタ・セラ・・・1987年のモーターショーで出品されたAXV-IIの市販モデルとして登場した3ドアクーペですね(#^.^#)








EP70型ベースですが最大の特徴がバタフライドア(ガルウィングの1種)・・・張り出し量がかなり抑えられているのでコインパーキングでもなんとか開閉可能でした!








もう一つの特徴がグラスキャノピー・・・解放感溢れるインテリアですがかつて友人のセラに同乗してその暑さにびっくり(^-^;
ちょうど日差しの強い初夏だったのですがまるで日焼けサロンのようでした!









バブリーで個性的な車が多かった時代にひときわ強い個性を発揮したセラ・・・今の時代だからこそこういう名車をまた出してもらいたいものですよね(-。-)y-゜゜゜








余談ですがこのセラも購入を考えて試乗した1台だった・・・同情した当時の彼女から『こんな日焼けしそうな車は嫌!』と見事に拒否されていた(>_<)
とまあ落ちが付いたところで次の名車と行きたいところですがこの続きはVol.9で(^_-)-☆
Posted at 2020/12/21 09:31:00 | コメント(1) | トラックバック(0) | 不良中高年ワークス | クルマ
2020年12月20日 イイね!

明治【メルティーキッス フルーティー濃いちご】を食す!

明治【メルティーキッス フルーティー濃いちご】を食す!明治の『メルティキッス』シリーズは濃厚な味わいと口どけの良さが特徴でほとんど外れなく美味い・・・このCMのガッキーがまたいいのです(^.^)
さて今回購入したのはいわゆる冬季限定商品・・・【フルーティー濃いちご】という商品ですがどれだけ濃いのでしょうか???







メルティーキッスらしいパッケージの裏を見るとカロリーは1個26kcalと小粒ながらやや低めというところでしょうか・・・








蓋を開けると個包装が登場・・・女子力高めですね!







さて実食ですが・・・イチゴの酸味が効き、それなりに甘さのあるチョコですがバランスが良くて美味い(*^-^*)
口どけの良さは相変わらずでこれなら幾つでも食べそう・・・でも太りたくないので3日かけて1箱食べました(^_-)-☆







Posted at 2020/12/20 18:48:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | プチグルメ… | グルメ/料理
2020年12月20日 イイね!

20201213 FC-WORKS12月オフ会レポートVol.7

20201213 FC-WORKS12月オフ会レポートVol.712/14日曜日に奥多摩で開催された今年最後のFC-WORKS12月オフ会レポートの第7弾・・・前回は5.2Lという大排気量エンジンを積んだマッスルカー、フォード マスタング シェルビーGT350を中心にレポートしました(^.^)
アメ車も時代とともにヨーロピアンスタイルに近づいていますがそれでも個性的・・・バタ臭いところがまた魅力の一つですよね!






<これまでのオフ会レポート>
Vol.1   Vol.2   Vol.3   Vol.4   Vol.5   Vol.6








今回も目立っていた名車紹介を・・・








ワイルドスピード3のパネルが立っているこの名車がなんだかお分かりでしょうか???







ハンが映画で乗っていたFD3S型3代目RX-7改・・・日本のカーチューニングショップVeliSide製のものですね(#^.^#)








この迫力は半端でない・・・








細かいところまで作りこみの素晴らしさが際立っている・・・







亡くなってしまったハンの雄姿が目に浮かぶ・・・ホント良いものを見せて頂きました( ̄▽ ̄)








少々短めですが歯医者に行かねばならないので今回はこれでストップ・・・この続きはVol.8で(^_-)-☆
Posted at 2020/12/20 08:42:35 | コメント(2) | トラックバック(0) | 不良中高年ワークス | クルマ

プロフィール

「20250810 FC-WORKSオフ会レポート Vol.25最終章 http://cvw.jp/b/1946481/48649285/
何シテル?   09/14 05:50
麺屋 魔裟維 と言いますがラーメン屋ではありません(爆) ラーメンの食べ歩きの他、食への探求心から安くて美味いものを探し続けています! 結婚してからはG...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

SOFT99 超鏡面精密研磨セット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/17 16:24:16
アルファラメオvol.217 麺屋独歩@昭島市中神 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/16 18:03:10
★11月『前編』紅葉の奥多摩湖!今年もあと2回の車道楽!思いっきり楽しみましょう!FC-WORKS奥多摩湖オフ開催です!\(^o^)/ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/13 20:00:40

愛車一覧

BMW 2シリーズ クーペ 黒Mクン (BMW 2シリーズ クーペ)
2014/12/23に納車になったサファイヤブラックのM235iです。 前車335iカブ ...
その他 PELTECH TDA-712L plus アーバンスポーツくん (その他 PELTECH TDA-712L plus)
2024年9月23日納車の初めての電動アシスト自転車です。実用性を持ったスポーツタイプの ...
その他 アルインコ プログラムバイク 肉体改造マシン (その他 アルインコ プログラムバイク)
アルインコ製のスピンバイク(エアロバイク)・・・従来はマグネット式を乗り継いでいましたが ...
その他 自転車 トニーノ・ランボルギーニ (その他 自転車)
10/23に11年乗ったチャリに替わり購入し、28日に到着・組立(^O^) Wサスペンシ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation