• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

麺屋 魔裟維のブログ一覧

2020年12月11日 イイね!

久々にアンリ・シャルパンティエのケーキを(^.^)

久々にアンリ・シャルパンティエのケーキを(^.^)私のブログには何度も登場している生まれ育った実家近くの名店アンリ・シャルパンティエ・・・小学校4年からのお付き合いなのでかれこれ50年になります(^-^;
今回も購入したのは池袋西武・・・既に売り場はクリスマスを意識した商品が並びクリスマスケーキの予約もかなりされているようでした!








今回のラインナップはこの3品・・・色合いは赤2つじゃない方がよかったのですが好みで選んじゃいました(#^.^#)








先ずはクリスマス限定の【ブゥル・ドゥ・ノエル】から・・・野イチゴとフランボワーズのジュレは酸味を、ムースショコラが大人の甘さを醸し出してやっぱ美味かった( ̄▽ ̄)








続いてもクリスマス限定のトナカイが可愛い【赤鼻のルドルフ】・・・オレンジで風味付けられたレアチーズにアーモンド風味のスポンジと香ばしいクッキーが重なって食感的にも楽しい一品でした!








最後は季節で決まって登場する【フランボワーズ・ショコラ】・・・フランボワーズのムース&ジュレ、チョコムース、スポンジなどが6層になり、更にビターな板チョコと合わさって複雑な味わいでやっぱ美味い(*^-^*)








因みに今回お歳暮でアンリの焼菓子をもらったのでこれがまた楽しみ・・・こちらはまた改めてレポートします(^_-)-☆
Posted at 2020/12/11 18:37:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | 今日のスィーツ | グルメ/料理
2020年12月11日 イイね!

2度目の代車BMW i3インプレッション【スタイリング編】

2度目の代車BMW i3インプレッション【スタイリング編】愛車BMW M235iの12ヶ月点検とリコール対応のためのドック入りで代車としてやってきたBMW i3・・・大学の講義が立て込んで時間なかったのですが30kmちょっとは走ることができました(^.^)
i3は2度目となったのですが今回も前回同様にインプレッションをお届けします!








前回はブラックのボディカラーでしたが今回はiシリーズらしいブラック&ホワイトのツートン・・・引き締まって見えるブラックも悪くはありませんがツートンの方がスタイリッシュな感じでアースカラーのキドニーグリルが映えますね(#^.^#)








サイドからリアにかけてはツートンが膨張色となってやや厚ぼったい・・・サイドシルエットはブラックの勝ちですかね(p_-)









BMWらしさを残したフロントフェイスではありますがファーニーとも強面とも言えず、やや中途半端な気が・・・








フロントには充電プラグとコネクターが収まる・・・レンジエクステンダーなのでサイドには給油口があります!








ワイパーは観音開き式・・・安全機能は旧世代なので単眼カメラなのはM235iと同じですね!








観音開きリアドアと躍動感を醸し出すウィンドグラフィックは超個性的というか、やや煩雑な感じが・・・もうちょっとすっきりさせても良かったような気がします(-_-;)








VW up!に似た感じのリアはやっぱゴキブリっぽいかな・・・ユニークとは言えますがいいデザインだとは思えないな!








デザインで乗りたいか?と聞かれたらやっぱノーと答えそうなi3・・・個性的で非常に目立つ存在なのは間違いないですがやっぱもう少し洗練されて欲しいですね(-。-)y-゜゜゜
Posted at 2020/12/11 07:29:21 | コメント(1) | トラックバック(0) | 洗車・メンテナンス | クルマ
2020年12月10日 イイね!

ラーメン探訪 Vol.597

ラーメン探訪 Vol.597シリーズ『ラーメン探訪』第597弾(今年77杯目)は、大学の講義前に訪れた池袋の人気店の登場・・・何度も行っている北口の本店ですが東口のお店は最近閉店しちゃいました(^-^;
場所は池袋駅北口から歩いて2分ほど・・・お店の名前は【節骨麺 たいぞう 池袋総本店】ですね!








いつもはこってりにするのですがたまには浮気して【濃厚魚介チャーシューメン】(1000円)にしてみた・・・








先ずはスープから・・・こってりと比べると豚骨がやや弱くなり、サバ節が前に出てくるかと思えばが前に出てマイルドでまずまずかな(#^.^#)








麺はいつも通りのもちもち食感で美味し・・・








上質な海苔は香り良し・・・極太のシナチクは流石に食べ応えあり!








味玉はやや茹で過ぎで今回はちょっと残念・・・チャーシューはいつも通り食べ応えがあってジューシーでした(*^-^*)








いつもは飲み切りますが今回はここでストップ・・・ご馳走様でした<(_ _)>







定番化している一番人気のこってりと比べるとやや評価を落としてギリギリ★4つかな・・・魚介系を増やしてコクが減った分魚介の旨味が前に出るかと思ったのですがあまり前に出ず、あっさりしただけかも!これまで何故こってりを店が押しているのか不明だったのですがこれで理由が分かった気がします(^_-)-☆
Posted at 2020/12/10 18:48:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | ラーメン探訪 | グルメ/料理
2020年12月10日 イイね!

WRC最終戦でタイトルはこうなった!

WRC最終戦でタイトルはこうなった!2020年のWRC(世界ラリー選手権)はCOVID-19感染によってジャパンラリーを含め中止と延期が相次ぎ、最終的には7戦での戦いだった・・・最終レースはなんとサーキットも使用するというモンツァでの開催と影響受けまくりのシーズンでしたね(^-^;







最終戦で逆転を狙ったトヨタでしたがエバンスのデイリタイアが大きく影響し、マニュファクチュアラーズタイトルはヒュンダイに(^-^;
ヌービル&タナックのWエースにラリー毎に路面毎のスペシャリストを起用するという万全の体制資金でのタイトルと言っていいのでしょうね!









エバンスを除く上位ドライバーが優勝すればという条件で最終戦を迎えたドライバーズタイトルは見事にモンツァで優勝を飾ったオジェ7回目のタイトル獲得・・・エバンスのアクシデントはありましたが流石王者の貫禄でしたね(#^.^#)








日本期待の勝田貴元は初日にデイリタイアしたものの、最終のパワーステージでトップタイムをマーク( ̄▽ ̄)
ルーキーでランキング5位となったK.ロバンペラには遠い気もしないではないのですがオジェが引退した再来年には日本人WRCレギュラードライバーが誕生するかもしれませんね(^_-)-☆
Posted at 2020/12/10 07:58:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | Race News | クルマ
2020年12月09日 イイね!

久々にモスでランチを・・・

久々にモスでランチを・・・大学から最も近いファーストフードはマックですがマック嫌いな小生には全く縁がなし・・・オフ会等での待ち合わせでは使うマックですが私的な食事で行くことはまずないのです(^-^;
今回は大学の講義の合間に久々にモスでランチすることに・・・アプリで見た新製品も楽しみでした!








久々のモスで注文したのは期間限定の【とびきり赤ワイン&ビネガー】をモスチキンのセットで・・・単品でも538円(税別)もする高級品とあって楽々1000円を超えちゃいました(/ω\)








初めて目にする高級品のモスですが赤ワインの酸味の効いた香りが漂う・・・








さて期待の実食・・・ビーフとロースベーコンの味わいは流石と思わせるのですが4種のビネガーを加えたという冷製赤ワインソースが酸味ばかり目立って正直美味しくはない(T_T)








食べ進めても濃厚なチーズの味わいが加わってもイマイチのソースが邪魔をする・・・モスバーガーのソースのような味わいと濃厚さが欲しかったですね!








口直しはいつものカリカリ&ジューシーなモスチキンで・・・独特なチキンですがケンタとはまた違った味わいで私的には好きですね( ̄▽ ̄)









この冬のとびきりシリーズの第1弾として出た商品でしたが見事な駄作・・・通常のハンバーガーの倍近い値段でこれでは第2弾が余程魅力的に見えない限りは食べないでしょうね(-。-)y-゜゜゜
Posted at 2020/12/09 17:44:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | その他料理 | グルメ/料理

プロフィール

「湖池屋【スコーン 秘伝のスパイスカレー】を食す! http://cvw.jp/b/1946481/48658831/
何シテル?   09/19 16:49
麺屋 魔裟維 と言いますがラーメン屋ではありません(爆) ラーメンの食べ歩きの他、食への探求心から安くて美味いものを探し続けています! 結婚してからはG...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

SOFT99 超鏡面精密研磨セット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/17 16:24:16
アルファラメオvol.217 麺屋独歩@昭島市中神 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/16 18:03:10
★11月『前編』紅葉の奥多摩湖!今年もあと2回の車道楽!思いっきり楽しみましょう!FC-WORKS奥多摩湖オフ開催です!\(^o^)/ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/13 20:00:40

愛車一覧

BMW 2シリーズ クーペ 黒Mクン (BMW 2シリーズ クーペ)
2014/12/23に納車になったサファイヤブラックのM235iです。 前車335iカブ ...
その他 PELTECH TDA-712L plus アーバンスポーツくん (その他 PELTECH TDA-712L plus)
2024年9月23日納車の初めての電動アシスト自転車です。実用性を持ったスポーツタイプの ...
その他 アルインコ プログラムバイク 肉体改造マシン (その他 アルインコ プログラムバイク)
アルインコ製のスピンバイク(エアロバイク)・・・従来はマグネット式を乗り継いでいましたが ...
その他 自転車 トニーノ・ランボルギーニ (その他 自転車)
10/23に11年乗ったチャリに替わり購入し、28日に到着・組立(^O^) Wサスペンシ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation