• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

麺屋 魔裟維のブログ一覧

2021年02月23日 イイね!

ラーメン探訪 Vol.615

ラーメン探訪 Vol.615シリーズ『ラーメン探訪』第615弾(今年10杯目)は、時計の修理のために訪れた千代田区は秋葉原の外れの名店の登場・・・TVでも有名で過去3度ほど行列の多さで断念した1軒です(^-^;
場所はJR秋葉原駅&浅草橋駅から歩いて9分位でしょうか・・・お店の名前は【饗 くろ喜】(もてなし くろき)ですね!







長い長い行列待ちすること1時間10分ほどでようやく着席・・・








注文したのは名物と書かれた【焼売】(300円)と【醤油そば】(1000円)・・・







先ずは焼売をそのまま・・・上に載った生姜と肉の旨味たっぷりの相性が抜群でこれは美味い絶品(#^.^#)
2個目は辛子醤油でしたが何もつけない方が美味かったですよ!








続いて醤油そばでスープから・・・丸鶏ベースのスープは癖がなく鶏の旨味がふんだんですが甘めの醤油との相性は好みで言えばやや甘いかな(^-^;







麺は太めの平打ち麺でコシは柔いものの、のど越しが良く、スープとの相性も悪くない・・・







ここで添えられた生姜を溶いてスープを飲んだ感じは月島の月島ロックと同じような味わいに・・・







柔らかいシナチク、香りの良い海苔、シャキシャキした九条ネギと食感が変わる具材・・・







パリっとした食感の小松菜の後はジューシーなチャーシューでいい仕事ぶり( ̄▽ ̄)








スープの味を確かめて完食・・・ご馳走様でした<(_ _)>






<麺屋 魔裟維の個人的評価>
スープ ★★★★☆     麺  ★★★★☆
具 材 ★★★★★   総 合 ★★★★☆







全体的な仕上がりは素晴らしい仕事ぶりで人気の秘密はよく理解できたのですが私的な好みとしてはもう少し醤油のしょっぱさがあってもいいような・・・ここに煮干しの一番出汁でも入ればまた印象が違ったかもしれませんね!
特筆すべきはやはり焼売でしょうか・・・肝心のラーメンも★4つなのでおススメできるのですが必ず焼売も食べて欲しいですね(^_-)-☆


Posted at 2021/02/23 18:21:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | ラーメン探訪 | グルメ/料理
2021年02月23日 イイね!

これまでの愛車とライバル達 Vol.27

これまでの愛車とライバル達 Vol.27シリーズ『これまでの愛車とライバル達』は第27弾・・・前回はプジョーVSボルボの2度目の商談の模様をレポートしました(^.^)
今では日本市場でもそれなりのネームバリューのあるプジョーですが当時はまだWRCでの205の活躍でようやく知名度があがりつつあった程度・・・ドイツ車以外に乗ってみたいという思いは強いものの、かなり勇気がいる状態でした!








最終決戦の週末は土曜日に先ずプジョー405ブレークの2度目の試乗からスタート・・・柔らかく包み込まれるようなシートとしなやかな猫足の素晴らしさを再確認しました(#^.^#)
ここでセールスからすかさず3度目の条件掲示・・・ついに値引きが50万円まで来ましたが『この後ボルボと約束があるので・・・』と伝え、明日必ず最終商談することにし、店を後にしたのです(-。-)y-゜゜゜








それから2時間後にボルボで240エステート2度目の試乗・・・ガッシリ感とスペースユーティリテイは流石ながらやはり走りは楽しめないという結論ですね(^-^;
先週最終条件だったはずの値引きの方は3万円アップの38万円・・・今夜じっくりと考えて明日連絡すると伝え帰宅したのでした!








勝負あった感がありましたがプジョーの条件はまだアップしそう・・・ハンコをちらつかせながら最終条件を引き出し、押す前にボルボに電話を入れて本当の最終条件を引き出してから決める作戦に出ることに( ̄▽ ̄)
長年の値引き交渉経験と営業マンの勘での交渉術ですがさてどんな結果になったか?次回レポートしますよ(^_-)-☆
Posted at 2021/02/23 06:44:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | 愛車とライバル達 | クルマ
2021年02月22日 イイね!

出光×タジマモーターで【出光タジマEV】設立・・・

出光&#215;タジマモーターで【出光タジマEV】設立・・・出光興産と言えば2年前に昭和シェルを子会社化し、現在全国に約6400か所のSSを展開する石油元売を基盤とする企業・・・2/16にタジマモーターコーポレーションと共同で開発を進めている超小型EVを公開し、また共同出資する新会社【出光タジマEV】を2021年4月に設立すると発表しました(^.^)






今回公開された開発中の新型EVはボディサイズ2495×1295×1765mmのコンパクトな4名乗り・・・出光は全固形電池を開発している企業なのでいずれ搭載されるかもしれませんね!







最高出力15kWで最高速は60km/h以下というスペック・・・都市部等での近距離移動に特化した設計で充電時間は8時間だそうです( ..)φメモメモ






動力系がコンパクトなEVの特性を生かし、スペース効率の高さが光る・・・4名乗りの乗用車と1名乗りの商用車が予定されているとか!







既に飛騨高山館、山南房総での2年間の実証実験を踏まえ、超小型EVを核に新しいカテゴリーのモビリティを提供することで年間100万台相当の新たな需要を創出することを目標にするとか・・・トヨタがC+podを発表するなど小型EVへの取り組みがようやく目に見える形になってきましたがこれが普及すかどうか?全固形電池等革新的なバッテリー技術の開発がない限り、なかなかEV時代はやってきそうにありませんね(-。-)y-゜゜゜
Posted at 2021/02/22 06:47:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | 今気になる車・・・ | クルマ
2021年02月22日 イイね!

セブンプレミアム【チョコ鈴カステラ】を食す!

セブンプレミアム【チョコ鈴カステラ】を食す!最近セブンイレブンでちょこちょことお菓子を買っていますが当たり外れが結構大きい・・・PBの実力が上がってはきていますがコストの関係も大きいのかもしれませんね(^-^;
今回購入したのは今までは手を出さなかったいわゆる鈴カス・・・商品名は【チョコ鈴カステラ】ですね!








プレーンな鈴カスは子供の時によく食べたものですが今回はチョコ&チョコチップ入りの文字に負けた感じ・・・







封を開けて中身を見るとチョコに包まれていますが形は紛れもなく鈴カス・・・







割って見るとカステラ生地がやや気になる感じかな・・・







さて実食ですがチョコはそこそこ濃厚で小さなチョコチップが入っているのも食感的にいいのですがカステラ生地が如何にも安物という感じでパサパサしてあまり美味くない(>_<)
セブンイレブンブランド商品より高級志向のプレミアムブランドとしてはふさわしくない1品でしたね(-。-)y-゜゜゜
Posted at 2021/02/22 18:44:39 | コメント(1) | トラックバック(0) | プチグルメ… | グルメ/料理
2021年02月21日 イイね!

入社1週間の後は・・・

入社1週間の後は・・・早いもので新しい会社で介護ドライバーとして働きだして1週間が経過・・・まあ実際にはたったの4日間でしたが結構疲れました(^-^;
人間関係は多少の強弱はありますが総じていい人が多く、直属上司も優秀で気配りもあり・・・人間関係に関しては悩まされる心配はなさそうです(#^.^#)








4日間で研修が約半分・・・ZOOMでの研修が8割、上司が講師の研修が2割でしたがZOOM研修は休憩時間がほとんどなく結構キツカッタですよ!








残りは同行しながら、送迎方法、走行ルート、車椅子使用法、昇降機の取り扱い他実務研修・・・送迎終了後は車の清掃、消毒の後、データ入力等をする形でした"(-""-)"







最初の1週間は同乗のみでしたが明日からはいよいよ上司が添乗する形で私が運転することに・・・1軒家が多く、非常に狭い道が多いので結構不安ではありますがともかくドライバー見習いがしばらく続きそうです(>_<)
Posted at 2021/02/21 18:52:59 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記 | 暮らし/家族

プロフィール

「セブンプレミアム【まるで完熟バナナ】を食す! http://cvw.jp/b/1946481/47782515/
何シテル?   06/15 17:45
麺屋 魔裟維 と言いますがラーメン屋ではありません(爆) ラーメンの食べ歩きの他、食への探求心から安くて美味いものを探し続けています! 結婚してからはG...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/2 >>

ブログカテゴリー

愛車一覧

BMW 2シリーズ クーペ 黒Mクン (BMW 2シリーズ クーペ)
2014/12/23に納車になったサファイヤブラックのM235iです。 前車335iカブ ...
その他 アルインコ プログラムバイク 肉体改造マシン (その他 アルインコ プログラムバイク)
アルインコ製のスピンバイク(エアロバイク)・・・従来はマグネット式を乗り継いでいましたが ...
その他 自転車 トニーノ・ランボルギーニ (その他 自転車)
10/23に11年乗ったチャリに替わり購入し、28日に到着・組立(^O^) Wサスペンシ ...
トヨタ カリーナ 初めてのクルマ (トヨタ カリーナ)
免許取って初めて購入したマイカーが初代カリーナHT1600ST・・・エンジンは2T-Bで ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation