• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

麺屋 魔裟維のブログ一覧

2021年06月30日 イイね!

カルビー【ごほうびJagabee インカのめざめ】を食す!

カルビー【ごほうびJagabee インカのめざめ】を食す!ジャガビー(Jagabee)といえばカルビーの細いスティックタイプのポテトスナック・・・発売当初は何度か食べましたがいつしか全く買わなくなりました(^-^;
さて今回はご近所のセブンイレブンでとっても気になるジャガビーの限定品を発見・・・もう見た瞬間買っていた感じです!







その思わず買ってしまったのは【ごほうびJagabee インカのめざめ】・・・あの甘さが際立つインカのめざめ使用の「Jagabee」発売15周年記念商品 だったのです(#^.^#)







封を開けると際立つ黄色の色合い・・・見た目プレミアム感が凄い!







食べてみるとフレーバーの類がないプレーンな味わいでインカの目覚めの自然な甘さがしてこりゃ美味い( ̄▽ ̄)
酒のつまみにはやや味が薄いとは思いますがおやつとしちゃ最高ですね(^_-)-☆
Posted at 2021/06/30 18:02:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | プチグルメ… | グルメ/料理
2021年06月30日 イイね!

MINIコンバーチブルJCW試乗レポート【スタイル編2】

MINIコンバーチブルJCW試乗レポート【スタイル編2】32hオーナー体験に当選し、ちょっとしたトラブルがあって試乗することになったMINIコンバーチブルJCWの試乗レポートの第2弾・・・第1弾では先ずクローズド状態でのスタイル編1をお送りしました(^.^)
モデルチェンジ毎に肥大化したMINIですがコンバーチブル&3ドアなら、MINIらしい・・・多彩なラインナップのMINですが今やBMWの別ブランドとして捉えるのが正しいのでしょうね!






<これまでの試乗レポート>
スタイル編1






さていよいよ本筋であるオープン状態のスタイルを・・・








開閉はルームミラー上のトグルスイッチのセンターで・・・







押し続けるとセンター部分で一旦ストップ・・・これがサンルーフポジションですが開口面積が比較的大きいのがいいですね(#^.^#)







ルーフデザインも違和感がなく折りたたまれた部分がディフレクターになってる・・・







更にトグルスイッチを押し続けるといよいよフルオープンに・・・







ルーフがトランク上に収納されますがカバーはなし・・・リアスポ形状で終了ですが後方視界は半減しちゃいます(^-^;







クローズド状態よりオープンの方がデザイン的にイイ・・・流石に4座とは言えコンパクトカーなので伸びやかさはありませんがオシャレ感スポーティ感がありますね( ̄▽ ̄)







2回のレポートで外観デザインを見てきましたがデザイン的には非常に気に入った・・・続いてインテリアを見ていきますがこの続きはインテリア編で(^_-)-☆
Posted at 2021/06/30 06:51:49 | コメント(1) | トラックバック(0) | ひょっとして次期愛車? | クルマ
2021年06月29日 イイね!

F1でレッドブルホンダ4連勝・・・そしてWRCでは?

F1でレッドブルホンダ4連勝・・・そしてWRCでは?週末のレース界はF1がレッドブルのホームリンクでシュタイアーマルクGPが、WRCはケニアで19年ぶりとなるサファリラリーの決勝レースが行われました(^.^)
F1は23戦中の8戦が、WRCは12戦中6戦中が終了し、タイトル争いの行方もある程度絞られてきた感じ・・・日本人ドライバーの活躍ぶりも今年の魅力でもありますね!








F1はフェルスタッペンがハミルトンを引き離しての今季4勝目・・・ドライバーズタイトル争いでも2位ハミルトンに18ポイント差を付けました(#^.^#)
コンストラクターズではレッドブルがメルセデスに40ポイント差を付けた・・・乗りなれてきたペレスがアゼルバイジャンでの優勝を含め確実に速さを見せていることが大きいですね!








一方昨年までの絶対王者メルセデス&ハミルトンはレースが進むにつれて引き離されている展開・・・既に来シーズンの開発に完全にシフトしていると伝えられているだけに今後更に厳しい展開も予想されますね(^-^;
コンストラクターズではボッタスがかなり足を引っ張ているのも事実・・・このまま低迷が続けばシーズン途中でウィリアムズのラッセルと交代という可能性も否定できませんね!








久々の日本人ドライバー角田裕毅は3戦でポイントを上げているものの、F1マシンにまだ戸惑いが見られる展開・・・F2でブレーキングの巧さを発揮していましたがパワーとブレーキングポイントの遅れからクラッシュ連発(-_-;)
ガスリーの結果を見る限りチーム力があるだけに中盤以降安定した速さを見せないと来期が見えてこないかもしれないので奮闘に期待したいものですね!








一方WRCのサファリラリーではオジェが逆転優勝し、トヨタ1-2・・・ドライバーズでもオジェが同僚エバンスに34ポイントの大量リードを奪い、既にタイトルが微かに見えてきた感がありますね( ̄▽ ̄)
マニュファクチャラーズタイトルはトヨタがヒュンダイに59ポイント差とここでも大きく引き話す展開に・・・ただタナック&ヌービルのダブルエースの布陣だけにまだ安心はできませんね!








今週末のトップニュースは今期ヤリスWRCでフル参戦している勝田貴元が見事に自己最高位である2位表彰台を獲得・・・主要ドライバーの相次ぐリタイアがあったとはいえ、一時は首位に立つなど素晴らしい走りを見せてくれました(^^♪
今期の勝田は全戦完走し、確実にポイントゲットし、ランキングも4位タナックに僅差の5位と健闘・・・この調子ならオジェ引退の来期にレギュラードライバー昇格が見えてきました!








有終の美を飾りたいホンダ、強さを見せるトヨタ、そして角田裕毅と勝田貴元の健闘を祈りましょう(^_-)-☆
Posted at 2021/06/29 09:22:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | Race News | クルマ
2021年06月29日 イイね!

ラーメン探訪 Vol.644

ラーメン探訪 Vol.644シリーズ『ラーメン探訪』第644弾(今年39杯目)は、大学の講義前に久々に訪れた文京区は本郷の人気店の登場・・・学生&ビジネスマンの多い本郷で最近人気急上昇のお店です(^.^)
場所は東京メトロ丸の内線本郷三丁目駅から歩いて5分位でしょうか・・・お店の名前は【麺屋鈴春】ですね!







注文したのはどうせならと【特製醤油らーめん】(1250円)・・・







先ずはスープから・・・丸鶏ベースにアミノ酸多めの醤油の組み合わせは最近多いパターンで悪くはないのですがちょっと分からない酸味後味があって絶品とはいいがたいかな(^-^;






麺は小麦感があってコシ&のど越しはまずまずレベルかな・・・






シナチクは普通に美味いかな・・・鶏むね肉は柔らかいですが肉の旨味が今一歩(-.-)






味玉は普通に美味いレベルかな・・・チャーシューは見事なミディアムレア状態でジューシーで味付けもばっちりな秀逸な具材でした( ̄▽ ̄)







スープの味を確かめてここでストップ・・・ご馳走様でした<(_ _)>






<麺屋 魔裟維の個人的評価>
スープ ★★★☆☆     麺  ★★★☆☆
具 材 ★★★☆☆   総 合 ★★★☆☆






チャーシューは絶品でしたが全体的には普通に美味いとは思うものの、粗が目立つ一杯・・・後から加えた鶏油がややしつこい感じがするとともに醤油が原因と思われる妙な酸味がベースの持つ旨味を消している感じがしました(^-^;
麺にしても具材にしても抜きんでたものがなく、もう少し徹底した仕事ぶりを感じたかった・・・この店だけが持つ個性にも欠けている気もした一杯でした(-。-)y-゜゜゜


Posted at 2021/06/29 17:56:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | ラーメン探訪 | グルメ/料理
2021年06月28日 イイね!

森永【inゼリー フルーツ食感<もも>】を食す!

森永【inゼリー フルーツ食感<もも>】を食す!森永の『inゼリー』は10秒チャージのキャッチで有名になりましたが味はイイものの正直朝食代わりには腹持ちが良くない・・・食欲がないときや忙しくて何も食べれないときにとにかく何か?という感じですかね(^-^;
今回もバイト中の雨宿りに入ったファミマでの買い物・・・inぜリーの気になる新アイテムを発見したのです!







今回購入したのは【フルーツ食感<もも>】・・・カロリーは85kcalなのでエネルギーチャージ目的ではなく、食物繊維5gというのがメインですかね(p_-)






キャップを開けて軽く押しても出てこない・・・かなり強めでやっと出てきましたがキャッチにある『まるで果物』という感じはなく、ややぼけた味わいのぜリーだった(>_<)







果物感を前面に押し出しての登場ですが蒟蒻畑のシリーズの方が果実感があって美味い気が・・・マンゴーもあるので食べて見ますがあまり期待できそうにないですね(-。-)y-゜゜゜
Posted at 2021/06/28 17:59:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | 健康 | グルメ/料理

プロフィール

「20250810 FC-WORKSオフ会レポート Vol.3 http://cvw.jp/b/1946481/48595479/
何シテル?   08/13 07:18
麺屋 魔裟維 と言いますがラーメン屋ではありません(爆) ラーメンの食べ歩きの他、食への探求心から安くて美味いものを探し続けています! 結婚してからはG...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

SOFT99 超鏡面精密研磨セット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/17 16:24:16
アルファラメオvol.217 麺屋独歩@昭島市中神 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/16 18:03:10
★11月『前編』紅葉の奥多摩湖!今年もあと2回の車道楽!思いっきり楽しみましょう!FC-WORKS奥多摩湖オフ開催です!\(^o^)/ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/13 20:00:40

愛車一覧

BMW 2シリーズ クーペ 黒Mクン (BMW 2シリーズ クーペ)
2014/12/23に納車になったサファイヤブラックのM235iです。 前車335iカブ ...
その他 PELTECH TDA-712L plus アーバンスポーツくん (その他 PELTECH TDA-712L plus)
2024年9月23日納車の初めての電動アシスト自転車です。実用性を持ったスポーツタイプの ...
その他 アルインコ プログラムバイク 肉体改造マシン (その他 アルインコ プログラムバイク)
アルインコ製のスピンバイク(エアロバイク)・・・従来はマグネット式を乗り継いでいましたが ...
その他 自転車 トニーノ・ランボルギーニ (その他 自転車)
10/23に11年乗ったチャリに替わり購入し、28日に到着・組立(^O^) Wサスペンシ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation